うんたま森のキジムナー

宿題

浜に流れついた流木で、色々なものを作った
「流木アート展」が今年も行われるそうだ。
何年か前に漁協の上で開かれているときに、
行ってみた。夏休み時期とあって、子供たちの
夏休みの宿題をかねた「自由研究」にも
なっている。楽しい夏休みも子供たちにとっては、
宿題が悩みの種。中でも宿題の定番は「自由研究」
「日記」「ドリル」だろうな。

私の記憶の中では、夏休みの宿題なんてやった
ことがない。「ドリル」なんて学校が始まってから、
誰かのものを写せばいい。(友達との
コミュニケーションと助けあいや)
「自由研究」そんなもの、浜で流木を拾ってきて、
何かに突き刺せとけばアートになる。
「日記」・・・これにはちょっと手をやいたかな。
夏休み最後の夜に「田舎で過ごした夏はセミの声が
いっそう暑く感じた。というようなことを小学校
5年生のときに書いたことがある。

案の定、担任が「たったこれだけか?」と呼び出しを
くらった。「夏かけて、名月あつきすずみかな」先生の
机の上に置かれていた芭蕉の句を引き合いに
出して、「先生、状況をわかりやすく短く
まとめろと言うたやん」で逃げ切った。
宿題も大切だろうけど、遊ぶときは宿題のことなど
考えず、思いっきり遊べ!
一ヶ月遊んで、学校が始まってから一日叱られる
くらいなら、一日説教を聴いて一ヶ月、思いっきり
遊んだほうがいい。遊べ!遊べ!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事