goo blog サービス終了のお知らせ 

シュークリーム報告記

「歌いたい!描きたい!コスしたい!」コミュ障で中二病なアラサーカフェっ子の自分の為の日記DEATH

いつも出鼻を挫かれる。今回は私がまいた種だけどね。とほほ。

2014-01-18 12:26:57 | Weblog
いや、ほんとは精力的に動く気力は今あるんだけど、まぶたがとにかく重くて寝不足感半端ないから、寝とかないと仕事中やばい気がする。

仕事の後にレッスンがなければ今からずっと起きててもいけると思うんだけど。
明日のレッスンはきっと死んでるだろうな…。


それとガス代と水道代がめっちゃ怖いよ。
ストーブ、最近寝てる間もつけっぱなしorz

この世で起こり得る被害に比べて私の問題なんて戯れ言のようなものかもしれないけどそれでもこれが私...

2014-01-18 12:16:51 | Weblog
カスタマーセンターに13分掛けてたけど、全然出ない。
台湾だかのメーカーのパソコンだから、スタッフも全然いないんだろうなぁ…。トラブル時の対応なんて全然期待できないよねぇ。

あぁ…頑張ってまた寝てみようかな。
時間できるから、たまってる番組みたり料理したり絵描いたり裁縫実験してみようと思ってたんだけどなぁ。
洗濯すらやる気力が起きない。

夢の話

2014-01-18 11:54:58 | Weblog
昨日、部屋が大変なことになってる間、テレビをつけてたの。
ゲド戦記と水嶋ヒロを途中から見た。

そしたら夢にも出てきた。
水没した部屋を姉となんとかしてる夢が一つ。
現実も一人じゃなければ良かったんだけど。

水嶋ヒロとその友達の家に姉とホームステイしてる夢が一つ。
水嶋ヒロの、薄桜鬼のキャラさながらのシャープな輪郭って、いつ見てもすごいと思うわ。
あんな人間が現実にいるんだねぇ。

今日も最悪の状況だ

2014-01-18 11:45:05 | Weblog
まず食べ過ぎ

そして眠い。今日は深夜勤なのに今から起きてる。おまけによく寝れてないから今の時点で眠い。さらに明日は仕事後にレッスン。27時間くらい起き続けないとorz

なんでよく寝れなかったというと、シフトのリズムが厳しかったのもあるけど、そんなことより、
また家を水没させたから。

水抜き戻しで給水する時に閉め忘れていた箇所が2箇所あって、部屋の中に水が大噴射した。とほほ。
おまけに、その管の出口が下向きじゃなくて横向きなのよ。つまり、部屋のど真ん中に向いてるわけ。
あぁ、水系ポケモンのハイドロポンプってこんな感じなのかな、って思ったよ。
まぁ勢いが良くてね。凍結して管から大噴射した時より被害は甚大だよ。

ラグは2枚ともびしょ濡れ。パソコン、デジカメ、布団、ベッド、テーブル、座椅子、全部が水浸しになった。
まず、部屋を守るために床を拭いたんだけど、雑巾がないからそこら中のタオル、衣服をぼろ雑巾のように扱ったよ。

あと、とにかく、寒い。
なにせどこの足場も水浸しで冷たいし、ベッドの上もマットが濡れてるし、暖まるための毛布も布団も同じ状態だからね。
スリッパも水没してグチョグチョでさ。寒い深夜に1人切ない状況だったね。
唯一の逃げ場はストーブの前だったけど、フローリングに水染みができて腐らないように、まずあらゆるものをストーブの前に置いたよね。ドライヤーもラグを乾かすのに使ってさ。

ストレス溜まると食べちゃうから、その間あらゆるものを食べた。
まぁ、そんな状態でいつのまにか寝てたんだ。睡眠リズムを調整する余裕なんてないよ。電気もテレビもストーブもつけっぱ、冷たいマットの上で布団も掛けずに寝てたから、よく眠れるはずがないよね。

んで、さっき起きてさ。とりあえず居間のラグはおおよそ乾いてきたから、今は毛布と寝室のラグと座椅子をストーブの御前に配置してるよ。

部屋の復旧は見通しが立ってきたところで、パソコンをつけてみたら、まぁ電源がつかないorz
拭けるところは拭いて、一回だけログイン画面まで行ったんだけど、ログインされずにまた黒い画面に。


あぁ…参ったなぁ。
胃もたれで具合悪いけど、なんか食べて現実から逃げたい…

感想の続き書いてる場合じゃねー( (゜Д゜))!!

2014-01-15 11:38:00 | Weblog
家帰ったら、凍結してた。

それどころか、水道管破裂!!
二箇所も!!!

