台風
沖縄気象台の統計によると(1981年〜2010年)の平均では、台風は年間に約26個発生し、そのうち7...
ヤマトゴキ
韓国のドラマや映画を見ていると、日本語の単語が聞こえてくる。 日本と韓国は共通した同じ単語をよく使っている。日本語の中にも日本語と思って使っているハングルが語源となった言葉がたく...
ソバ
ソバ屋の前を通ったら、午後2時を過ぎているのに店の外には入店待ちの人がたくさんいた。全...
寒露
2023年の10月8日が二十四節気で17番目の「寒露」だった。二十四節気とは、1年を24等分して、...
サシバ
10月は「サシバ保護月間」合同パトロールの出発式が行われたと新聞に載っていた。サシバが飛...
新北風 ミーニシ
寒露を境に季節は秋へと移っていく。それまで吹いていた南よりの風から、大陸からの高気圧が押し出してきて北よりの風が吹き始める。この最初に吹く北風のことを「新北風」と書いて沖縄では「ミ...
不発弾
海上自衛隊の掃海艇が入港してくるのは不発弾処理が行われるということ。埋め立て工事や、防...
大綱引き
ギネスが認定する世界最大級の大綱(全長2000m・重さ40トン)を東西引き合う那覇大綱引きが那覇...
闘山羊
新聞にピンダアース大会の記事が載っていた。ピンダアース大会とは、多良間村のヤギ生産組合...
人口
宮古島市の9月末での総人口は5万5645人で、4月末時点と比較して134人増加していることが人口...