goo blog サービス終了のお知らせ 

時々書いてみようかな~~~

つまらない日常ですが
読んでいただいて嬉しいです!

かたばみ

2022年03月21日 10時27分59秒 | 小説

先日、ヨガの帰りにホンの数十メートル先の
駐車場に行くまでの間
「ねえ、朝刊の連載小説 (かたばみ)読んでる?」
(うん、読んでる・読んでる 面白いよね)

それから人物評で盛り上がってしまった

普通では考えられない展開だが(小説なのだから)
身内の中で起こったことのように二人で色々しゃべる
(話すのではなくてしゃべるのです)

キャラは一人ひとり尋常ではない感覚の持ち主ばかり

でもその尋常でない様を文字で表現できるって
小説家って凄いな~~って思うわ

出演者一人一人が目に浮かぶように活き活きと描かれている
主人公の女性はどちらかと言うと女性的ではない

大柄な体育系で料理とか裁縫はからっきしダメ

それでも小さい時から憧れていた男性がいとも簡単に
他の女性と結婚した時から、目標をなくして

周りに流されて暮らしている  教員をしている


ひょんなことで結婚した方の男性は、最近はお仕事ありそうだが
金銭的な面では女性に食べさせてもらっている感じ、頼りない男性

今の所は男性の妹の家に下宿のような形で住まわせてもらっているが
妹の旦那は戦争で片手をなくしたが、残った方の手で器用に
食堂らしきところで結構おいしいものを作っている


その母親は、憎たらしい事ばかりを言うが何故か可笑しい

 

私の一番好きなキャラは頼りない男性の母親(冨枝)

二人の結婚もこの母親の「大した目的もなく何となく生きている
あなた達って一緒に暮らしたらうまくいくかもよ」

この後、部屋が手狭になって、誰かが二人で一部屋を使わなくては
ならなくなった時に気が付いたら、一緒に部屋にいたという感じ

そしてそして、続きは私の気が向いた時に書きますね~~

 

 


餅入りホットケーキ

2022年03月20日 10時50分37秒 | うちご飯

今日は日曜日、のんびりと起きる

いえいえ、何時ものんびりですが、日曜と思うと

のんびりでもちょっと違う感じ

 

お茶をいれて飲み、パソコンを開くとすでに友達がSkypeに入っている

チャットも入っている

 

「お早う」とあいさつをして、友達+主婦+趣味の仲間、

ごちゃまぜの話が、あちこちと飛びながら

弾みながら進んだり戻ったり

 

その後、今朝はそうね、この間見つけた

「餅入りのホットケーキ」を作ることにして

う~~んと、材料はすべてあるし、まず計る事から始める

手順はここに詳しいです

 

3~4枚分らしいですが私はフライパンが大きいので(26センチ)

一気に焼いてしまいました 砂糖が入っているので焦げやすいです 

 

そして4枚に切り分けて食べましたが 

 う~~ん (*)´ー`(*)”モグモグ

シロップをかけましたが、生地が甘いので必要ないかも

 

でも、今日のMON CAFE (コロンビア ブレンド)の

柔らかめな苦みととても合います

もう、今までのホットケーキには戻れないくらいの美味しさですよ

 

皆さん、試してみて下さい  人(´▽`;)

 


ワードアート

2022年03月19日 16時26分04秒 | パソコン

タイトル、サブタイトルがワードアートで作られている
テキストを手本にして久しぶりにワードアートを使う

パソコンで文章を作り始めたころは随分と使ったけれど
最近はあまり使う事がなかったので変化に気が付かないでいた

「Word 2007 」から使いずらくなってきていたので特に使わなかったので
少しずつ少しずつ変化してきているのに気が付かなかったのだろう

以前はまとまった図のような考え方だったけれど
今は一文字一文字を編集できる

______________________________

不便になったのか便利になったのかは使う人それぞれだろうが
以前のが懐かしくて検索してみたらやりかたありました

[Alt]、[I]、[P]、[W]と順番にキーを打つと
ワードアートギャラリーが表示されました。

でも、私は Office365 ですがこの場合ですと
「中抜きの白文字」になります。(しかなりません)
ワードアートタブから好みの色や形に出来ます

_______________________________

検索し直してみましたらありました
互換モードでファイルを保存すると出来るようです


元のワードアートをだしたら、幼馴染にあったような
何でも昔に返って心許してお話が出来るような
そんな気分になった(笑)

 

間違っていたらごめんなさいね

又、お使いの Office のバージョンでも違う事もあるかもしれません

 

 

 

 

 


コロナそして桜

2022年03月18日 14時12分14秒 | 日記

 

18都道府県に適用中のまん延防止等重点措置」を
21日の期限で全面解除にすることが決定しましたが
これからの時代はWithコロナが普通になるのでしょうね

二年も経つのに、コロナに対する有効な感染予防策が無いので
個人個人がマスクをする・手を洗う、

常に清潔に心がけるしかないのでしょう。

 

東京の開花予想が明日とテレビで言っています

ん!
予想の予想ってことですか?

東京の桜、見たいです

 

東北も今年は是非と思っていますが
今年は例年以上の混雑でしょうね。

角館の武家屋敷にシダレザクラがまるで降りそそぐように
咲くと言う様を一目見たいものです

 

 

 


検診そして地震

2022年03月17日 11時28分07秒 | 日記

今日は2ケ月毎の内科検診日

バスは早いのしかないので、昨夜は6時半にアラームを設定したが

律儀にル~~ルル~~って鳴ってくれる

寝ぼけながら「スヌーズ」を押してウツラウツラ  

3回繰り返し (´・艸・`;)ぁぁぁ  7時になる

____________________________

TVをつけると昨夜、又大きな地震があったのね

幸い津波は免れたようだけれど亡くなった人や負傷した方もいる

11年前の災害を思い出して皆さん、どんなに怖かったことでしょう

さらなる大きな災害に繋がらなければいいのですが、、

________________________________

検診は中性脂肪以外は、数値は標準値以内

中性脂肪は甘いものの摂りすぎと分かっているので

先生に次回は下げてきますと、言ったら笑っていました  (* ̄ー ̄*)ニヤリッ

__________________________

帰りのバスの時間調整でコーヒーを、飲みながら午後の予定を考える

忘れてはいけないもの、持っていっておいた方が良いものなどを

スマホの「メモ」に入力 

 

 これでOK (゜ω゜)(。。)(゜ω゜)(。。) ぅんぅん

あっ、バスが来ました  まったね~~