goo blog サービス終了のお知らせ 

時々書いてみようかな~~~

つまらない日常ですが
読んでいただいて嬉しいです!

桜の枝

2023年04月21日 14時03分30秒 | 日記

 

ひと月以上前に頂いた桜の枝

2ケ所に分けて置いておいたのね
居間のサイドボードのは半月後に咲いて散ったの

でも玄関に大きな花瓶に入れておいたのは中々咲かずに
諦めていたというか忘れていたの (m´・ω・`)m ゴメン…

今朝、気が付いたら満開を過ぎたかなって感じでした

玄関は頻繁に出入りするのに気が付かなかったのね!

桜の花の種類は分かりませんが

淡いというか薄いというか
儚げな色合いです


山梨

2023年04月20日 14時08分43秒 | 日記

朝からどんよりとした天候
私は何時もは夜中に起きないのに
朝方の2時に目が覚めてそれから
朝の4時ころまでは眠れず

寝たと思ったら何故か1時間ごとくらいで目が覚める

で、何故か何時もと同じ時間に又目が覚めて
起きてしまった

どんよりとした天気で何もやる気起きない
何もしないというのは何となく罪悪感あり

そうだわ、こんな日は気になっていた動画を
片付けてしまおうかしら?

と、思ってやりだしたら思い出して楽しくて中々捗らない

山梨はまだまだ「日本一の渓谷美」と言われる

「昇仙峡」や他にも見どころが沢山ある

甲府からは行きやすいところらしいし
食べたいものも沢山

今回は「生信玄餅」は聞きましたが見つけることは出来ずに
次回は必ずと思っていましたら今度は

「水信玄餅」なるものをネットで見つけてしまった

それも夏限定の幻のスイーツだというから  
う~~~ん、、


春が来た

2023年04月19日 10時56分56秒 | 日記

 

レースのカーテン越しにも水仙の蕾が膨らんでいるのがわかります

数日前には葉だけが数センチだっただけの様な気がしますが

一気に春が訪れているようです

 

私は今年は早くに河津の櫻、長野の櫻と2ヶ所ともに

とてもいい時に観ていますからとても気持ちは満足しています

 

同じ年の方が言うのね、「私たちって今年はとっても運勢が良いのよ」って

じゃ、宝くじでも買おうかしら?  

その前に必要なものあるわね!

 

私はいつも新しい年が始まったら思います

「悪いことがおこりませんように」って

 

だって普段、不信心なのに都合のいいことばかりはお願いできないわ

だから心で密に思うだけです←本当に控えめな私です(笑)

 

小さな嬉しいことが又一つ

「花キリン」の花が沢山咲きだしました

 

今年になってから花の肥料を一つまみ

根元から離して置いただけなのに

 

でも丈が伸びすぎているので5月になったら

赤玉や腐葉土を混ぜて

新しい鉢に植え替えることにします

丈を短くして花を沢山咲かせてみたいのよ

 

私は花を育てるのは本当に下手なのですが

「花きりん」だけは咲いてくれるの

可愛いじゃない! 

 

だぁれ、 (あの花はほっといても勝手に咲く花よ)って言っているのは

キニシテナイヨ(๑╹ω╹๑ )ウン・・・

 

 

 


ガンガのカレー

2023年04月18日 11時25分00秒 | ランチ

 

昨日の事ですが朝カーテンをあけると 
雪が降ったらしい   道理で寒いわけね

先日の車検の時、タイヤ交換をしてしまったわ

今日は足さなければならない用事がと
思うまもなく雪は直ぐに消えた
こういうのを「名残り雪」っていうのかな?

ホーマック、支所、トライアル、信金と回ると
気がついたら一時ちかい、 お腹空くわけよね。

うん、旭神のガンガに行こう
あそこのカレーを食べてから私は他では
食べる気にならなくなってしまったの

それくらい美味しい

勿論我が家でも作りますが私は牛肉は食べられず
豚、鶏は、脂身を外してなら、何とか

息子は牛肉は、大好きで他の肉は、好まない


最近はカニで作っていたが、、、

でも息子はレトルトカレーを何時も買ってくるし、
だから私は自分も好きなカレーを
外で食べることになってしまったの


エビフライカレーを辛さは3で
白飯は150グラムで頼んだの


あら、何かが違う?

食べだして気がついたわ
エビが一本、少なくなっているのに(笑)


愛車の事

2023年04月17日 14時44分45秒 | 日記

 

先週の木曜日に車検を受けたとき
洗車をしてくれたのね、

外ばかりではなく内側も綺麗にしてくれて

とっても気分が良かったの

でも出来上がってきたのが遅い時間だったので
車庫に入れないでおいて置いたの

例の黄砂の洗礼を受けてしまった
まあ、まだらに汚いわけよね

のびのびにしていた外の水道を確認がてら
ホースを取り付け洗いなおしたわ

ちゃんと車庫にも入れたの

夜中に雨が降ったのね
外に出しておいた方がきれいになったかも(笑)

このポルテは丁度15年前の4月の末に買ったので
来月になったら足掛け16年ってことね

買う時には長男の帰省の時も考えて

助手席は電動にしようかとか
トランクには車いすを入れるのに

便利にしようかと考えましたが
結局はそのまま何も細工をしないのを買ったのですが

買ってから一週間か十日くらいだったと思いますが

車庫に入れるのにサイドミラーを畳もうとしたら
スイッチが見当たらないの

説明書を読んでみましたが何処にも書いていないの
仕方がないのでト〇〇に電話したわ

お世話になった方に聞いたの? 
「サイドミラーを畳むスイッチは?」って

(それは内側から畳めない車です)
「えっ、えっ」
 
それまで私はサイドミラーは運転席で操作する車しか
見たことがないので買う時には確認もしていないの

(今から着けたら電気系統を直すので20万であがるかな?」
って言われて私は絶句

「買いなおすとしたら今の車は中古扱いになりますので…」
とか何とかいわれて、、

言わなかったト〇〇さんが悪いのか
確認しなかった私が悪いのか

あれから15年、途中で買いなおすチャンスも外して
今だにサイドミラーは外に出て畳んだり
起こしたりしている私です