goo blog サービス終了のお知らせ 

唐津市近代図書館のイベント情報

主に展覧会についてお知らせします
(ときどき、他の施設の情報も…)

※2025年3月31日をもって更新終了

近代図書館のホームページが新しくなります! (3月1日から)

2015年02月28日 | お知らせ
唐津市ポータルサイトのリニューアルに伴い、近代図書館のホームページも新しくなります。
ホームページのアドレスが変わりますので、ブックマーク(お気に入り)の変更をお願いします。

○新しいホームページへの切り替え日
 平成27年3月1日(日)

○新しいホームページのアドレス(URL)
 http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

近代図書館の展示コーナー「確定申告」(2F)

2015年02月28日 | お知らせ
いよいよ2月も今日で終わり。明日から3月です。
2F展示コーナーには、確定申告の本を集めていますよ。
平成26年分の確定申告は3月16日まで。
自由にお持ち帰りいただける資料も置いていますので、どうぞご利用くださいね。

唐津市ポータルサイト:平成27年度(平成26年分)申告受付のお知らせ



唐津市近代図書館のホームページが3月1日から新しくなります!

ブックマーク(お気に入り)の変更をお願いいたします。
http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

【4F会議室】 唐津西高校 美術・書道 合同部展(2/25~3/1)

2015年02月25日 | お知らせ
唐津西高等学校の美術部・書道部の作品展が今日から始まりました。
近代図書館の4F会議室で、3月1日(日)まで展示しています。
この機会に、ぜひご覧くださいね。

最終日は午後3時で終了しますので、ご注意ください。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

近代図書館の展示コーナーのお知らせ (4F)

2015年01月18日 | お知らせ
2月の行事にあわせて、4F子どもコーナー“ブックル”の展示コーナーも模様替え♪
現在のラインナップは次のとおりです。

・新しく入った本
・2月3日は節分……鬼のでてくる話
・2月14日はバレンタインデー……恋のおはなし チョコレートの本



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

近代図書館の展示コーナーのお知らせ (2F)

2015年01月18日 | お知らせ
この前お正月を迎えたような気がするのに、もうすぐ1月も後半。
今日はリサイクルブックフェアで、たくさんのみなさまにご来館いただきました。
ありがとうございました!

2階図書館のエレベーター前・展示コーナーの現在のラインナップは次のとおり。
ぜひご覧くださいね。

・新しく入った本
・1月生まれの作家(横山秀夫氏、アントン・チェーホフ氏)
・2015 若い人に贈る読書のすすめ
・確定申告の本
・“マッサン”関連図書コーナー
・行政放送(チャンネルからつ)紹介の本
・追悼 宮尾登美子氏



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

近代図書館の展示コーナーのお知らせ(4F)

2014年12月06日 | お知らせ
来年はひつじ年!
カウンター前に、「ひつじのおはなしとお正月のおはなし」のコーナーを作りました。 
となりには、「クリスマスのおはなし」も集めてみましたよ。

現在のラインナップは次のとおりです。
・新しく入った本
・ひつじのおはなしとお正月のおはなし
・クリスマスのおはなし
・佐賀県新春読書感想文コンクール課題図書


もうすぐクリスマスですね。
近代図書館では14日に「近代図書館でメリークリスマス!」を、
相知図書館では20日に「クリスマスおはなし会」をします。
みなさん、ぜひご来館くださいね♪



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

近代図書館の展示コーナーのお知らせ(2F)

2014年12月06日 | お知らせ
今年も残すところ1か月を切りましたね。
2階図書館のエレベーター前・展示コーナーも模様替え。
「年末年始に向けて…」、いろいろな本を並べてみました。
クリスマスや年賀状の本も紹介していますよ。
ぜひご覧くださいね。


現在のラインナップは次のとおりです。
・新しく入った本
・12月生まれの作家(浅田次郎氏、岩井志麻子氏)
・Merry Christmas! クリスマスの本
・年賀状の本
・“マッサン”関連図書コーナー
・行政放送(チャンネルからつ)12月紹介の本



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

ブックルに「秋」がきた!

2014年09月07日 | お知らせ
近代図書館4F子どもコーナー“ブックル”には、一足早く「秋」がきたようです。

天井から下がるモビールは、木の葉にくだもの、キノコやリス。
おはなしのへやの壁には、真っ赤なヒガンバナ。
みんな、友の方のみなさんの手作りなんですよ。


南側階段の子どもたちの絵は、「おばけ」。
9月いっぱい展示しています。
ろくろっくびに、からかさおばけに……ドラキュラやミイラ男も?!
とっても独創的な「おばけ」もいますよ~。

子どもたちの楽しい絵を眺めながら、4階まで上ってみませんか?



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

近代図書館の展示コーナーのお知らせ (2F)

2014年09月04日 | お知らせ
昨日は館内整理日。
2階図書館のエレベーター前・展示コーナーも模様替えしています。

現在のラインナップは次のとおりです。
・新しく入った本
・9月生まれの作家(なかにし礼氏、山崎ナオコーラ氏)
・宇宙の日
・空の日
・敬老の日 読書のすすめ
・WE LOVE ムーミン
・“花子とアン”関連図書コーナー
・百年文庫
・追悼 稲葉真弓氏

企画コーナーは、「宇宙の日」と「空の日」。

「宇宙の日」は、当事の科学技術庁と宇宙科学研究所が、
1992年(平成4)に制定しました。
9月12日という日付は、一般の方々から公募した結果、
1992年(平成4)、毛利衛宇宙飛行士がスペースシャトルで
はじめて宇宙へ飛び立った日が選ばれたそうです。

「空の日」は、1940年(昭和15)に「航空日」として制定されたのが
はじまりですが、この年の「航空日」は9月28日でした。
翌年、9月20日に決定。
1992年(平成4)に「空の日」に改称され、
「空の旬間」(9月20日~30日)が設けられ、現在に至ります。

9月8日は「中秋の名月」。
お天気が良ければいいですね。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

近代図書館展示コーナーのお知らせ (4F)

2014年09月04日 | お知らせ
夏休みも終わり、2学期が始まりましたね。
昨日は館内整理日。
4階こどもコーナー“ブックル”のカウンター前・展示コーナーも展示替え。

現在のラインナップは次のとおりです。
・新しく入った本
・月のおはなし
・敬老の日
・せかいのわらべうた
・美術ってなんだろう

入口のモビール(友の会のみなさんの手づくり!)も、
木の葉やキノコなど、秋らしいものに変わりましたよ。

9月8日は「中秋の名月」、15日は敬老の日です。
この機会に、お月さまの本や、
ステキなおじいちゃんおばあちゃんの本、読んでみませんか?



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/