名無しの教師の日誌

ある公立中学校教師の教育私論と日記です。

大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く

2018-02-21 19:21:58 | 日記(学校)
「大事なのは「読む」力だ!~4万人の読解力テストで判明した問題を新井紀子・国立情報学研究所教授に聞く」という記事を読んだのですが

現場の教師として、全面同意です。

というか、私がこのブログで以前から訴えていたことと、ほぼ同じような内容の主張です。

自分でも、驚きました。

是非、リンク先をお読み下さい。



私は以前から、子どもたちの日本語力を危惧していましたが

国語教育の専門家では無いので、「なぜこの子達はこんなに読めないのだろう?」と疑問を感じても、原因の追及はできませんでした。

「教科書が読めてない子がたくさんいる、ということです。文章を読んでいるようで、実はちゃんと読んでいない。キーワードをポンポンポンと拾っているんです。○○と○○と○○という言葉が出てきたら、こんなもんだろう、というような。『……のうち』とか『……の時』『……以外』といった機能語が正確に読めていない。実は、それはAIの読み方に近いんです。」

いやー、納得。

本当に、英語だのプログラミングだの、やってる場合じゃ無いですよ。


最新の画像もっと見る