うんたま森のキジムナー

焼き肉屋

宮古牛というブランド化してから市内のいたるところに
焼き肉屋が出来た。
ガイドブックを見ても、ほとんどが焼き肉屋。

20数年前に焼き肉屋がオープンしたときに、
漁師仲間と一緒に食べに行った。
「何を注文する?」と聞いたら「バカじゃないの!
焼き肉屋に来たんだから焼き肉以外何を注文するべき!」
宮古島で初めて出来た焼き肉屋だった。

そういえば焼き鳥専門店が出来たときも
「焼き鳥以外何を注文するべき!」とか言ってた。
カルビとかロースとかミノとか部位を知らない。
私が適当に注文して、チョットトイレに行って戻って
きたらステンレスの皿をそのまま火の上に乗せていたのには
驚いた!(これ本当の話)

そもそも沖縄はステーキ文化で、焼き肉を食べる
習慣がなかった。ステーキ以外で牛や豚を食べるときは、
大きな鍋で炊いて汁にする。
牛汁 ヤギ汁 豚汁 アヒル汁 ダチョウ汁などなど・・・

日本の一般家庭で焼き肉を食べるようになったのは
昭和40年代になってからだそうだ。
それまではスキヤキが主流だったとか。
それが今や焼き肉屋だらけ・・・・
どこの焼き肉屋も「宮古牛」と書かれた看板を出している。
そんなに牛がいるとは思えないけどなぁ~


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事