goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

(無題)

ガイドブック
新聞の広告が置いてあるのかと思ったら、
「ゆ・・く・・る」
と書かれた宮古島のガイドブックだった。

観光協会が立ち上げたプロジェクトのようで、コンセプトは
「ゆっくりと、くらすように旅する宮古島」

せっかく、宮古島に来たのだから、宮古島でゆっくりと
楽しんでもらおうという企画がいくつか紹介されている。

たとえば「さとうきび畑迷路」
宮古島市の農地のうち、サトウキビ畑が占める割合は
約42%。宮古島にせっかくきたのだから、サトウキビ畑の
中に入って、サトウキビにすこしでも親しんで
もらおうと迷路を作ってあるようだ。

期間は3月24日まで、サトウキビ畑の中に入るのだから
長靴の貸し出しもやっている。

他にもいくつかあって、ピクニックや島のもの作り体験、
島ならではのグルメ、そしてサイクリングまで。
たった一枚の紙を二つに折ったパンフレットだけど、
2泊3日くらいの旅ではすべて回りきらない内容。

初めて宮古島を訪れる方から、リピーターの方まで
「今年は、どう、ゆくる?」
「ゆくる宮古島で検索してください。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事