うんたま森のキジムナー

キノコ

亜熱帯気候で湿度が高いのに、自然に生えている
キノコをあまり見たことがない。
いつだったか、島の友達に「キノコって生えてる?」
と聞いたことがある。
豊かな自然の中で子供時代を過ごしているのだから、
キノコの生えている場所くらい
しっているだろうと思って聞いた。

「外ではあまり見たことがないけれど、押し入れの中とか
家の中ではよくある。」とのこと。
確かに、以前住んでいた一軒家では、突然柱から
キノコが生えていた。もちろん食べはしなかったが、
そもそもキノコを食べる習慣がないようだ。

民放テレビが放映される前は、テレビなどほとんど見なかった。
ある日、本土からマツタケが送られてきた。
たくさん送られてきたので、島の友達に分けることにした。
そもそも回りの友達は「マツタケ」を知らない。
「これって、高価なもんだよ」
なんて言うのもやらしいので、炊き込みご飯を炊くときに
入れたり、ジューシーの要領で炊くか焼いて食べても
いいと食べ方だけ教えた。

しばらくして「どうだった?」と聞いたら、
「あまり美味しいもんじゃないな」と言う意見のほうが
多かった。即席ラーメンに入れて食べたりしたようなので、
それもそうだろう。

昔から「匂いマツタケ、味シメジ」と言う。
島ではシイメジを栽培している。
マツタケよりシイメジの方が喜ばれる。
そろそろマツタケのシーズン、
私は当然、マツタケの方が好きだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事