goo blog サービス終了のお知らせ 

トロトロちゃん

家族とポメラニアンのクー、チワワのココ、ポメプータヌ、ビス、たまーに南国日記

2015年11月グアムヒルトン3日目

2015-11-14 17:09:34 | グアム旅行

3日目はフリー!
朝はバイキングにいきました!

こんな感じで盛り付け

ご飯の後はブールへ

その間に私はサクッと一人でKマートへ行きました!
バスでPIC前まで行き徒歩5分です

ヒルトンのスライダーで坊っちゃまの海水パンツがボロボロになってしまったので海水パンツと、ちょっとお土産買って来ました。
ホテルへ戻り、
海でお魚沢山観て

バスに乗って

ランチはマイクロネシアモールに行きました!

フードコートで食べたい物をチョイスしてみんなで食べました!


食べた後はゲームセンターのようなところでバイキングとジェットコースターに乗りました。

すごい角度!!

ちょこっと買い物してから一旦ホテルに戻るとすっかり夕日が落ち夕食に出掛けました。今日はGPOのキングスに行きました。

ママ達はこのセット。バーベキューモーニング
10ドルくらい!安い!朝メニューですが、夜も注文OK!
ビールも飲んでいい感じ❤️
ここはかなりリーズナブルでボリューム満点で美味しいのでグアムにいくと必ず一回は行きます!
9時過ぎにホテルに戻ると、一昨日行ったコアバーベキューのママから電話あり、ヒルトンのツリーバーで一緒に飲みました

今回一回は飲もうと話ししていたのですが、お店を抜けてきてくれました!

翌朝4時半の飛行機で帰りました!
機内食

飛行機からの眺め

5日間ですが、中3日グアムで遊べる感じです。
色々やって充実できました~❤️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月グアムヒルトン2日目

2015-11-14 14:41:29 | グアム旅行

2日目はオプションのイルカツアーに行きました!

本当に見れるか?とおもいきや、意外と簡単に沢山出てきてくれました!
ツアー会社が餌付けでもしてる?

ライフジャケットをつけてこれから沖でのシュノーケル!
沖の海は竜宮城みたい?

沖のシュノーケルは魚の種類がも豊富だし、深い場所を上から眺められてなかなか楽しめます!
船からでて、今度はカヌーや陸側で各々シュノーケルなどして遊びました。


夜はロイズへ!

お子様メニューもあり、ビーフチキンが選べます!
料理は45ドルのコースを注文しました。
一番おいしかったのはパンにつけるピクルスのカットしてオリーブオイルにつけたペースト!
親子で135ドル(シャンパン、ジュース飲んで)でした!
夕食後はホテル内のコンビニで買い物して、プールサイドで少し遊びました!

3日目につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月グアムヒルトン

2015-11-08 03:54:13 | グアム旅行


またまた来ました!
グアム!
今回は坊っちゃまサッカーグループ友とママです!
オネエ、パパはこれませんでした(T . T)

で、まず飛行機ユナイテッドでーす!
エコノミーだけどちょっと前が広い席にしてもらいました!


ホテルはヒルトン、深夜に着きました。

お部屋はなかなか広い❤️

お部屋は3階でしたが、眺めもまあまあ!

翌朝プールと

ビーチで遊びました!

お昼はツリーバー


午後はデューティフリーまでタクシーで行き、バスフリーチケット5日間(23ドル)購入後、マイクロネシアモールに行きお買い物!
バスからの眺め



ザビーチもバスが通ってました!夕日が綺麗!


夜はお決まりのコアバーベキューガーデンへGO!

すっかり小洒落たレストランな感じです!

楽しいショーを見ながら料理を食べました
料理はボリューム満点!ステーキのコースを注文しました!
2日目に続く






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年グアム旅行その4

2015-01-20 09:26:35 | グアム旅行

私たちが灼熱のゴルフで鍛錬している時、子供たちはグアムの一日遊び放題ツアー(勝手に名前つけた)に出かけてました。

オンワードビーチリゾートでいろんなスライダーやプールで遊び・・。

水上バイクでマリンスポーツを楽しみ・・・。

シーウォーカーで海のお魚と戯れ・・・。

なんと〆はグアムの遊園地でグルんぐるんまわって

すんごい状態だったそうです・・・。

 

