goo blog サービス終了のお知らせ 

きみしよ@goo

読書、PCなど日常の記録をとちぎより。

うどんやというお好み焼きやで飯を頂いて参りました。

2008-03-23 02:53:53 | とちぎの飯記録
うどんや@宇都宮の外観うどんやのとんぺい焼き

 とても美味しいお好み焼き屋さんでした。焼酎も豊富です。若干、かわいいサイズでしたが。

 写真は外観ととんぺい焼き(大)800円。美味いです。お好み焼きが載ってないのはピントがぼけてしまい、ちょっとあれだったもので。豚玉にモダントッピング(焼きそば)がとても美味いので是非お試しあれ。ランチだと1,050円でお好み焼き+ドリンク+デザートが食えるとか。なかなか魅力的です。

 詳しくはホームページにてどうぞ。

リーズナブルな寿司屋ランチ@鹿沼。

2008-03-22 15:56:27 | とちぎの飯記録
奴寿司のランチ 中落ち丼奴寿司のランチ カレー味のサラダ
奴寿司のランチ みそ汁

 鹿沼の奴寿司にてランチを頂いてきました。800円の中落ち丼、おしんこ、サラダ、みそ汁に食後のコーヒー付き。こりゃ安い。んまい。

 回ってないのに気軽に行ける、お財布に優しくて有難いお店でございます。

関連

銀座園で腹いっぱい食わせてもらいました。

2008-03-20 07:49:39 | とちぎの飯記録


 祝日の朝です。おはようございます。昨夜は宇都宮の銀座園にてたっぷりと振る舞ってただきました。相変わらず美味い。ご馳走様。

 昨夜の興奮が残っていたせいなのか、なぜなのか。4時に起床してしまい暇を持て余してしまった。
 そんなわけでフリッカーにもアップしてみました。よろしかったら併せてどーぞ。
関連リンク

こえど食堂は腹一杯になるよ!

2008-03-17 23:09:00 | とちぎの飯記録


 肉野菜いためライス、680円。飯デフォルトで大盛りです。うめー。

 昼間タクシーがたくさん留まっているお店、と言えば大体伝わりますよね。
 安くて旨い。はらぺこな若者の味方。またいこう。次はとんかつライスかなー。

 宇都宮市越戸町。車やバイクでどうぞ。グーグルの地図リンクを貼っておきます。

宇都宮駅前の中国茶屋が好きです。

2008-03-15 23:10:07 | とちぎの飯記録



 宇都宮駅前ビル、ララスクエア。3階にコソッとある中国茶屋さん。

 映画(ジャッキーやジェットなどの)で出てきていたような茶器でお茶が飲めます。かっこいいです。

 5階の新星堂で本を物色→中国茶でウォン・フェイフォン気取り。これがちょっとした幸せ。もちろん美味。

 県外からお越しの方なんかは快速ラビット待ちの時間など、こちらで潰されてはいかがでしょうか、空いてるし。飲茶なんかもおいしいですよ。

関連リンク

風の杜の黒風

2007-12-28 21:43:49 | とちぎの飯記録
栃ナビ!/風の杜に行ったときの記録。 
 うまいとんこつ。博多とんこつ・黒風は735円。流行のマー油入り。

 テーブルに、にんにく・高菜・もやし・ゴマなど薬味がたくさん備え付けてあるのが嬉しかった。替え玉も頂きました。携帯に栃ナビのクーポンを画面メモしていくと吉です。いつまでも続けて欲しいサービス。

 チャーシューとろとろで美味かったです。肉多め、というメニュー選択も次回はアリかな。

 栃木人の合わせてくれてるのか、とんこつなのにくせがなく食いやすいです。無難にオススメできます。735円+クーポン替え玉で満腹もいいところ。安いっすよ。


朝日屋の焼きそば&つけ麺セット 宇都宮市/日光市

2007-12-28 21:40:41 | とちぎの飯記録

 栃ナビ!/朝日屋(宇都宮)

栃ナビ!/朝日屋、どっちでも美味くて腹いっぱいになります。

 常習性というんですかね、なんかハマるひとはどっぷりハマってしまうお店の1つ。

 とりあえず焼きそばとつけ麺のセットを注文してください。
 『焼きそば』という言葉のイメージからはきっと外れているであろう、野菜たっぷりのスープだくだくの”焼きそば”が出てきます。スープ感がすごいのでジャンルはラーメンにしときました。もちろんとってもうまい。けっこう腹にたまります。食い終わる頃、親父さんがタイミングを見計って”つけ麺”が登場。
 「食いきれねえよ。」などと思いながらも食い始めると、酸味が超効いたさっぱりスープとあいまってソウメンの如くつるつる入ってしまいます。

 高校生感覚で腹いっぱいくって1,000円ちょい。はっきりいってお得です。インパクト強いから好みが分かれるところではあるんですけどね。私は好みです、かなり。腹ペコの方、特にオススメです。


おぐら屋のちゃーしゅー麺 佐野市

2007-12-28 21:37:52 | とちぎの飯記録

おぐら屋の「チャーシューメン」へ行ったときの記録をひっぱってきました。

  栃木県のご当地系では、宇都宮の餃子に次いで有名なんじゃないかと思う佐野ラーメン。手打ちの縮れ麺とあっさり系が定番なようです。

 そして、ここおぐら屋もまさに”佐野ラーメン”といった感じのラーメンが食べれます。ダシ効きまくり、チャーシューウメエ。そして値段は650円。納得のお値段通り越して安い。

 餃子も美味いらしいので次は挑戦してみよう。

 平日に11時過ぎくらいに入ったときは並ばずに入れました。が、店を出るときはえらい行列になってましたので早めに行くのがいいかもしれません。

グーグルマップをどうぞ


元町家@宇都宮のラーメンライスの破壊力は異常

2007-12-28 21:34:43 | とちぎの飯記録

栃ナビ!/元町家に行ったときの記録をひっぱってきました。

 ラーメンは単品でも十分魅力的です。が、漢たるものやっぱりラーメンライスでガツガツといく、というのも捨てがたいものです。ライスに合うラーメン。そそるラーメンです。

 そして、元町家のラーメンは、とても”そそり”ます。名前の通りこってり”家系”。海苔増しにして、スープびたびたののりとでチャーシューと飯を包んで食うのが幸せなのです。ああ、腹へって来た。


西遊記の上ロースは軽く炙るだけでいいんだ

2007-12-24 22:05:05 | とちぎの飯記録

栃ナビ!/やきにく倶楽部 西遊記に行ってきましたよ。 

 ちょっと贅沢するときに行くすごい美味い焼肉屋、西遊記@宇都宮です。美味そうなホルモンたちでしょ。一皿600円くらいと意外とリーズナブル。

 こちらの写真はユッケの代わりに頼んでしまう上ロース。1,890円。値段の価値アリ。
 決して焼きすぎてはいけません。軽く炙って脂を温める食べる刺身感覚でどうぞ。酒にもばっちりです。

 で、これが酒飲みにはたまらないイカ刺し。もうね、味噌ときゅうりとの絡みが絶妙。グイッといっちゃいますよ。

 良い感じの親父さんが安心感をもたせてくれる良い店です。
 場所は大通りから清住通りを入ってすぐ左。郵便局の後ろ側って感じでしょうか。
 ちょっと贅沢したいときに是非。ちなみに今回は二人で腹いっぱいくって7700円でした。頼み方を心得ていれば相当お値打ちです。