ヨロブンアニョハセヨ 別館

韓国ドラマ・趣味・日常

花ロード 町屋編

2009年10月22日 | 風景

町屋交流館 高田小町

城下町越後高田に残る雁木の総延長は、日本一の約16kmと言われています。
雪国の生活の知恵、助け合いの心の象徴としての雁木はちょっと不思議な空間の連続
そして、雁木の後ろにひかえているのは、町家(町屋)です

明治時代に建築された町家を再生活用
中はギャラリーや茶室に使用されています

商店街は雁木が続いているので雨の日も傘いらずで便利です
(雁木とは通りに面した軒から庇(ひさし)を長く出して、その下を通路としたものです)

ようこそ 昭和10年のお屋敷へ

花ロード開催中だけ特別開放
(一般家庭です)

 明治時代の蔵 中を見せていただきました
「なんでも鑑定団」に出品できそうなお宝がたくさんありそうでしたよ

 昭和へタイムスリップしたような空間

 蔵から出てきた食器や茶碗で お茶をいただきました

 「ほととぎす」が 見事に 咲いていました

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだこんな所が?。。 (カメ)
2009-10-22 22:41:46
昔の建物には、いつ見ても風情がありますね!
 雪国に合った、頑丈で、がん木等に見られる、
  工夫 も しっかり、されていますね。。

昔の、御茶碗 で いただく、お茶 も また、
  美味しいんでしょうね!!
マルさ の 蔵、宝物がいっぱい、ありそうで、
 税務署のヒトが、こっそり、と 見に、
   来るかも知れません、ですね??
ホトトギス なんて 花あるんですね。

懐かしくも、スバラシイ、写真有難うございました
   お疲れさん&御苦労さまでした。。!
返信する
私も一緒に タイムスリップ (daria)
2009-10-23 08:43:22
おはようございます
昨日は サリーさんのところで楽しかったです

いい風景ですね
こんな家に住んでいるのは ある意味不便な部分もあると思います
それなのにこれを残しているというのは すごいことですね
昔の建築は 今では考えられないほど しっかりしていたのかもしれません

全てのものをただ単に通り過ぎるだけのような気がするこの頃です
少しゆっくり眺めてみたいナ

綺麗な写真 ありがとう 
返信する
カメさんへ (あいりす)
2009-10-23 15:24:42
そっか~税務署ね
悪いところ撮っちゃったかな???
話題の屏風もこんなお屋敷に保存されてたのかしらね
2階のお部屋からの見晴らしもとっても良かったですよ
後世に残していけたらいいですね

コメントありがとうございました
返信する
dariaさんへ (あいりす)
2009-10-23 15:33:22
昨日はある意味ちょっとした深夜のイベントでしたね
楽しかったです

使い捨てが普通になってきているのでこんな時にでも古いものを大事にしていきたいなと実感します
この建物を維持しているお家の方に感謝ですね

dariaさんのDF復活をお待ちしてます
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (nao)
2009-10-24 14:38:02
置いてきた昔懐かしい風景がここにありました

そんなに前ではないのに・・・

目の保養ありがと
返信する
naoさんへ (あいりす)
2009-10-24 19:57:51
ちょっと昔の昭和ですね

それを維持していくのも大変な事です
年齢のせいか古い物がいいなっと思うようになってきています

コメントありがとね~
返信する

コメントを投稿