
現在開催中の特別展「大正イマジュリィの世界-竹久夢二・藤島武二・杉浦非水たちが描いた挿絵の美-」、いよいよ会期も残りわずかとなりました。
展覧会が終わってから、「まだやってますか?」というお電話をいただくことが、よくあるんです。
「あ、そういやまだ見てなかったなあ」というみなさまも、
「もう一度見たいと思ってたんだけど」というみなさまも、
ぜひ、13日までの間にご来場くださいね。
展覧会のタイトルにもなっている「イマジュリィ(imagerie)」、
聞きなれない言葉ですが、イメージ図像を意味するフランス語です。
挿絵や本の装幀(そうてい)、ポスター、絵はがき、広告、写真など、
たくさんの人が見られるように複製されたものも「イマジュリィ」と呼びます。
本展覧会では、大正とその前後の時代を彩り、人気を博した作家たちによる
挿絵、版画、本や楽譜、ポスター、絵はがき、パンフレット、マッチラベルなど、
491点を一堂に展示しています。
当時活躍していた画家たち、藤島武二や橋口五葉、坂本繁二郎、岸田劉生、古賀春江などによる
挿絵・装幀も並んでいますので、お見逃しなく!
ロマンティックな乙女や子どもたちの世界、妖しいきらめきを放つ怪奇幻想美、
時代を反映したモダンな表現など、魅力あふれる作品の数々をお楽しみください。
関連イベントとして、ギャラリートークやパネル展「夢二も歩いたむかしの唐津を見てみよう」、
「大正イマジュリィの世界」と同時代の映画を上映する「名画座」もありますよ♪
くわしくは、近代図書館のホームページをご覧くださいね。
○特別展「大正イマジュリィの世界-竹久夢二・藤島武二・杉浦非水たちが描いた挿絵の美-」
【とき】
12月13日(日)まで
午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【出展作品】
挿絵、版画、装幀、ポスター、絵はがき、マッチラベルなど 491点
【入場料】
・一般 500円
・唐津市内の75歳以上の人 250円
(受付で市のシルバーカードや健康保険証などをお見せください)
※ 有料入場者20人以上の団体は2割引
・高校生以下の人は無料
・障害者手帳を持っている人と同行者1人は無料
(受付で障害者手帳をお見せください)
【主催】
唐津市近代図書館
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/
展覧会が終わってから、「まだやってますか?」というお電話をいただくことが、よくあるんです。
「あ、そういやまだ見てなかったなあ」というみなさまも、
「もう一度見たいと思ってたんだけど」というみなさまも、
ぜひ、13日までの間にご来場くださいね。
展覧会のタイトルにもなっている「イマジュリィ(imagerie)」、
聞きなれない言葉ですが、イメージ図像を意味するフランス語です。
挿絵や本の装幀(そうてい)、ポスター、絵はがき、広告、写真など、
たくさんの人が見られるように複製されたものも「イマジュリィ」と呼びます。
本展覧会では、大正とその前後の時代を彩り、人気を博した作家たちによる
挿絵、版画、本や楽譜、ポスター、絵はがき、パンフレット、マッチラベルなど、
491点を一堂に展示しています。
当時活躍していた画家たち、藤島武二や橋口五葉、坂本繁二郎、岸田劉生、古賀春江などによる
挿絵・装幀も並んでいますので、お見逃しなく!
ロマンティックな乙女や子どもたちの世界、妖しいきらめきを放つ怪奇幻想美、
時代を反映したモダンな表現など、魅力あふれる作品の数々をお楽しみください。
関連イベントとして、ギャラリートークやパネル展「夢二も歩いたむかしの唐津を見てみよう」、
「大正イマジュリィの世界」と同時代の映画を上映する「名画座」もありますよ♪
くわしくは、近代図書館のホームページをご覧くださいね。
○特別展「大正イマジュリィの世界-竹久夢二・藤島武二・杉浦非水たちが描いた挿絵の美-」
【とき】
12月13日(日)まで
午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【出展作品】
挿絵、版画、装幀、ポスター、絵はがき、マッチラベルなど 491点
【入場料】
・一般 500円
・唐津市内の75歳以上の人 250円
(受付で市のシルバーカードや健康保険証などをお見せください)
※ 有料入場者20人以上の団体は2割引
・高校生以下の人は無料
・障害者手帳を持っている人と同行者1人は無料
(受付で障害者手帳をお見せください)
【主催】
唐津市近代図書館
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/