快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み身近の被写体を撮り歩く暇爺。

この画は、2013年11月29日の撮影会に参加した、出来事です、当時気温が-2℃厳寒の中の撮影時カメラが凍り付く。

2017年09月27日 17時16分59秒 | 日頃の写真新活動

塩尻の高ポッチ高原の様子、朝2時に出発、登り始めた時は暗闇の中、皆ヘットランプの明りを頼りに登った、本命の画は、日の出の時富士山を撮ると言う事で登ったのですが、あいにくの靄が出て思った画が撮れなかったが、

高ポッチの言われは神が腰を下ろした「聖地長野県高ポッチ高原の景色長野県塩尻市1.665m標高東諏訪湖西にアルプスを眺望絶好観光スポット」高ポッチと言う不思議な

名前は、はるか昔、日造りの神様と言われる「ダライラ・ポッチが腰をを下ろして休んだ」と言い伝えが、所以なのだそうです。360°の眺望が開け山頂からは北アルプス

の山々はもちろん諏訪湖南アルプス富士山まで景色を存分楽しむことが出来る。厳しい中登った甲斐が有った。

           夜明け前の諏訪湖と、富士山、7時30分

         夜が明け、諏訪市の町は、活動施始めた、

 

       夜が明、辺りが見渡せる様になると、眼前380°霧氷が綺麗、共に寒さを強めた、

         斜光が、霧氷を照らし出し美しい、

       『八ヶ岳中信高原国定公園』、高ポッチモニューメント、

1画~最終の画まで、所要時間約1時間余、登り時間凡そ2時間程、暗闇と-2℃は厳しかった。

頂上から下って来て手前白く見えるのが、霧氷向こうに見える、アルプスの山並み。

3年前に体調を崩してから、この様な撮影会に参加出来てない、健康体は、大切であると今思う。

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
annzutabi様、 (快談爺)
2017-09-29 17:49:00
この画は、3年前に撮った画です、未だ足腰
が丈夫な頃の画です、高ポッチまで、車で、
5時間、登るに2時間、今思えば、大変な
行程をこなしたものだ、思い出の記録です、
そうですね頑張ったご褒美でしょうね。
返信する
高ポッチ (annzutabi)
2017-09-29 15:08:37
快談爺さま こんにちは

高ポッチ良い写真が有りますね
-2℃だからの風景 朝日に照らされた
霧氷は頑張って登り切った人が見られる
絶景です 南アルプスも見られて
最高ですネ。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2017-09-28 22:12:14
御助言、有難く承ります、私も撮影会に、
参加したいのが山々ですが、体力的に無理、
今度サークルで、上高地に出かける誘いを、
断りました、又機会が有ったら再チャレンジ
します、此のlocationが気に入って居す。
返信する
山の写真 (定年(諦念)おじさん)
2017-09-28 20:17:27
山々が重なり合って、平地では見られない絶景ですね。又、チャレンジして下さい。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2017-09-28 19:55:57
サークル活動で撮影会は、迷惑を、
掛けるので、自重して居ます、
単独行動が、私には、向いているようです。
返信する
ば~あちゃん様、 (快談爺)
2017-09-28 19:47:13
元気な頃の、思い出話です、年々歳を、
重ねて気力、体力の限界です、
来月カメラ仲間と撮影会に誘われたが、
団体行動は、同僚に迷惑をかけるので、
不参加と通知しました。
返信する
素晴らしい風景 (もっくん)
2017-09-28 19:42:59
このような風景はなかなか会えませんね。良い思い出ですね。
御在所の樹氷ならロープウエイで行けますね。上で長靴まで貸してくれました。写真の楽しみはいくらでもありますね。楽しみましょう。
返信する
サンキュー様、 (快談爺)
2017-09-28 19:37:50
高ポッチは、観光名所です、冬季は、厳しいですが、霧氷は、陶器しか見られないが、秋なら空気も澄んでいて、眺望が良いですよ。
返信する
思い出の一枚ですね (ば~ちゃん)
2017-09-28 19:04:06
元気な頃の思い出の写真快談爺さんまた元気を取り戻して出かけましょう
きっといける日が来ますよ。
返信する
風景・・ (サンキュー)
2017-09-28 17:46:07
こんな絶景な風景が撮れる場所
良い所ですね
寒かったでしょうが凛とした
写真が撮れて羨ましいです。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2017-09-28 16:54:04
-℃の気候で夜が明けた時、眼前一面、
霧氷、朝日が差した霧氷はとても素晴らしいlocation、寒さを忘れ、シャッターを、
押しました、3年前は元気が良かったが、
今は、叶わぬ所業。
返信する
快談爺さんへ  (温泉ドラえもん)
2017-09-28 15:32:16
 朝日に照らされた霧氷は綺麗ですねえ。
 新潟の冬温泉で、一度だけ見たことがあります。
返信する
風様、 (快談爺)
2017-09-28 10:56:28
風様、この写真は、私の足跡で、
元気な頃に撮影した回顧録です、夜中に出発暗闇を上り、山頂に夜明け前に付き2画は、
夜明けて直ぐ撮影、諏訪の街並みが動き出した、時の絵です、どの画も霧氷が綺麗、
ー2度の厳しい時間です。
返信する
高ポッチ ()
2017-09-28 08:35:08
素晴らしい景色ですね。
2番目の写真などは 街が浮かび上がって来るような感じがします。
白い景色は 本当に寒々しく氷つきそうですね。
返信する
猫親父様、 (快談爺)
2017-09-28 08:02:05
高ポッチへ、朝日に浮かび出る富士山を、
と思って、寒さを耐えて行きましたが、
自然は、思うようにいかず、靄が出て、
想像したlocationに成らず、「ガッカリ」、
夜が明けて、霧氷が綺麗で元気が出ました、
-2°となるとカメラも不具合が出るもの
ですね、電池切れが起こり、慌てました、
夏山、なら軽快の山でしょうね。
返信する
ルパン様、 (快談爺)
2017-09-28 07:48:38
最近、体を痛めていますので、健康の頃が、
懐かしく思い、古い写真を外付けDCから引っ張り出してきました、今思えば、
元気な時もあったな~と回顧して居ます、
こんな他愛も無いブログにコメントを
くださいまして有難う御座います。
返信する
高ボッチ山 (猫親父)
2017-09-27 22:30:01
高ボッチ山から諏訪湖越しに見る富士山は有名ですね。
夏は諏訪湖の花火を上から見る事が出来ますよ。
-2℃は、慣れない人にはキツイでしょうね。
返信する
暑い時期に (ルパン)
2017-09-27 20:56:15
この涼しそうな写真は有効ですね。
カメラマンも凍えそうですよね。
返信する

コメントを投稿