goo blog サービス終了のお知らせ 

進水式&初釣り・・・でも釣果は・・・

2012年04月15日 22時45分40秒 | 釣り
先月入会させていただいた、クラブノ釣大会に参加してきました。

まだ、魚探の設置や、竿たてができてないんですが、
この調子じゃいつまでたっても、海に出れないって思ってたときに、
クラブの釣大会が後押ししてくれました。

朝8時ごろ、清酒でお清めして出港しました。



周りをみたら、すでに皆さん出港済みで、コバンザメ戦法は使えず。
初めてのボート釣で、ポイントもわからず、相当長い間走り回ってしまいました。

エンジンの調子はバッチリで、9.9馬力ですが、早くて怖いぐらいでした。
すぐに慣れてしまうのかな・・・。

さて、釣果ですが・・・

本日は、三匹の合計長さを競う大会ですが、なんと・・・なんと・・・

一匹しか釣れませんでした。



それも・・・・





こんな小さなの・・・

でも、私にとっては大きな一匹です。

このボートで、初めてつった一匹です。

苦笑いする、大会事務局のかたに、たった一匹で計量してもらっちゃいました。

来週~GW明けまでは、出港できないので、次は5月になります。

それでは、失礼します。


写真を撮り忘れた・・・

2011年08月16日 15時12分07秒 | 釣り
今年の夏は、輪番休業で、嫁と休みが会わない・・・
家でボーットしてると、嫁のお小言をもらいそうだったので、
一人で田舎へ里帰りして来ました。

私の田舎は、海沿いなんです。
嫌がる親父を頼み込んで、サビキ釣りしてきました。

この真夏に、魚なんか釣れないぞといわれていましたが、魚探にいい影が♪
一投目がら、マメアジや、カマスや、キンカ(サッパとか、ママカリとか言われています)
つれました。

途中、ワカシか大きなサバが回ってきたみたいで、
一瞬で、1号のハリスを4本も切られてしまいました。

すぐに、用意しておいてた、カマスサイズのジグ?ルアーを投げたんですが・・
つれませんでした。

6時から8時ごろまでつったのですが、あまりの暑さに耐え切れず、断念。

釣果は、全部あわせて100匹ぐらいでした。

アジは、から揚げで、酢に漬けて
キンカは、腹開きに開いて、酢の物に・・・これ絶品 ママカリの語源に納得
カマスは、フライパンで焼いて次の日の朝ご飯のお供に

非常においしく頂きました。

自分でつった魚の味は、少し違いますね。

本当は、あと2日ほど行く予定でしたが、あまりの暑さにあきらめました。
というか、料理担当のお袋から、お小言頂いたのもその理由です。

だから、写真も・・・言い訳です。

次は、カメラ忘れないように使用♪