翌日は1日プールと海で遊び、 夜はヒルトンで軽く済ませ、年越しそばをみんなで食べて、カウダウン花火が打ち上げられました! (写真がない(T . T)) プールサイドでパーティーがあったのですが、子供が入場禁止で残念でしたがビーチ横でタモンの海に花火が上がって綺麗でした! 翌朝早朝で帰宅しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年グアム旅行その3

2015-01-17 00:55:57 | グアム旅行


翌日はゴルフへ


超いい景色

景色もよくて、いいコースらしいのですが、すご~く暑くて、しかもコース久々でアッチコッチに飛びまくり、ボールもなかなか探しにくい😅

二本もらった水とクーラーボックスの氷のおかげでなんとか生還しました💦

マジで熱中症気味で死にそうになりながらコースを回ってきました。

夜は妹の旦那チョイスの焼き鳥やさんと言ってましたが、リーフホテルの和食に行きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年グアム旅行その2

2015-01-16 19:09:09 | グアム旅行

翌日9時にヒルトンへ!広さはホリデーリゾートのほうが断然広いけど、高級感と安心感が違います。

ビーチは、シュノーケルスポットで有名なイパオビーチとなりなのでお魚沢山みれます!!

年末年始9連休で日本人大量にいました。どこもかしこも日本人だらけ・・。

バジェットレンタカーで車を借りてお昼はGPOに行きました。

GUAMのビーチ沿いでよく見かけるバス

お昼はラーメンに行きました!

結構おいしい!並んで入っただけのことあった!

そのあとも海&プールで遊び

夜はいつものコアバーベキューへ・・。

とおもいきや私の時間の勘違いで6時のお迎えなのに6時15分と勘違い(6時15分からショーが始まるので6時にお迎えと言われていたのに間違えた)待てど暮せどお迎え来ず・・。

なんだかみんな暗~い気分に・・。

とりあえずフロントで電話してもらい、タクシーで行くことにしましたが、今度は予約した席が他の団体に回されてしまい、外のショーの見えない席に・・。料理はバッチし美味しかったのですが・・。

ああああ私が15分だと間違えなければ気持ちよくいけたのに~~~。大失態・・・!

 団体行動って楽しいけどなんだか大変・・・。

 

どよよ~~~~んでした。

 

そのあとコアのママがお詫びしたいと言ってくれましたが、年末の忙しい時期に悪いし、iフォン海外パケ放題入ったので一日の容量が超えるとWeb見れなくなってタイミング合わず・・。また改めてにしました。ひ○みさんごめん

 

翌日は灼熱のゴルフコースへ・・・。(マジ死んだ!)続く・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年グアム旅行

2015-01-09 21:46:19 | グアム旅行
ハイ!
またまた行ってきました!年末年始グアム旅行^o^

2014年12月28日夜発五日間(直前一か月前)でなんとパパが行けなくなり、ガビーン状態でしたが、グアムで父母達達と合流するので大丈夫!

飛行機はこんな感じ



機内食はチャーター便なのに出た!


子供にはチャイルドミール!

ホテルは一旦ツアーのホテルホリデーリゾートにいってからヒルトンにいきました!





結構広い!

部屋もまあまあです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年末年始Guam旅行ガーデンビラコンドミニアム泊

2014-01-06 09:44:24 | グアム旅行
昨年はオネエの新体操で夏休みあたりからバタバタとしていて土、日、祝日はほとんど練習か試合か発表会。日々の練習も夕方から夜10時近くまであり、丸1日フリーな日はほぼなく、本当に忙しくしてました。
妹宅も夫婦揃って出張多く、甥っ子も昨年野球で休みの日は旅行が行けず、夏休み以降大きなイベントはありませんでしたが、妹が年末年始ならと思い立ち予約をすることになりました。
しか~し!年末年始は海外行く人口多い+うちのファミリー全員13人のまとめて予約も難しく、なかなか予約がとれずでしたが、てるみくらぶのネット予約でいくつか見つけ、行き返りの飛行機が一緒で宿泊先は3ヶ所に別れて行く事に・・。
はじめは妹が予約し始めていましたが、途中でなぜか私にバトンタッチされ、妹家族+我が家の旅行予約とホテルが別々の予約だったので、とりあえずレンタカーも2台予約。ゴルフは絶対したいと父に言われゴルフ場も予約。いつも行くバーベキューガーデンコアも予約。は私がする事になりました。
父母はヒルトンでしたが、少し予約が遅かった為私たちと妹家族弟家族は余ってたホテル!?グアムプラザとガーデンビラ(ホテルというかコンドミニアム)に泊まるとこになりました。
余ったホテルと言えども、年末年始の高い時期。通常の3倍くらいの値段で行ってきました。(全部父が払ったけど・・。)
 
 
成田は混んでました
 
飛行機はエバーのチャーター便
  
ガーデンビラに到着です。電飾もしてました!
 
