ミーバイ汁 アバサー汁 ソーキ汁 イカスミ汁 アーサー汁
ヤギ汁 イラブー汁・・・etc
食堂で、これら汁物を注文すると、ご飯は、おまけのように
ついてくる。汁物を注文するときは、あくまでも汁が主役なのだ。
今でも初めて沖縄の食堂に入ったときのことは忘れられない。
チャンプルーやナーベラ、今でこそ有名になっているゴーヤーなど
日本語とは思えなかった。
本土の食堂で注文するようにトンカツと味噌汁を注文したら
トンカツと小さなお椀に入った味噌汁と大きなドンブリに入った
味噌汁それにご飯が二つ出てきた。
「若い人はよく食べるねぇ~」などと言われたが、とても食べられる
ようなボリュームではなかった。
トンカツはトンカツ定食で、味噌汁は味噌汁定食というものだと
知った。今でも、ソバと味噌汁しか置いていない食堂はある。
沖縄の味噌汁定食は、味噌汁の中に野菜チャンプルーが入っている
ようなもので具だくさん味噌汁。それに卵が入っている。
この卵の加減が味噌汁通の決め手になる。具の中に隠された卵が半熟
なのか固めの卵なのか食堂によって違いがあるのだ。
私は半熟派、パイナガマ食堂の味噌汁が気にいっている。
最新の画像もっと見る
最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事