「朝顔の蔓」2000年
※ 画像の無断転載はご遠慮ください。
「風の画家 中島潔が描くまなざし」もいよいよ終盤、残り2日となりました。
「あ、そういやまだ見てなかったなあ」という皆様も、「もう一度見たいと思ってたんだけど」という皆様も、ぜひ、20日(日)までにご鑑賞くださいね。
展覧会が終わってから、「まだやってますか?」というお問い合わせが必ず入るんです……
関連グッズの販売も会期中のみですよ。
今回の展覧会のテーマは「まなざし」。
中島潔さんは、作品集『みすゞ憧憬』の中で、次のように書いていらっしゃいます。
『みすゞのまなざしはいつも我々の気づかない所にそそがれています。そしてそのまなざしは生きる事への意味を問うています。』
本展覧会を通して、自然界への畏敬や弱きものへのいたわりなど、画家と詩人の「まなざし」を感じていただけましたら幸いです。
みすゞは、追い込まれ、苦しくなると、かえってその中にある美しいものを見いだそうとしました。行き場をなくした朝顔の蔓も、お日さまに向かってまっすぐに伸びることをやめない。どんなに小さなものでも、その生きる力はまぎれもない真実なのだと、語りかけているようです。
朝顔の蔓
垣がひくうて
朝顔は、
どこへすがろと
さがしてる。
西もひがしも
みんなみて、
さがしあぐねて
かんがへる。
それでも
おひさまこひしうて、
けふも一寸
また伸びる。
伸びろ、朝顔、
まっすぐに、
納屋のひさしが
もう近い。
【とき】
11月20日(日)まで
午前10時-午後6時
(入場は午後5時30分まで)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール
【入場料】
一般 500円
大学生など・60歳以上の人 250円
※ 学生証や健康保険証などをお見せください。
・高校生以下の人は無料
・75歳以上の人は無料
※ 受付で年齢のわかるもの(健康保険証など)をお見せください。
・障害者手帳をお持ちの人と同行者一人は無料
※ 受付で障害者手帳をお見せください。
【出展作品】
70点
【主催】
唐津市近代図書館
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
※ 画像の無断転載はご遠慮ください。
「風の画家 中島潔が描くまなざし」もいよいよ終盤、残り2日となりました。
「あ、そういやまだ見てなかったなあ」という皆様も、「もう一度見たいと思ってたんだけど」という皆様も、ぜひ、20日(日)までにご鑑賞くださいね。
展覧会が終わってから、「まだやってますか?」というお問い合わせが必ず入るんです……
関連グッズの販売も会期中のみですよ。
今回の展覧会のテーマは「まなざし」。
中島潔さんは、作品集『みすゞ憧憬』の中で、次のように書いていらっしゃいます。
『みすゞのまなざしはいつも我々の気づかない所にそそがれています。そしてそのまなざしは生きる事への意味を問うています。』
本展覧会を通して、自然界への畏敬や弱きものへのいたわりなど、画家と詩人の「まなざし」を感じていただけましたら幸いです。
みすゞは、追い込まれ、苦しくなると、かえってその中にある美しいものを見いだそうとしました。行き場をなくした朝顔の蔓も、お日さまに向かってまっすぐに伸びることをやめない。どんなに小さなものでも、その生きる力はまぎれもない真実なのだと、語りかけているようです。
『中島潔作品集 みすゞ憧憬』より
朝顔の蔓
垣がひくうて
朝顔は、
どこへすがろと
さがしてる。
西もひがしも
みんなみて、
さがしあぐねて
かんがへる。
それでも
おひさまこひしうて、
けふも一寸
また伸びる。
伸びろ、朝顔、
まっすぐに、
納屋のひさしが
もう近い。
【とき】
11月20日(日)まで
午前10時-午後6時
(入場は午後5時30分まで)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール
【入場料】
一般 500円
大学生など・60歳以上の人 250円
※ 学生証や健康保険証などをお見せください。
・高校生以下の人は無料
・75歳以上の人は無料
※ 受付で年齢のわかるもの(健康保険証など)をお見せください。
・障害者手帳をお持ちの人と同行者一人は無料
※ 受付で障害者手帳をお見せください。
【出展作品】
70点
【主催】
唐津市近代図書館
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/