今年の市民美術祭は、6月7日で終了いたしました。
会期中、3,300人を超える方々にご来場いただきました。
どうもありがとうございました。
次回の展覧会は、「築山節生(つきやませつお)の世界」です。
二紀会で活躍した唐津出身の洋画家 築山節生画伯を紹介します。
今回は、ご遺族のご協力を得て、
初期から晩年までの油彩画と水彩・素描等約40点を展示します。
ほとんどが唐津では初公開の作品です。
入場は無料となっておりますので、この機会にぜひご鑑賞ください。
7月2日からなので少し間があきますが、
現在準備中ですので、しばらくお待ちくださいね。
【とき】
7月2日(木)~8月16日(日) 入場無料
午前10時-午後6時
【休館日】
月曜日、8/5(水)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【出典作品】
油彩・水彩・素描など 約40点(予定)
【主催】
唐津市近代図書館
【築山節生画伯 略歴】
明治39年唐津市大石町に生まれる。
戦前から創作に打ち込む一方、全国各地で教職に就く。
戦後は福岡県飯塚市に居住。
二紀会委員をつとめ、のちに福岡教育大学教授となる。
初期には抒情性に富む静物画を描き、
戦後に形態の単純化と色彩表現を試みる。
昭和30年代には抽象画充実期を迎え、
色彩やタッチが複雑に重なる濃密な画面を構築した。
大学退官後の晩年は、鮮烈な色彩による装飾古墳シリーズを展開。
具象から半具象、抽象へと作風を変えながらも、
重厚な表現を貫き、独自の世界を繰り広げた。
昭和61年逝去。享年79歳。
画像:築山節生「装飾古墳A」1981年(個人蔵)
※ 画像の無断転載はご遠慮ください。
現在、国内で新型インフルエンザが発生しています。
唐津市の各種対応については、下記のサイトをご覧ください。
【重要】 新型インフルエンザに関する対応について(唐津市)
http://www.city.karatsu.lg.jp/article.php?articleid=07291560012445289901027409698
※ このページの左側の「ブックマーク」からもとべます。
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 絵画
会期中、3,300人を超える方々にご来場いただきました。
どうもありがとうございました。
次回の展覧会は、「築山節生(つきやませつお)の世界」です。
二紀会で活躍した唐津出身の洋画家 築山節生画伯を紹介します。
今回は、ご遺族のご協力を得て、
初期から晩年までの油彩画と水彩・素描等約40点を展示します。
ほとんどが唐津では初公開の作品です。
入場は無料となっておりますので、この機会にぜひご鑑賞ください。
7月2日からなので少し間があきますが、
現在準備中ですので、しばらくお待ちくださいね。
【とき】
7月2日(木)~8月16日(日) 入場無料
午前10時-午後6時
【休館日】
月曜日、8/5(水)
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【出典作品】
油彩・水彩・素描など 約40点(予定)
【主催】
唐津市近代図書館
【築山節生画伯 略歴】
明治39年唐津市大石町に生まれる。
戦前から創作に打ち込む一方、全国各地で教職に就く。
戦後は福岡県飯塚市に居住。
二紀会委員をつとめ、のちに福岡教育大学教授となる。
初期には抒情性に富む静物画を描き、
戦後に形態の単純化と色彩表現を試みる。
昭和30年代には抽象画充実期を迎え、
色彩やタッチが複雑に重なる濃密な画面を構築した。
大学退官後の晩年は、鮮烈な色彩による装飾古墳シリーズを展開。
具象から半具象、抽象へと作風を変えながらも、
重厚な表現を貫き、独自の世界を繰り広げた。
昭和61年逝去。享年79歳。
画像:築山節生「装飾古墳A」1981年(個人蔵)
※ 画像の無断転載はご遠慮ください。
現在、国内で新型インフルエンザが発生しています。
唐津市の各種対応については、下記のサイトをご覧ください。
【重要】 新型インフルエンザに関する対応について(唐津市)
http://www.city.karatsu.lg.jp/article.php?articleid=07291560012445289901027409698
※ このページの左側の「ブックマーク」からもとべます。
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 絵画