快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

道の駅岡ノ山と憩い農園で

2014年01月31日 11時13分23秒 | 旅・近隣の風景
先の29日に憩い農園に行く途中で、「西尾・岡ノ山」道の駅に寄って来ました、
其処で目にしたものは、
かめぞう仲間のtatamikun(榊原畳店)のミニ畳でした、早速購入・・・
何時も道の駅「岡ノ山」によると買って帰る、日間賀島の味付けのり「島のり」を買って、
憩い農園と車を進めたが、御目当ての好みの花は見当たらず平鉢を2個(松竹梅盆栽の鉢分け様に)購入して・・・・
碧南の油ヶ淵えと向かったが、
昨日のブログの様な状態でした、ブログの発信が前後したようですね。

1画は、tatamikun手作りの「まめ畳」色は3種類有りました、

2画は、日間賀島の味付けのり「島のり」

3画は、憩い農園で平鉢2個購入、
     9号鉢、10号鉢、松竹梅盆栽の鉢分けが迫って来ている、

道の駅岡ノ山と憩い農園での画像

道の駅岡ノ山と憩い農園での画像

道の駅岡ノ山と憩い農園での画像



最新の画像もっと見る

コメントを投稿