
避難所
昨日宮古島を直撃した台風8号は、予想されていたほど、 幸いにも被害が少なかった。 2003年9...
産卵期
近所のオジィが「海はどうかぁ~?魚はどうかぁ~?」 と聞いてくる。 毎年、この時期になる...

結納
懐かしい同級生から「沖縄の結納を教えて」と メールがあった。息子か親戚か知らないけれど、...
廃校
宮古島には、宮古高校 工業高校 総合実業高校 (水産高校と農業高校が統合された) そして...

柔軟剤
洗濯機に汚れた衣類をほり込んで、洗濯洗剤を入れて、 スイッチをいれるだけ。 沖縄では、も...

アジサシ
航路標識の立標近くを船で抜けると、一斉に鳥が 羽ばたいて飛んでいく。白い身体に黒い帽子を...

セミ
宮古島では、4月頃からセミが鳴き出す。 最初に現れるのは、日本一小さいイワサキクサゼミ と...
サガリバナ
6月23日 沖縄気象台は「梅雨明け」を発表した。 梅雨明けといえば、風物詩となった「サガリ...

サバイバル
街中には、地元の人より、おそらく本土から来ている 人の方が多い。本土から移住してきて、島...

職務質問
ほんの10数年前まで、飲みに行くのは車が当たり前、 罰則が強化されたので、さすがに堂々と...