goo blog サービス終了のお知らせ 

スケートノート~KG部練日誌~

関学スケート部スピード部門の練習の様子や、試合結果などを載せています!
よかったらコメントもお願いします(^o^)/

6月7日氷上練習

2006-06-09 20:54:33 | Weblog
更新遅くなってすみません。。

この日の練習には、酒井さんをはじめ、京産大の堺くん、多田さん兄弟が練習に来てくださいました。ありがとうございました。


練習メニュー

UP20

60周

30周×3本

(1回生は10周×4本)


60周の先頭は、1~25周までが牧さん、26~50周が青木君、51~59周が藤原さん、残り1周が中沢くんでした。
LPは1~50周までが4.6~6.1(平均5.4)、残りが4.3 2.8 2.3 2.3 2.4 2.5 2.5 2.7 2.3 2.1でした。
大谷が足を痛めたせいか、20周目であがる。
37周目で浅野がバランスを崩して一旦あがるが、42周目からIn。
徐々にLPが上がっていき、53周目で北野さん、浅野、廣田があがりました。

30周1本目の先頭は1~15周が牧さん、16~22周までが青木君、23・24周が西上くん、25~29周が中沢くんで、ラストが兼清さんでした。
LPは、1~15周が4.3~5.3(平均4.8)、16~22周が2.8~3.1、残りが2.4 2.6 2.5 2.5 2.2 2.5 1.8 1.6でした。
浅野と大谷がLPの上がり始めた16周目でOUT。
17周目で廣田がOUT。
21周目で北野さんがOUTでした。

2本目の先頭は1~17周が青木君、18~22周が藤原さん、残りが兼清さんでした。
LPは1~17周が4.9~6.3(平均6.1)、残りが4.5 2.4 3.0 2.9 2.4 2.9 1.4 1.8 2.5 2.4 2.2 2.2 2.1でした。
大谷が13周目でOUT。
18周目から、北野さん、浅野、廣田が先頭集団と離れる。
21周目で全員OUTでした。
多田さんが先頭になると、そのLPについていける選手がおらず、少しLPを落としていました。堺くん、北畑くんががんばっていました。

3本目の先頭は1~22周が西上くん、23~26周が北畑くん、残りが兼清さんでした。
LPは1~16周が5.2~5.9(平均5.5)、残りが4.3 4.1 3.5 3.5 3.5 3.4 2.6 2.3 2.2 2.0 1.2 1.5 1.3 2.7でした。
17周目で大谷がOUT。
18周目で浅野が先頭集団から離れ始め、20周目でOUT。
23周目で廣田がOUT。
25周目で北野さんがOUTでした。


1回生は初めてコースを10周休まずに滑りました。
森下、山野が、五鬼助がとてもアクティブに滑っていたと思います。


練習お疲れさまでした。

H18年6月9日 スピードマネージャー 梅田 奈緒子

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森下弘一)
2006-06-09 22:39:52
いつも更新ありがとうございます!

今回の練習は初めてコースを10週走らせてもらったのですが、いつも中から先輩達の走りを見て勉強しているだけだったのでかなり嬉しかったです。それでも10週だけで腰が痛くなって、やはり全然なってないなと痛感しました。



皆さん練習おつかれさまでした!
返信する