goo blog サービス終了のお知らせ 

ドタバタ★キッチン 

食べた物とトイプーちょことの毎日。
4月に生まれたきなこが家族に加わりました。

★Welcome★

  

手抜きだよ、ブランチ。

2008-11-30 14:23:32 | クッキング
 良い天気ですぅ。しかも暖かいおー。

太郎さん、先程からご帰宅。

夕方まで寝るんですと、、、


 本日のブランチ。






さんまやさんの灰干さんま。

おろし無し。手抜きだよ。すまん。

母さんのぬか漬け。

ブロッコリーの茎、、、、以外に良いかも。





昨日、焼いたパン。

国産強力粉とパネトーネマザーで焼いてみた。

膨らみがどうなん??って感じ。良いのだろうか?(あきらかに今までより小さい)

パン作り初心者の母さん。

まだまだ修行中。



(きょうのわんこ)






応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。



豚バラと大粒しめじとニラ炒め

2008-11-29 11:39:24 | クッキング
 投稿したらになった

あと3日で12月ですおー。


 昨日の晩ご飯。 そのまんまだよタイトル(爆)

    

     憎々しいじゃなくて肉肉しい日々が続いたもんで、鮭カマだよ。

    

     大粒しめじ、好きなんです。

     すりゴマたっぷり入れました。

    

     てんきち母ちゃんレシピブロッコリーのおかか和え
     

 

     
(きょうのわんこ)

         
            

            耳が痒いのー、、、




応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。




水炊き

2008-11-28 11:17:07 | クッキング
雨止みました。あっ晴れてきたよ。


 昨日の晩ご飯。

  

ガッテン流 博多風水炊きレシピ


ちょこちょこお見かけするガッテン流水炊き。


ガッテン流では、まずスープをいただいて、お肉を堪能しその後鶏団子、お野菜を入れるらしいが、我が家ははらっぺらし=太郎がいるもんで、鶏団子・お野菜も投入。


しかも牡蠣まで、、、(笑)


お肉はホロホロ、、、、うまっ


しか~し、父さんは今までの方が美味いと


太郎も鶏団子よりシャブシャブのがいいと


手羽先、1時間も煮込んだのに~、、、



  

きのこの炊き込みご飯




(きょうのわんこ)

      

       横のコロコロはお気になさらずに。






応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
           ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


           にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。




豚キムチとも言う。

2008-11-26 13:36:16 | クッキング
 良いお天気ですぅ。


 昨日の晩ご飯。

           

           お雑煮、作りました。煮てると溶けちゃうんで、焼いてから、、。

           お餅終了。

           

           てんきち母ちゃんのレシピよりキムチポッカ

           シーフードミックスが良い味出してる~~

           美味しかった リピ決定。

           

           Cpicon ピーマンと卵の塩コブ和え




         (きょうのわんこ)

           

           微妙な距離で日向ぼっこ。





           応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
           ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


           にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。




磯辺餅

2008-11-25 15:00:10 | クッキング
 



HBでおもち作り。

先週、お米屋さんでもち米も購入。 叔父さん曰く、ちょっと高いけど絶対に美味しいもち米らしい、、、。





      

おいしい~~



母さんのぬか漬け。白菜が美味しいの。



*昨日は太郎さん、食っちゃ寝、食っちゃ寝しとりました(笑)



(きょうのわんこ)

       





応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。




きょうのわんこ

2008-11-23 21:22:08 | わんこ



母さん、休肝日2日目です。

太郎も居ないので、たいしたもん作っておりません。


ってことで、ココさん登場。


(きょうのわんこ)



父さんに捕まっとります(爆)

       







冷凍えのきだけで、Cpicon お手軽♡えのきだけの醤油炒め

冷凍キノコ、です。



応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。




冷凍キノコでお味噌汁。

2008-11-22 16:05:27 | クッキング
 今日から連休の方も多いのでは?






昨日、父さんが買って来たボジョレ。

飲め飲めうるさいから 調子のって飲みすぎ。

二日酔いです


 そんな日は味噌汁でも飲むかって、、、。



冷凍キノコでお味噌汁。

浜内千波先生のお薦め、冷凍キノコ。

詳しい説明はこちらから


そして後一品って時に



Cpicon 1分でできちゃう☆もやしメンマ



(きょうのわんこ)



あのー、コードの上なんですけど、、、




あんよが、、、(爆)





応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。




昼ご飯

2008-11-21 14:00:08 | クッキング
  風強っ



昨日の晩ご飯、、、画像全ボツです


 残り物で昼ご飯。



昨日の晩ご飯とほぼ同じ。


二八そばの賞味期限が昨日までだったので、カレー蕎麦。


これとCpicon とろける湯豆腐 作りました。



(きょうのわんこ)



背中を向けて寝るココ。



座椅子のわずかな隙間に潜って寝るキキ母さん。





応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。















一汁三菜

2008-11-20 13:11:21 | クッキング
 今日も良い天気ですぅ。


15日の読売新聞に 崩れる「一汁三菜」という記事が一面に載っていた。


皿数が多く、彩りも鮮やかな「一見きちんとした食卓」に問題が潜んでいると。


「和食の柱、『米と汁』の存在感が薄れ、おかずばかりが目立つ」


「一汁三菜(いちじゅうさんさい)・・・ご飯と汁、おかずと香の物


おいしいから、健康に良いからと皿数を増やし、総体として、食事量を押し上げる。


過剰な栄養摂取は体に負担をかけ、生活習慣病に結びつく。


ごちそうを並べれば幸せという飽食の時代は終わりつつある。  (記事抜粋)


考えさせられた母さん。


目指せ「一汁三菜」、、、(爆)



 昨日の晩ご飯。





銀だらの煮付け。




izumimirunさんのレシピよりもやしと豆腐の炒めたの



そしてきょうの昼ご飯。



残り物のひじきのベーコン炒めおにぎりと頂き物のみかん。

甘くて美味しかったですw。ご馳走様でした



(きょうのわんこ)



昨日トリミング行って、綺麗になったでしょ? 





応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。










やっぱ鍋でしょ。

2008-11-19 14:19:04 | クッキング
  風が強くて、ちべたいです


突然ですが、水垢落とすのにジーンズ(デニム)の生地が適してる知ってました?


実践しようと思ってますw。


昨日は日が落ちてから風が強くなって来ました。


  そんな日は鍋だ!!



昨日の晩ご飯。


二八そばも茹でたの。


父さんも太郎も  普通だそうです。確かに、、、、。





今日の昼ご飯。


これで終了さ、豚バラ味噌漬け。



(きょうのわんこ)

今日がトリミングの日だって事、すっかり忘れて母さん


朝9時半にインターホンが鳴り ちっ、朝っぱらから誰だよって出たら、、、


あらら、今日だったのね。すっかり忘れておった。


ってな訳で、2匹は朝ごはんを食べずに行ったのでした。 すまん。










応援してくれる皆さんのポチに感謝、感謝です。励みになります。
ポチッとしてくれると嬉しいです宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへこちらもヨロシクします。