今年は、キューリもトマトも上手にできたなぁ~とおもって
初めに植えたキューリの元気がないのは、そろそろ終わりかなと思ってました。
片づけて、根を抜いたところコブが!!
写真撮っておけばよかった。。。
帰ってきて調べたら、ねこぶせんちゅうって微生物の量が多くなったため
起きた病気見たいです。
連作障害でした。
対策としては、根にコブや、腐れを起こすせんちゅうの量を適正化する必要があります。
いろいろしらべたら、私の場合は水のやりすぎがあったのかもしれません。
対策としては、マリーゴールドやクロタラリアを栽培して、土に漉き込む方法が
一番畑に優しそうです。
今後は、玉ねぎまでに、畑を休め、去年より少し多めに植えて、玉ねぎが終わったら
全面を耕し、クロタラリアを植えてみます。
よって、来年の夏野菜は植えられないかな~~
それとも、玉ねぎをあきらめ、冬の間に枯れ葉を集めて畑に漉き込もうかな!!
どちらにしても、自然にあるものを使っておいしい作物を作っていきたいと思います♪
それでは、失礼します。
アカツキマル
初めに植えたキューリの元気がないのは、そろそろ終わりかなと思ってました。
片づけて、根を抜いたところコブが!!
写真撮っておけばよかった。。。
帰ってきて調べたら、ねこぶせんちゅうって微生物の量が多くなったため
起きた病気見たいです。
連作障害でした。
対策としては、根にコブや、腐れを起こすせんちゅうの量を適正化する必要があります。
いろいろしらべたら、私の場合は水のやりすぎがあったのかもしれません。
対策としては、マリーゴールドやクロタラリアを栽培して、土に漉き込む方法が
一番畑に優しそうです。
今後は、玉ねぎまでに、畑を休め、去年より少し多めに植えて、玉ねぎが終わったら
全面を耕し、クロタラリアを植えてみます。
よって、来年の夏野菜は植えられないかな~~
それとも、玉ねぎをあきらめ、冬の間に枯れ葉を集めて畑に漉き込もうかな!!
どちらにしても、自然にあるものを使っておいしい作物を作っていきたいと思います♪
それでは、失礼します。
アカツキマル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます