ミハ缶ブログ

ヘタレ大学院生が綴る日常と非日常。
はてなブログへ引っ越しました。→http://miha.hateblo.jp/

富士通LIFEBOOK(AH530/1B)を購入!

2011年02月14日 | Weblog
 ……何気に、ブログでは今年初更新ですね(^^;)

P2045675.jpg
もう一ヶ月ぐらいになるんですが、富士通LIFEBOOKを購入しました。

以前から、EeePC901の容量不足に悩んでいた上に、卒論などでPhotoshopやGoogleEarthなどを使う可能性が高くなってきて、EeePCではもうどうにもならなくなってきました。
そこで、EeePCとデスクトップPCの中間ぐらいのPCとして購入しました。
 
 
  モノ自体は、型落ち品で、本来12万円ぐらいのものを、値切って7万円にして貰いました。エイデン今W店の担当者さん、ありがとう! これからも贔屓にさせて頂きます。

  おおまかなスペックとしては、
 
画面:15.6型ワイド(液晶・LEDバックライト)
OS:Windows7 Home Premium(32ビット)
CPU:2GHz(2コア)

メモリ:2GB(最大8GB)
HDD:640GB

バッテリー:1.8時間

 ……といった所です。詳細は、こちらを参照して下さい。

EeePCとデスクトップとの中間という位置づけなので、バッテリーの持ちは妥協しました。その代わり、全体的に余裕を持ったスペックのものをチョイスし、末永く使っていく事を目指しています。
わざわざ富士通を選んでいるのも、それが理由だったりします。日本企業のノートPCは、ヒンジが丈夫らしいですし、何よりアフターサービスに定評がありますからね。これがもし、「大学4年間使えればいい」ぐらいのレベルであれば、もっと安い海外企業製とかマウスコンピューターとかにするんですけどね。
また、メモリが最大8GBとなっているように、リカバリをする事で64ビットに変身できます。更に、HDDも換装しやすい(らしい)ので、今後、更なるハイスペックなPCが求められた場合にも対応できます。こういった延命工事も含めて考えれば、最低でも5年以上、概ね8年は使えるでしょう。上手い事して、10年ぐらいは使いたいですね。唯一、CPUが少し不安ですが、まあ、なんとかなるでしょう。

ディスプレイは、PhotoshopやGoogleEarthが使いやすいようにと、大きめのものにしました。結果、A3程度の大きさとなってしまいましたが、重さはEeePC901と変わらない印象です。……といっても、所詮はHDD機ですし、バッテリーの持ちも不安ですから、持ち運び時は901を使い続ける事になるんでしょうけど。
キーボードは、標準ぐらいです。ただ、EeePCで慣れていると、思わぬ所に思わぬキーがあって、慣れるまでタイプミスが頻発するかも知れません。
惜しむらくは、Bluetoothが内蔵されていない点でしょうか。BlueRayは入っているんですけどねぇ……。

c40547e2.jpg
OSは、Windows7です。正直、自分がやりたい事では、WindowsXPで充分ですし、わざわざWindows7にする必要は無いのですが、Windows7しか売られていないので、仕方がありません。
使い始めた時は、非常に戸惑いました。特に、「ホームグループ」の新設と「タスクバー」の改良には、驚かされました。便利といえば便利なんですが、いかんせん、慣れるまで時間が掛かりました。はっきり言って、WindowsXPからWindows7へ移行する労力は、ubuntuへ移行する労力と大差無いです。よほど、ソフトの関係で、WindowsOSじゃないとダメだとか、そういう理由でなければ、XP機にubuntu入れるというのでも良いかも知れません。
実物を触って解りましたが、XPやVistaと比べると、間違いなくオシャレになっています。Macみたいとまでは言いませんが、XPのアレと比べると、まあ、許せるレベルです。しかし一方で、タスクバー近辺の仕様が変わった関係で、「クラシックモード」にした際に、すっごく不恰好になります。これには参った。
XPとの違いという点では、シングルクリックがデフォルトになっているのには、閉口しました。ファイルを複数する時に、やりにくいったらありません。自分のPCなら、設定を弄れば済みますが、もし友人から尋ねられて操作方法を説明する段になったらと考えると、ぞっとします。そりゃあ、タッチディスプレイを前提とするなら、シングルクリックがデフォルトになる理由も判るんですが、実際、AH530/1Bは、タッチディスプレイではない訳で。
ただ、ディスプレイの設定などは、かなり使いやすくなりました。なんとなく、主たる購買層を、デスクトップPCからノートPCへシフトした感がします。……どんだけiPadが脅威だったんだ……。
 

内蔵されているソフトについては、NECと比べると、かなり少なめですね。ただ、決して悪い意味ではなくて、無駄な内蔵ソフトを削除する手間を考えれば、むしろプラスです。一方で、Microsoft Officeとか、PowerPointとかがちゃんと入っている辺りが、判っていらっしゃる。
内蔵ソフトの中に、内蔵カメラで顔認識をして、席を立つと自動的に電源を落とすようなソフトが入っていましたが、これをオンにすると、CPUの使用率が常時大変な事になるので、切ってあります。うーん……、現代の技術では、こんなもんでしょう。
デスクトップのアイコンが少ないのは、「ぷちらんちゃ」のお陰です。シンプルな上に色々とカスタマイズできるので、重宝しています。

……まあ、こんな所でしょうか。

最新の画像もっと見る