あがってきたら「何が捕れるのですか?」
と声をかけてきた人がいたそうだ。
てっきり観光客と思って捕れた巻貝を
見せたら、その場で密漁の現行犯逮捕されたと
いう話を聞いた。
声をかけてきたのは保安庁。(罰金20万円)
子供の頃から捕っていて、なんでいまさら・・・・
納得できないとぼやいていた。
漁業権には3種類あり漁協が免許を受けている。
今まで海藻や潮干狩りの貝など捕っても
問題にならなかったが、最近は
厳しくなってきている。
たとえば漁業権のない人がタコを釣っても問題は
ないが手でつかんで取れば違反になることもある。
イセエビを釣っても問題はないが、モリで突いて
捕れば密漁になる。
旧暦の3月3日は、「サニツ」という日で、
女性が海に入る日であり
潮干狩りをする日でもある。
海に慣れたオバァは、ヒョイとタコや魚を捕まえる。
ほとんどの人が漁業権を持たない。
一昨年もサザエを捕って罰金を支払った人が
何人かいたそうだ。