フロントと宿泊の建物が分かれています。
 
 
ロビーの真ん中にツリーがありました。
 
宿泊棟はセキュリティ万全で部屋のカードキーがないと建物に入れません。
コンドミニアムだからあまり期待していませんでしたが、なかなかよかったです!
 
ベットはこんな感じ。
 
そして翌日はヒルトンホテルに行ってきました!
ロビー中央は汽車が走っていて子供達は大喜び!
 
サンタのお人形も並んでました。
クリスマスは過ぎてましたが、ニューイヤーまでクリスマスの装飾はしているようで、クリスマス気分を味わえます。
そして海~~!!
魚沢山!!
 
なんかとっても素敵な場所発見!
 
一日ビーチで遊んで夜は恒例のバーベキューガーデンコアへ
客席が4倍くらい増えていて屋根もついてて改装バッチリされてました!
ショーもGOOD!でグアムでも美味しいお店です!!
 
2日目
 
 
モーニングは車でGPOの敷地内にあるKINGSに行きました!
チャーハンが激ウマでした!!
 
GPOを散策子供の遊び場発見!
 
29日なのにクリスマス装飾です!
 
車で移動
 
ヒルトン前のプール&ビーチで遊び!
午後はマイクロネシアモールへGO!
ここもクリスマス一色です!
 
プレイセンター?子供のちょっとした遊園地があります!バイキングは1回乗るのに2ドルのチケット3枚6ドルです!(高い!!)この日子供4人と一緒だったので、24ドルもした~~~!!
 
夜はヒルトンのフィッシャーマンズコープへGO!!
ここはネットのクチコミであまりよくなさそうだったのですが、激ウマでした~~!(ちょっと頼みすぎた感じ!!)
魚介を選んですきな調理法で調理する事も可能です。
その後、Kマートでお土産購入しに行きました。
 
3日目
朝Kマートで購入した ホットドック用のパンとソーセージでホットドックを作ってみました。せっかくのコンドミニアムなので、活用してみました。
その後9時頃ヒルトン前海に行き、シュノーケルをしました!
ムラサキモンガラいました!!
 
夜はカウントダウンの花火がありましたがその後すぐ帰国の予定なのでほんの少しだけ見て部屋で帰宅準備しました。
今回はレンタカーを借り行動範囲も広くとてもよかったです!運転が大丈夫(左ハンドル右側通行)で、地図で下調べなど十分できる状態であればレンタカー移動がお勧めです!
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年夏GUAM!

2012-08-29 10:24:11 | グアム旅行


今年も夏休みにGUAMへ行っ!てきました~~!!

今回は初めて泊まるグアムプラザ。
ここは以前から気になってたのですが、ネットで調べてみるとクチコミ評価がよかったので、ここに決めました。オンザビーチではないのですが、今回はパパも一緒だったこともあり、ここでいいかな!?みたいな、というのはパパと行く場合、オプショナルでパラセイリングやら、ジェットやらをするパターンが多いので、ホテル前の海でマッタリなんてほとんどできず、あっちこっちバタバタするので、立地のよい動きやすいホテルにしてみました。



ホテルはDFS隣、JPストアーやマック、フライデーズが連結しているので、すごく便利!そしてこのランクにしてはなかなか奇麗!!




次の日の朝ホテルレストランのjaで朝食。よくある卵オムレツ作ってくれるバイキングも、単品注文でもOKです。


ホテル前の通り


この道を抜けて行くと


海~~~!!あ!指が入っちゃった!!

の前に立ちはだかるビーチグッツレンタルのオジサンもいますよ!ファミリーでパラソル50ドルでした!(浮き輪とかボート、ボディボード、色々無料で借りれるし、ロッカーも使用できます!)