ドライヤーで管を温めたら、破裂したところから水が大噴射!
鍋や炊飯器で受け止めてはシンクに捨てたけど、そんなんで受け止めきれる勢いじゃなくて、キッチンも床も自分も何から何まで水浸しで、もう全然止まらなくて、ほんとどうしようかと思った。

給湯器近くの蛇口を片っ端から閉めまくって、ようやく止まった。

で、今日は朝から業者や管理会社に連絡したりして、今工事をしてもらってる。

業者の人曰わく、火災保険で下りるみたい。
金銭面では、助かった。のかな?

でも、まだお風呂の方が出てないから、管を取り替えてから見ることになる。
天井の方でどうにかなってたら、もっと大事になるらしい。
…出ますように(>_<)!!!!

もう二度と凍結させたくないと思ってたのに!!

まだシャワーも浴びてないし洗顔も歯磨きもしてないorz
水道代とガス代の請求も怖いなぁorz

でも、管理会社のおいちゃんが良い人で良かった!

あぁ…でも、またこういうことが起きそうで怖い。
一応水抜きの方法をさらに教えてもらったけど、それで本当に大丈夫なんだろうか?

連休明けだから今日は会社に早めに行ってチェックしたり、先輩の送別会だから色紙にメッセージ書いたり、給料下ろしたりしたかったんだけど。
それどころじゃねーーー。。。

ニュージーランドのハニーソイチキン味チップス♪

2014-01-15 10:57:09 | Weblog
今まで行った旅行の中でも、今回一番飛行機の中で映画を観た!帰りが昼の時間だったからたくさん見れたんだよね。
観た映画は以下。

モンスターズインク2
cage doree
怪盗グルー2
パーシージャクソン2
オースティンランド
スマーフ2

2ばっかだよね。どれも1話は観たことないw
あと、フレンズが一話あったからそれも見た。レイチェルとジョーイがデートする回。この回のフィービーがまじウケるんだ(笑)

じゃあちょっとだけ感想。
まず、モンスターズユニバーシティ。
普通に面白かったし感動したよ。私も、緑のモンスターみたいに努力しようと思った。

cage doree
スペル違うかも。フランス映画でフランス語音声の英語字幕だったから細かいところは理解できなかったけど、おお

ニュージーランド旅行記3 日目夜の部

2014-01-14 21:43:40 | Weblog
ただいまオークランドはシーニックホテル前で空港行きのバスを待ってる。

本来なら、もうとっくに空港に着いててもおかしくない時間なんだけど、もうすっかり夜で暗くなっております。13(月)21時21分。

というのも、オークランドに着いてからすぐ、1日目のホテルに行ったんだけど、なんだか手ぶらで行くのが恥ずかしく思えてきた。
だから、デパートぽいところで菓子折りの一つでも買っていこうと思ってメインストリートまで下りたの。歩いてる途中でそんな予感はしてたんだけど、案の定お店は閉まってたorz
菓子折りは諦めてホテルに戻る途中、チップを渡せば良いんだってことに気付いた!チップ習慣のない人に1ドルは逆に失礼だから、札1枚で良いかなと思ったんだけど、右足左足から預かったバス賃の20ドル札しかない。しかもその他に現金をほとんど持ってないw
つーことでスーパーで水を買ってお金を崩そうと思ったんだけど、スーパーがめっっっちゃ混んでる!
しょうがないので隣のお土産屋さんに入ったところ水が高かったのでポストカードを購入。

5ドル札ゲット♪
しょぼいけど、気持ちだ!と自分を励まし再度ホテルへ。
無事、ネックレスを渡してもらった(*'▽'*)♪

で、シーニックホテル前から空港行きのバスが出てることを教えてもらい、地図を見てから向かう。

そして、迷った(爆)。
なんだかどんどん市街から離れてることに気づき、地図を確認。
全然行き過ぎていたので、戻る。
途中、空港行きのバス停を発見。しかしシーニックホテル前に行った方が確実だと思い歩き続ける。すると空港行きのバスが目の前を通過。ちーんorz

次のバスは30分後。この文章を書いてる途中で無事バスが来て、ただいまバスの中。

あとは、空港で右足左足と合流できればひとまずOK!
だいぶ待たせちゃったなぁ(T_T)


写真はワイトモ洞窟のボートの足元。こんな感じー。汚れるかもってネットに書いてたけど、そうでもなかったよ。

ニュージーランド旅行記3 日目

2014-01-14 21:43:24 | Weblog
ロトルアで町ぶらデー!

目覚まし掛けてたけど無視して寝続けて、チェックアウトの30分前くらいに右足左足に起こされた笑
一応無事にチェックアウトして、町中に繰り出してスーパーとかに行ってる間に、右足左足がiPhoneを忘れたことに気付いた!!
急いでホテルに戻ったら、ちゃんと取っておいてくれたみたい。これが違う国だったらなかったかもね。最新のiPhoneは高級品だから。

ロトルアの市内中心部は、シルバニアファミリーみたいな小さな可愛らしい町で、気に入っちゃった!!
背の低い建物ばかりで、信号もほとんどないの。
ほんとーにちょっと離れると、広い道路にでるんだけどね。
箱庭の世界みたいだった(笑)。その世界の中に、ホテルやスパやガーデン、ショッピングエリアやダイニングエリアがあって、ロトルア湖にも歩いて行けるの。

そんなロトルアでのブランチが写真!
お洒落なカフェで食べたー♪

ブランチ後はロトルア湖を散策。
雨が降ってたからあまりゆっくりはできなかったけど、ブラックスワンも見れたし、OKOK!

