次回作!
2020-08-12 | 自作
またまた気が早いですが、次回作を決めました。
ハヤブサを作って、その次か、サクラの次か・・・・
まだ決めてませんが・・・・
1977年〜1979年に少年サンデーで連載していた「赤いペガサス」っていう
古い漫画の主役機で「SV01」ってF1を作ろうと思います。
前の記事のツモさんのコメント読んでビビっときてしまいました。
スタイリングはロータス78や79にそっくりでエンジンなんかも同じFORD製なので
キットの改造みたいな感じで作ってみようかと思ってます。
これ、好きだったんですよ〜
このクルマ、けっこう人気がありまして
スタジオ27っていうメーカーからレジンキットが発売されてたりします。
このキットは1/20ですが、僕は1/10か1/12で挑んでみようと思います。
あ〜今から楽しみになってきました〜
きっと、つづく
造形がかなり複雑なようですが・・・
1/10か1/12!? マジですか?
タミヤのF1のキットあたり使うんですかね?
あとスタジオ27から発売されてたってのはビックリです。
ティレルや ロータス、マクラーレンに搭載されていたフォードエンジンが使えそうではありますね。
しかし値段が・・・・
実は今パソコン3Dソフトでフィギュア制作できないかと
いろいろ学習しています・・・・
1/12 あたりだとすごくいい作例になると思います。
タミヤのロータス78を買ってドナーになってもらおうと企んでいます。
エンジンやステアリングまわりをゴッソリと使えそうな気がしてますが、2台を本気で比べてみようと
今は資料集めをしてます。
スタジオ27のキットはたしか1/20だったと思います。
めっちゃ高いしエンジンは金属パーツなのでタミヤを使おうと思います。
あ!フィギュアですか!
実はこのSV01を使って再現したいシーンがあるんです。
今度記事にしてみます!
次回作の発表ですね!
楽しみです。
ロータス78っぽいですが、やりだすといろいろ違うところばかりなんでしょうね。
頑張ってください(^^)
返事が遅くなってすいません!
次回作の構想は少しづつ進んでまして、
まずは大きなプラモデルを買うところから
なんですが、これがまた、高いんですよ〜
今はヤフオクばっかり見てます。ww