めざそう! 毎月登山!?

毎月1座を目標に、関東近辺 奥多摩や中央線沿線へ
ホントはもっと遠くへ行きたいけど、時間がなかなか取れな~い (^^;

富士山(その4)

2010年08月20日 | ▲富士山と周辺の山
「富士山に一度も登らぬバカ。二度登るバカ」
さて、キドは通算で4回目なので…  
娘がに登ってみたいということで、8/19(木)~20(金)に出掛けて来ました。



今回は、東京-河口湖駅間の高速バスを利用して、市ヶ尾バスターミナルから乗り込みました。
河口湖駅から五合目まで路線バスと同じ車両でした。
河口湖の駅舎がこんなに立派になっていたとは



富士スバルライン五合目は、自家用車の規制解除で駐車場待ちの車で渋滞するほどの大混雑。
ツアー客の団体さんもたくさんいて、人だらけです
ここですぐに登り始めてしまうと高山病になりかねません。昼食休みも兼ねて1:20ほど
のんびりしてから出発です。



六合目からは、ジグザグ登っていって、七合目の小屋が見えてきました。
それにしても相変わらず外国人が多かったのですが、中国系の人々が特に多かったのが
印象深い今回の富士登山でした。
今回は鳥居荘(七合目)に泊まりました。雷も鳴っていて、
今までで泊まった小屋の中で一番低かったのですが、カレーライスはお代わり出来たので、ラッキー!


翌朝、御来光は八合目の手前で迎えました。
雲海があったため、午前5時を少々過ぎていました。



途中で小屋で持たされた朝食(弁当)を食べながら、八合目、九合目と
頑張って登ります。
頂上で御来光を迎えたツアー客がどんどん下山してきていました。


午前7:20、到着!  娘は、本当に登れるとは思っていなかったようで、
感動のあまり、眼から鼻水が出て来たといいます
久須志神社へ参拝のあと、お茶を沸かして ひと休み。
その後、お鉢巡りに出発


剣ヶ峰では写真の渋滞待ちがありました
浅間大社奥宮で小休止。
おなかが空いたため、東安河原でカップめんを



風もほとんどなく、快適でした。
一番高いところが剣ヶ峰。昔はここに気象観測所の富士山ドームがありました



下りは、下山道をひたすら降りるのみ。
我が娘は、膝と太ももがプルプル痙攣して状態でしたが、
意地を貫き、五合目に到着!


あとは、来た時と逆に戻りました。
五合目13:55→河口湖駅15:30→東名高速渋滞で1hくらい遅くなって
市ヶ尾BT→自宅18:50着

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手軽、北横岳(2480m) | トップ | 高尾山(599m) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

▲富士山と周辺の山」カテゴリの最新記事