一日目はタモンビーチで遊んでから、夜はお決まりのコアバーベキューガーデンに行きました!!




コアは5年くらい前からネットで発見し、毎回いくようになったお店ですが、大好きなお店です。すごく美味しい!コスパ抜群!そしてママさんと私は同い年!昔住んでた地元が近い、そして私も少し前に飲食店をやっていた事もありとっても親近感あるお店&ママさんです!今年からショーをはじめたそうですが、クチコミで大繁盛してました!!にもかかわらず、とっても良い席とって頂き感謝感謝です!ママさんとはじっくり飲みながら話をしたいのですが、子供達が食事後には眠くなり、(特に下の子)なかなかゆっくりできなくて残念ですが、今度シーズンオフに行ってゆっくりしたいなあと思ってます。

二日目は朝マックでモーニング!(なんだか凄い激込みでした!!)のあと、DFSへ行きオプショナル手続きとスマホが繋がらなかったので、ドコモへ行きました。なんだかものすごい混雑でしたが、スヌーパをする手続きをしてきました!10時過ぎにお迎えが来て、フィエスタの事務所へ・・。その後すぐ近くのイパオビーチへ。
スヌーパはスキューバのタンク背負わないもので、酸素ボンベボートから長いチューブの先をくわえて潜るものです。私もパパもスキューバもしたことなく、初体験でしたが、すご~く奇麗でよかったです!!坊ちゃまはちょっと早かったかな??何度か苦しくなって上に上げてもらってました。でも、家族皆で魚にエサをあげたり、ニモを見たり凄く楽しかった!

イパオビーチは奇麗だと聞いてましたが、魚がたくさんいて凄く良かったです。

その後、一旦ホテルに帰り、アルパンビーチクラブへ行きパラセイリングをしました!
アルパンビーチクラブはイパオビーチの先なので、一旦ホテルに戻って行ったり来たりでしたが、バスで街を眺めるのも楽しいからいいかな?ここはなんとランチバイキングもついて、パラソルも、シュノーケルセットなんかもあって、ポイントまでカヌーで行ってシュノーケルします。これだけやって、バス送迎付大人一人55ドル、子供一人50ドル。高いんだか安いんだか良く分らないけど、思ったより楽しかったです!

前回のパラと違いベンチタイプでした!

お昼ごはん食べるの忘れてたので、ランチビッフェがチョ~ありがたかった!!(特に子供らがお腹空いた~と言い始めていたので、助かったよ~!)


そして、夜はセイルズバーベキューへ行きました!(これもプラザホテル経営)

サンセットを見ながらのバーベキュー!素敵~~!と思いきや、激暑い(店内)&熱い(テーブル)!!やや地獄状態。
子供達は食事後、浜辺へ砂遊び!私たちも食事後とにかく涼しさを求めビーチへ・・。ここは屋外のバーベキューですが、そのスペースだけ熱がこもってとにかく暑かったです。
となりのナナズカフェは涼しそうで料理もなんだかおいしそうでした。

そのあと、プラザのABCや、JPストアーなんかでちょっと買い物をしてホテルへ帰りました。

三日目。
色々もめた結果、ターザに行く事に・・。
せっかくなので、私はイパオビーチにもう一度行きたかったのですが、子供&パパがターザ行きたいとごねられ行く事に・・。

なんだかジャングルチックなウォーターパークです。これで3度目。前回来た時はアムロちゃんの元夫のSAMさんがいました!!

ボディーボードやスライダー色々あるのですが、オンワードと比べると小さいし、一日中プールだったらサマーランドでもええやんけ!といつも思ってしまいます。
夕方4時閉館まで目いっぱい遊んだうちの子供&パパは大満足のようでしたが、私はこの後残り少ない時間、こうなったらマイクロネシアモール、K-マート、グアムプレミアムアウトレット全部行ってやろうと決心し、ツアーに含まれているフリーのショッピングバスに乗り、マイクロネシアモールへ・・。

・・・すると2階には広いフードコートとミニ遊園地が!!
これまた坊ちゃま&オネエはガッツリはまり、バイキング1回4ドル(1枚2ドルのチケット二枚)を二人で30ドル以上乗り、その他コーヒーカップみたいな乗り物とかも乗ってました!!

