goo blog サービス終了のお知らせ 

きみしよ@goo

読書、PCなど日常の記録をとちぎより。

ディーバーズ(宇都宮市)で現地っぽいフレッシュなデザートを食してきました

2008-05-18 03:01:39 | とちぎの飯記録


とまとのタイ好き日記: カオニャオ・トゥリアンを深夜見ていてすっかりその気になってしまったのだなあ。
 果物の王様ドリアンが食べたくなってまた行ってしまいました、ディーバーズ。

 レアな頂き方を教えていただきました。ドリアンそのままでもめちゃ美味ですが、そこにカオニャオ(タイの餅米)を併せます。「え~!フルーツに米って!」などと最初は思ったんですが(私はおはぎも抵抗があるタイプ)食べてみるとこれが美味い。
 ココナッツミルクであま~く味付けしてくれてて濃厚。辛いもの食った後のヒートアップした口にありがたいです。

 とっても美味しいですが、メニューには載ってないのでご所望の際には店員さんにご確認を!
-----------

その他の大きな写真はPicasaアルバムにアップしましたのでそちらでご覧ください。
私の地図にも追加済みです。
ディーバーズの詳細がわかるblog
営業日時などは栃ナビでどうぞ。

ディーバーズのトムヤムクンラーメンがめちゃくちゃ美味い!(宇都宮市)

2008-05-14 23:08:47 | とちぎの飯記録


とまとのタイ好き日記: そしてその夜を読んでいてトムヤンクンラーメンが食べたくて食べたくてどうしようもなくなったので、宇都宮は清原のディーバーズにまたいってきました。

 写真1枚目。控えめにいってトムヤンクンラーメンは最高です。美味すぎる。絶対に食すべし!おすすめです。

 2枚目はタイ風ソーセージのスパイシーサラダ。酸味と辛味で汗かきます。ビールが進みます。

 3枚目はイカと海老のカレー炒め。これをつまみにビール飲んだ後はライスを別途オーダーしてかけて食うとまた美味い。

 4枚目はマンゴー。このでかさと甘みで¥800はめちゃくちゃコストパフォーマンス良い。

 5枚目。これ、果物の王様かつ臭いが厳しいことでしられているドドリアさんです。生まれて初めて食いました。
 これがね、意外というか全く臭くないの。むしろちょっといい香り。かつ、とろっとした舌触りでナイスな甘み。やみつきになりそうですよ。もっとも時期のものですけどね。¥1,800もしょっちゅうは食べれないお値段だし。でも、人生初ドドリアが大当たりで大満足です。

 県内のエスニックファンはディーバーズに行くべし、ですよ!


大きな写真はPicasaアルバムにアップしましたのでそちらでご覧ください。
私の地図にも追加済みです。
ディーバーズの詳細がわかるblog
営業日時などは栃ナビでどうぞ。


Sakaya Cafe(酒屋カフェ) Maruyoshi(宇都宮市)で新鮮野菜たっぷりの料理を堪能!

2008-05-14 00:12:38 | とちぎの飯記録
サラダ(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)前菜盛合せ(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)タラバガニのトマトクリーム(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)少し大きめ金目鯛のポワレ(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)ココファームの赤ワイン(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)食後のコーヒー(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)エントランス(SAYAKA CAFE MARUYOSHI・宇都宮市)

 大好きなお店ランキングのなかでも上位にいるSakaya Cafe Maruyoshi(酒屋カフェまるよし)に行ってきました。場所は宇都宮のはずれ氷室です。相変わらずめちゃうま!

 何を食べるにしてもたっぷりと使われている新鮮野菜がたまらないです。山菜や春菊なんかが苦手な私でも美味しくペロっといただけてしまうのです。

 胸を張っておすすめできます、このお店。お近くの方もそうでない方も是非どうぞ。
 場所がちょっと奥まった場所にありますが、足を運ぶ価値がありすぎて笑ってしまいますよ。いつもここでご飯をたべると帰り足はニコニコです。
 人気店なので電話で席の確認をしてからお出かけするのが良いとおもいますよ。

大きな写真はこちらでご覧くださいませ。パスタやデザートの掲載してあります。

地図はこちらで。

詳しくはこちらでご確認ください。

メナムのタイ料理ランチ美味しかったなあ。(宇都宮市)

2008-05-13 02:42:26 | とちぎの飯記録
パット タイ(やきそば)(メナム星ヶ丘店・宇都宮市)ランチのゲーン キョウ ワン(グリーンカレー)(メナム星ヶ丘店・宇都宮市)カオラーガパオ(ミンチと野菜の唐辛子炒めかけ)(メナム)ランチのデザート ランブータン(メナム星ヶ丘店・宇都宮市)ネーム(生ソーセージ)(メナム星ヶ丘店・宇都宮市)

 タイ料理が食いたくて食いたくてしょうがなかった。欲に従ってメナムのランチへいってきました。

 焼きそば、グリーンカレー、挽き肉炒めご飯、どのセットをチョイスしても1,050円。
 副菜に玉子焼き、トムヤンクン、野菜炒めの3種類を選択可能。
 デフォルトでサラダとデザートが付きます。

 どれも美味いです。3人で行って3種類をシェアして食べましたが甲乙つけ難い。あえて選ぶならば挽き肉ご飯が部活の後っぽいノリを感じたので特に気に入りましたが、カレーも焼きそばも相当いいですよ。

 副菜の写真も撮ってありますので下記の写真置き場リンクからぜひみてやってください。野菜炒めはかなりビールにあいますよ!

