「ターンム(田芋)」がある。
里芋の一種で、湿地帯や水田で栽培されるため
「水芋」とも呼ばれる。
里芋を買ったつもりが「田芋」だった、
沖縄あるあるだ。
方言でターンム。
西南九州地方、沖縄、奄美地方で栽培されている。
植え付けから収穫まで、約1年かかるそうだ。
季節を問わず植え付けが出来ると言っていた。
ターンムはハレの日にかかせないもので、
盆や正月料理には必ず入っている。
親芋の回りに子芋がつくことから、
子孫繁栄につながる縁起ものとされ、
特に出産祝いには欠かせない料理でもある。
間違って買ってしまっても捨てるわけには
いかず、皮をむいて調理しなければ
ならない。皮にはシュウ酸がふくまれていて、
汁気が手につくと痒みがでる。
ゆでてつぶす食べ方や唐揚げが一般的な調理法。
里芋は煮ころがしにしたり、イカと一緒に
煮たりして食べるのが好きだが、
同じように田芋でやるとまったく違うものになる。
里芋のような食べ方が沖縄にないのは、
おそらく美味しくないからだろう。
コメント一覧
きじむな
最新の画像もっと見る
最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事