こんな感じ。
ここでは偶然、坊ちゃまの幼稚園時代のお友達にばったり遭遇!!凄い場所で再開だ~~~!!

っていうか、前回オンワードとまった時も同じホテルに同じクラスのお友達がいたり、2年前もGPO行きのバスでバッタリ、坊ちゃまの幼稚園の同じクラスの女の子に会ったり・・。
なんなんだろうね~!!全て坊ちゃまがらみですが、ホント偶然良く会います!!

最後の晩餐はマイクロネシアモールのフードコートでしたが、なんかよくわからない地元料理かな??


こっちはパパ


量が多いから子供たちと4人で2皿食べました。

その後ヨーグルトアイスやさんへ


一時間おきに来るフリーのバスで、その後K-マートで買い物をして、GPOは時間がなくて降りなかったけど、なんだかショッピングモールめぐりな気分で楽しかったです。夕方5時~9時頃まで、買い物三昧。
そして最後のトドメにホテルのJPストアで買い物し大満足でした。(なにをそんなに買うのか!?)

今回も美味しくて楽しいグアム旅行でした~~!!また行くからまっててね~~~!!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・続2011年11月グアム旅行ファミリーでオンワードへ!!

2011-11-28 11:30:53 | グアム旅行
グアムでは、今回パラセイリングと、ジェットスキーをしました!

他のツアーだと単発で各50ドル程度ですが、オンワードではセットで50ドル!
子供は半額より少し高めの設定ですが、他と比べると断然格安です!
パラセイリングは少し沖で行うので、車で15分くらいの所からボートに乗ります。

日本語ベラベラの日本人とアメリカのハーフの凄い感じの良いイケメン君が車を運転している間楽しませてくれます。
「僕はこう見えて英語しゃべれないんですよ。」
「埼玉の与野出身で。」とか言う会話で近辺出身のうちのパパとローカル話に花が咲いてました!!
彼は「こっちに来て1年くらいは自然に感動してたけど、もう今はなんとも思わなくなりましたね!」と笑顔で語ってました。ビキニギャル2名と我が家4名の計6人でパラセイリングをしたのでけれど、なぜか私がいじられ役になり、海にポチャポチャ落とされました!!(マジ怖いんですけどっ!!)

そういえば、オンワードのホテルのラッシュガードを買った店には40後半?50くらいの日本人女性がいました。少し話をしたのですが、結婚してこちらに住んで20年近くなるそうですが、日本のように便利でなく、凄く不便。と言ってました。
旅行に来て、こちらの方と結婚する日本女性は結構いるみたいで、ちょっとうらやましいなあと思ってましたが、色々聞くと「旅行で来る楽しさと生活するのは違うんだなあ・・・。」って感じです。
二日目の夕方ホテルのプールで前日偶然会った息子のお友達と再会し、プールで30分くらい遊んでました!坊ちゃまは旅行先でお友達と遊ぶのは凄くうれしそうでした。本当はプレミアムアウトレットに行く予定だったので、早く切り上げてほしかったのですが、楽しそうな姿をみて、少し遊ばせてあげました。
おかげで、アウトレットに着いたら7時頃になり、食事を先にすることにしました。色々ありましたが、以前一度行った事のあるKINGSに行きました!私はチァモロ料理のプレートのような物を頼み、子供とパパはハンバーグやステーキを頼んでました。

ここはメニューは日本語がなく、店員もほとんど日本語がしゃべれないのですが、お店の人は感じが良く、日本人のつたない英語でもきちんと聞いてオーダーを取ってくれます。
食事が終わるとすでにショッピングモールは終わってましたが、ROSSという洋服や雑貨が売っているお店や韓国系のスーパーが開いていてたので、お土産と飲み物などを買い込んでホテルに戻りました。
アウトレットまではタクシーで9ドル~10ドル程度だったと思いますが、4人でバスに乗るより安いので、タクシーを利用しました。(少し遠いマイクロネシアモールとかKマートとかに行くならバスのほうが断然安いです。)
ホテルに帰ると、坊ちゃまはすでにご就寝。おねえは買ってきたおもちゃで遊んでました。(五年生なのにまだお人形さん遊びするってどうなのよっ!!)

パパのお仕事があるので、午前中の便で帰国しました~!

ちょ~~~~楽しかったわん!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする