はらぺこ青むし

毎日の給食とおやつを生きがいにしてる、ある青むしのブログ☆
只今、検食と奮闘中…

7/29は何食う日?

2014-07-29 15:33:20 | 日記

どうも、青むしです。

7月29日=729=何食う(7・2・9)で、はらぺこです・・・。

さあ、何食べようかな~?って言っても、

給食なんで、あらかじめ献立は決まってるんですけどねぇ

それではいってみましょう、本日の給食です。

 

〇コッペパン

〇ミートソースグラタン

〇ブロッコリーの海藻サラダ

〇大根としめじのスープ

 

パンにグラタンと・・・、洋食です。

個人的にご飯が好きな私は、

グラタンよりは、ドリア派なんですが・・・。

しかし、たまには、パンとグラタンもいいですよね

ちなみにですが・・・、

グラタンはフランス語で、

正確には、「グラタン」は、

オーブンなどで表面を多少焦がすように調理する調理法、

または、その調理法を用いて出来た料理の事を指します。

日本では、ベシャメルソースを用いたものをグラタンと呼んでますが、

それはグラタン全体の一部でしかないんですね

一方、ドリアはイタリア語ですが、

昔からあるイタリアのドリアは、私たちが慣れ親しんだドリアとは違うようで、

普段食べてるドリアは、日本発祥のものって知ってました?

日本発祥ですが、考案したのはヨーロッパ人という事もあり、

ナポリタンと一緒で、メイドインジャパンの洋食と同じ扱いです。

イタリアのドリアは、イタリアの三色国旗にちなんで、

トマト・キュウリ・鶏卵で作られた料理で、

フランス料理で「ドリア風」というと、

キュウリを添えることを意味するらしいです。

なので、イタリアンのお店で、ピザとドリアが同じメニューに載ってるのは、

本当は正しくないのかもしれませんね・・・

色々お話しましたが、

本日も美味しく頂きました。

ごちそうさまでした               

 

〇フルーツゼリー

〇牛乳

 

本日は、気温もそこまで高くなく、

比較的涼しかったですが、

それでも暑い夏ということで、

こうした冷たいおやつは大歓迎です

見た目から「涼」を取れるなんて、なんて素晴らしい

見て良し、食べて良し・・・

もう言う事ないです・・・。

あっ、言うことあります!

美味しかったです、ごちそうさまでした

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱闘甲子園ならぬ、熱闘保育園 | トップ | 土曜の牛の日? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事