出歩記

気の向くままに歩き回り、歩いた軌跡を写真と共に記録に

斎王代禊の儀

2019-05-04 | 京都日記

斎王代禊の儀
下鴨神社で行われる、斎王代禊の儀(さいおうだいみそぎのぎ)は、5月15日に行われる京都3大祭りのひとつ「葵祭」の主役である斎王代や女人列に加わる女性たちが身を清める祭事である。雅楽を演奏する列に続いて女人列が続く。
  
斎王とは平安時代に未婚の内親王が上賀茂神社、下鴨神社に仕えたことからきているが、現在は代理として京都市内の一般女性から選ばれて務める。
  
  
下鴨神社の中を流れる御手洗川(みたらしがわ)で斎王代が身を清める。御手洗川はみたらし団子発祥の地。
  
禊の儀が終了すると、主催者挨拶の後に記念撮影。
  


コメント    この記事についてブログを書く
« 蹴上のつつじ | トップ | 長楽寺 »

コメントを投稿