KIMIKO☆DELUXE

ぼちぼちしたためる日常と納得住宅工房で家を建てちゃたローン頑張るべぇ日記

さよなら養生

2011年07月31日 | 家を建てるのだ
とうとう床やらキッチンやら風呂やらの養生がはずされました。
おおおおおおおぉ~~

リビングダイニングの床はアントニオ桧

岩みたいな顔でさくらが寝ています。


食品庫からキッチンを望む
おっしゃれ~~
キッチンの床はタイルにしてみました


ヤマハのキッチンは明るいホワイトシカモアを選びました。
もちろん人工大理石のシンクとカウンター
さわやか~~


ヤマハの風呂はブラウン系でまとめました。
音楽は聞かないと思いますが聞けます。
聞けるとわかってしまうとひたすらゴーカイジャーを聞かされてしまいます。
現在、車中は延々と
♪レッツゴーレッツゴーカイジャー♪
♪てんそうせんたいゴセイジャー♪
♪チャンチャンバラチャンバラ、あっぱれ!♪


2Fリビング(サクラ)と寝室(桐)の床の境はタイルで切り替え
ハイカラな社長さんのご提案。
おっしゃれ~~



坪庭チラリズムな玄関


最後はめずらしく仲良しの兄妹






小さな奇跡

2011年07月29日 | Weblog
3人連れてえんやこらさと公園に行って
えんやこらさと帰ってきたら3人昼寝して
3往復して寝かせて
フゥーー、奇跡の時間。
さて、何すっかな・・
いやぁ、疲れすぎたから一緒に寝るべ・・


カーテン屋行くついで

2011年07月23日 | Weblog
カーテンやブラインドやロールスクリーン選びに行くついでに
ミニハイキング



バッタバッタガタガタキリバガタキリバ


龍太朗は大きくなっておるぞ、
Tシャツが貧乏な子みたいに小さいよ
金持ちではないが、貧乏でもないか、いや貧乏か?ローン、ドン!と始まっちゃうし



美月は婆にワイバイクを買ってもらいました。

楽しそうです。

盆踊りにもいきました。
写真はこれだけです。


もっころしと俺と私

2011年07月19日 | Weblog
龍太朗が最近自分のことを
「俺」とか「俺様」とかいいます。
写真も自分撮りです。



美月も自分のことを「わたし」っていうようになりました。
で、美月はブッコロリンに続いて
「もろこし」を「もっころし」と言います。
なんだかまたかわいいです。



こちらの3本しゃぶりもかわいいです。