大きな写真はこちらからご覧ください。
地図はこちらで。

詳細はこちらでご確認を。

銀座園「冷やし中華はじめました!」(宇都宮市)

2008-05-11 20:24:45 | とちぎの飯記録
冷やし中華(銀座園・宇都宮市)麻婆茄子(銀座園・宇都宮市)カニ玉(銀座園・宇都宮市)海鮮入りゆで餃子(銀座園・宇都宮市)干し貝柱入り焼売(銀座園・宇都宮市)

 銀座園で季節を感じる冷やし中華が始まってました。飲んだ後なんてかなりするっとはいるので良いですよ。

 2枚目からは麻婆茄子、かに玉、海鮮入りゆで餃子、ホタテの貝柱いり焼売。特に焼売とか好きです、つまみにもってこいです。

 最近少人数で行くことがあって知ったこと。こちらのお店の料理はMサイズ(3~4人前)が基本でオーダーしますが、一人だったり二人だったりすると特別にSサイズも7掛けくらいの値段でオーダー可能。
 中華だからと気張って人数集めずともフラっと行けるのですねえ。ありがたい。また行こ。

過去の銀座園記事はこちらです

大きな写真はこちらに掲載されてます
地図は
詳細はこちらでご確認ください

清原のタイ料理美味しいよ!ディーバーズ(宇都宮市)

2008-05-11 03:59:22 | とちぎの飯記録
パイナップルチャーハン(ディーバーズ・宇都宮市)天然鯛のサラダ(ディーバーズ・宇都宮市)海老とブロッコリーの炒め生春巻き(ディーバーズ・宇都宮市)PHUKET BEER(ディーバーズ・宇都宮市)

 ネット上でタイフェス!タイフェス!という言葉にアテられたのか、どうにもこうにもタイ料理が食いたくてたまらなくなってしまいましたので、行ってきましたディーバーズレストラン。

 オーダーは店員さんのお勧めを中心に。海老とブロッコリーの炒めが辛くてうまい。天然鯛のサラダも辛い。うまい。ビールがすすみます。

 圧倒的なインパクトがあったのはパイナップルチャーハン。見た瞬間「スゲー!」と声に出してしまいました。現物はなかなかのカッコヨサ。これはツレの連中をびびらせるためにまたオーダーすることにします。タレみたいのかけるとすっぱ辛くなってまた美味かったなあ。

 宇都宮は清原の工業団地あたりに出張なんかいく方はぜひ立ち寄ってみるといいと思います。土日もやってるランチがお得と聞いたのでまたお邪魔しよ。

関連

小子タンメン辛くてうまい!(正楽園・鹿沼市)

2008-05-09 00:09:30 | とちぎの飯記録
小子タンメン(正楽園・鹿沼市)チャーシュー炒飯(正楽園・鹿沼市)餃子2人前(正楽園・鹿沼市)正楽園・鹿沼市

 「ザ・町の中華屋」といった感じで高校生のころからお世話になっている正楽園・鹿沼市で晩飯くってきました。

 赤いラーメンが小子タンメン大盛(600円+100円)。これが辛い。美味い。辛味が苦手でなければタオル片手に是非召し上がれ。

 個人的には辛系よりもしょっぱ系がすきなのでチャーシュー炒飯大盛(650円+100円)がともかく良い。セットのスープもナイスなしょっぱさでたまりません。

 餃子300円も忘れずに。写真は2人前。

 落ち着くわー、正楽園。二人で全力腹一杯食って2,050円。こういう店好きだなあ。

関連

ラーメン厨房つきまる(宇都宮市)にいってきました。

2008-05-05 21:49:22 | とちぎの飯記録
つきまるラーメンたまごのせ(ラーメン厨房つきまる・宇都宮市)塩とりそばチャーシューのせ(ラーメン厨房つきまる・宇都宮市)手羽3本入り(ラーメン厨房つきまる・宇都宮市)

 なかなかコッテリしてるのに後にもたれないと評判のラーメン厨房つきまるにいってきました。

 つきまるラーメンたまごのせ760円美味かったあ。ラーメンライス原理主義者なのでライス150円も注文。米にもあいます!米のおかわりおっけーと言われても1杯で充分満腹でした。

 写真2枚目はツレが食した塩とりそば(ラーメン?)チャーシューのせ。
 
 3枚目は手羽3本(270円)です。これもまた安くて美味い。家族ずれのお父さんはこいつでビールなんかをクイっとやっつけてやれば笑顔になるかと思います。

関連

善造(宇都宮市)の蛸めしで〆るのが良い!

2008-05-02 01:03:45 | とちぎの飯記録
蛸めしじゃこサラダ(善造・宇都宮市)豚と野菜の串揚げ(善造・宇都宮市)和風カルボナーラ(善造・宇都宮市)葛きり(善造・宇都宮市)カウンター(善造・宇都宮市)

 善造の蛸めし、ちょっと塩っ気が強くて〆に最適です!土鍋でどーんとくるあたりが素敵。できあがりに時間がかかりますから、早めのオーダーをしていきましょう。

 写真は上から、蛸めし、じゃこサラダ、豚と旬菜の串揚げ、和風カルボナーラ、葛きり、カウンターの様子です。

関連

銀座園(宇都宮市)にまた行ってきました。

2008-05-01 02:35:25 | とちぎの飯記録
鶏とカシューナッツの炒め(銀座園・宇都宮市)あんかけ塩焼きそば(銀座園・宇都宮市)ジャージャー麺(銀座園・宇都宮市)

 夜中にあえて腹が減る画像をアップしてみたりして。銀座園は相変わらず何食っても美味いなあ!

 本日の掲載は、鶏とカシューナッツの炒め、あんかけ塩焼きそば、ジャージャー麺の3枚でございます。ああ、また腹減ってきた。