その後はスーパー探索!
スーパーって面白いよねぇ。
自分用にマヌカハニーを買おうかめっちゃ迷ったけど、口寂しい時にハニーをひたすらなめてデブるかもしれないという危険を考えて、買わないことにした。実家用には一つ買ったから、一口食べさせてもらおう。
マヌカハニーの代わりに、アイオリソースを買ってみた。ニュージーランドらしくはないけど、アイオリ大好きだし、日本では見かけないから、良いよね?(≧∀≦)
バゲットに塗って焼いて食べたい!!バゲットなんて、買わないけど!!
お弁当のサラダに掛けて食べよう!!

ロトルアからはバスで空港に向かう。
私は右足左足と別れて、ひとりオークランドに向かっているところでこれを書いてる。
1日目のホテルに、ネックレスを取りに行くんだ!行ってから、ないって言われたらどうしよう(笑)ま、そんときゃそん時だけど。

あーあ!
右足左足と別れてひとりになって、大丈夫だろうか?
ふらっとパン屋とかスーパーに寄って、食べ歩きしちゃいそう(>_<)うぅー、右足左足と空港で合流するまでは、我慢我慢!!

ニュージーランド旅行記2 日目

2014-01-14 21:43:08 | Weblog
12(日)。
この日は早朝から出発!

右足左足のネックレスを部屋に忘れちゃったことに、キーをボックスに入れてから気付いた。
2人で、朝忘れないようにしようと夜に確認し合ってたのに(T_T)

この日はまずワイトモ洞窟ツアー。
鍾乳洞の中を案内してもらってから、ボートに乗って洞窟のツチボタルが光ってるのを見てきたよ。
写真は洞窟の出口らへん。
鍾乳洞自体が面白かった!なんだかディズニーみたいでワクワクした(笑)
洞窟の中も、とても神秘的!冒険心をくすぐられて、ワクワク♪♪わくわく♪♪
この日はホタルがよく光ってたみたい。まるでプラネタリウムみたいにたくさん光ってたんだ。

バスの中でランチボックスを食べてから、ホビット庄へ!!!
これが今回の私のハイライト!
ホビット庄、めっちゃ綺麗で満足したー!!ホビットの家は全部で63あるらしい。
そのうち観光客が入れるのは2つだけで、そのどっちも入ってきたよ。
ビルボの家、サムの家、ロージーの家、パーティーの広場、パーティーテント、ビルボとガンダルフがパイプをふかしてたベンチ、緑竜館、ビルボがパーティーを抜け出した塀、全部存在していたのだよ!
たくさん触ってたくさん写真撮ってきたー!!!
ホビット庄にいる間、私の頭の中はホビットのBGMがずっと流れていたよ。

ホビット庄はとっても可愛くて大満足!ロケの裏話も聞けたし、スタッフの人もみんな和気あいあいとしててこっちもほっこりするし、放牧されてる羊たちも可愛いし♪車が通ると逃げ惑う羊たちが可愛かった笑

ほんとーに、天気が良くてラッキーだったよ!!
太陽に照らされて、緑がキラキラしてるところが、ホビット庄は一番綺麗だよねー!!!

で、ワイトモもホビット庄も、日本人ガイドさんが付いてくれたんだけど、うちら2人に付きっきりで色々解説してくれたり、気を遣ってくれて、とても良かった!
そのガイドさんかわMFっちゃんにめっちゃ似ててさ(笑)、なんかウケたよww顔もしゃべり方も、テンション上がった時の言葉の言い回しも手の動きも似てるの(笑)!似てるね、って右足左足に指摘されてからは気になって気になってしょうがなかったよ(笑)
それを抜かしても、とっても良くしてくれて、いつも笑顔だし、良い人で良かった!!普通に日本語で説明してくれたのもありがったし、このツアーは今回一番高かったけど、大満足だった!
ホテルまで迎えに来てくれて、ホテルまで送ってくれたしね!!

ロトルアに付いてから、マックスステークスというところでステーキを食した!肉ー!!!
マフィン食べ過ぎてたから、久しぶりのレストランでの肉がさらに美味しく感じた!ホテルもどってから、残してたマフィン2つとキャロットケーキとポテチをまた食べたけどね(笑)

で、これは今12(日)の夜、寝る前に書いてる。
どこかでWi-Fi繋げたときに投稿するんだ!!
もう1時回ったし、そろそろ寝ようっと!!