うんたま森のキジムナー

海から帰ってきて、最近の日課は、薪を
くべて火おこし。
庭にあるフィンランドサウナに入るのを
楽しみにしているお客さんが増えた。
この気持ち良さはヤミツキになる。

困ることは、宮古島には薪がない。
オバァたちの子供の頃は、水くみと
薪拾いだったと言っていた。
現在のようにガスなどなく特に薪には
困ったそうだ。
宮古島は平らな島で山がない。
隣の八重山は山があり木は豊富にある。
八重山の造船技術が発達したのも木が豊富に
あったからだという。

沖縄では女の子が生まれるとデイゴなどの木を
植える。嫁に送り出すときにその木で
タンスなどを作って嫁入り道具にしたそうだ。
宮古島でも昔、木々の乱獲が深刻な問題と
なり大野山林一帯を保護林にしたいきさつがある。

そのへんの工事現場からあまった木を
いただいてきて、火をおこすとすごい煙がでる。
やはり薪として使うには、薪割をして、
しばらく乾燥させるのが必要だということが
わかった。

薪の材料に適しているのは、白樺である。
今は便利な世の中だ。アマゾンで発注すると
4~5日で白樺の薪が届けられる。
昔の人が知ったら、さぞ驚くことだろう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむなー
非常事態宣言が終わるまで出られないですね。
宮古島は大変なことになっています。
どこかにしばらく避難したいです。
ダイバー
忙しい一日が漸く終りました😅 愛猫の住まいとトイレの掃除、家全体の掃除機とモップ掛け、PCのメールチェックと必要な返信、家計簿の整理とデータの入力、食品や日用品と一緒にお花を購入し、慌ただしく田舎のお墓参りに出発。 緊急事態で多くの方々が出控えているセイか、高速道路の渋滞も若干😞 帰宅途中にはすっかり日が落ちて、・・▪😞 二月の中旬に予約しておいた旅行は残念ながら中止しました🙇
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事