goo blog サービス終了のお知らせ 

サン・ロク・ゴ

自分の可能性を、もっと広げようと思う日記。

第一弾

2006年09月05日 00時43分43秒 | hobby

ただいま。

あのさあのさ、ローソンに帰りがけ寄ったのね?
そしたら、見つけちゃったよ!!


『ビックリマンフィギュア』ヽ(゜∀゜)ノ


もうね、見つけた瞬間、運命を感じたね(笑)
これは触っても分からないようになってたから、完全な運なのよ。

ついでに「M先輩」も買ったんだ。

で、運試しって言ってビリッて開けたの。

M先輩はクリスタルヴァージョン(色が付いてない)が出て、僕のが写真のフルカラーヴァージョンが出たの。


「今日は運がいいぜぇ!! (*゜∀゜)ノ」


とか吠えながら(笑)



そしたらM先輩が、


「明日も買うし!!」


ってさ。

だから明日も買うつもりヽ(・ω・´ )ノ
負けないぜ、M先輩!!ヽ(・ω・´ )ノ




追伸:聖(セント)フェニックスというキャラです。


封神演義 1

2006年08月07日 20時21分33秒 | hobby

ついでに『封神演義』っていうやつも買いました(笑)
この漫画も好きだったんだよなぁ。

なぜか途中から妹に集めるのが引き継がれちゃってさ。
それも途中で終わっちゃったの。

本屋さんで見かけたとき、心にこの漫画が完結してないシコリがあることに気が付きまして。
思わず買っちゃった次第であります。



漫画ばっかやなぁ(笑)


GT

2006年07月27日 15時01分34秒 | hobby

やべぇ・・・
すげぇ楽しいヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノ~♪デュワァ


仕事場の上司に『DRAGONBALL GT』のDVDを全部借りましたの(´ω`)むふふ


昔、リアルタイムで見ていたんだけどさ、すっかり忘れちゃって。
そして思い出したらどうしても見たくなっちゃって。

市場には出てるのかな??
出てても高いだろうなぁ。

そしたらさ、ひょんなことから上司が持っているってのを聞いてさ。
上司はスカパーであってたのを直接録ってたみたい。



そしてついに昨日借りちゃいましてね。
見まくって、録りまくってます!!(人´∀`)なつかしぃ~


 

思い思いの給料日

2006年07月26日 04時21分28秒 | hobby

今日は給料日でしたけども、どういった使い道をなさいましたぁ??
今回の僕の給料は、なかなか入っていたので贅沢にいきました(笑)

・空のDVDを20枚
・レンタルCDを6枚
・レンタルDVDを4枚
・NDSソフトを1本
・大塚愛のLive DVD


わはは。・゜・(*ノД`*)・゜・。
やりすぎた・・・。



そして先ほど・・・
チャバネが出ました(((゜◇゜; );゜◇゜)))あーすじぇっとどこ!!

とりあえず、隠れそうなところに満遍なくふりかけました。
おかげで部屋がくさいぜ。



さぁて、DVDでも焼くかな・・・














いや、寝るわ


CHRONO TRIGGER

2006年07月25日 02時00分50秒 | hobby

ちょっ!!!(;゜Д゜)ノシ
見てよ、見て!!!(;゜Д゜)ノシ


PS版『クロノ・トリガー』キタ━(゜∀゜)━ッ!!


バリ懐かしくない??
SFCで一世を風靡したあの名作が、PS版で復刻してやがってた。
出たのはだいぶ前らしいけど、新作コーナーにあったし何より安かったから迷わず即 購入の運びです。

内容はSFCのと変わらないんだけど、特典がちょいちょい付いてるみたい。
まぁプレステでできるってのも楽しいしね。


さぁて、今日からガンガン進めるぜぇ~ フォー!!ヽ(▼Д▼*)ノ


DBZ

2006年07月22日 13時14分11秒 | hobby

はんろー☆

昨日ね、行きつけのゲオでDVDを借りました。
ホントは映画とかにしたかったんだけどさ、気が付いたらドラゴンボールゼット(テレビ版)を借りてまして(笑)
しかも中途半端に#18~#21の4本。


フリーザ戦のラストから、ガーリックJr.、そして人造人間戦の始めまで。
いやいや、ガーリックJr.、懐かしいから(笑)

漫画本では載ってない、オリジナルの話が盛り込まれててさ。
まぁこれはこれで楽しいね。


で、その4本を空のDVDに焼きました( ・ω・)ノ
すげぇ時間かかったんだってば・・・

全部焼き終わったのが4時過ぎだったの。
焼き始めたのが12時くらいからかな??




ドラゴンボールゼットのDVD、全巻焼こうかなぁ゜+.(o´∀`o)゜+.゜
ドラゴンボールGTも気になるっちゃんねぇ(笑)


明治剣客浪漫譚 1

2006年07月06日 13時46分34秒 | hobby

懐かしい漫画を買ったぜ!!(*゜∀゜)ノ

ホントは4日に出るハズだったんだけど、4日になかったから店の人に聞いたら、6日に入るって言われてたから待ってたの。



『明治剣客浪漫譚 るろうに剣心』




中学くらいかな??
メッチャ好きでさ、この漫画。
ドラ○ンボールよりも、スラム○ンクよりも、幽○遊☆白書よりも大好きでした(人´∀`)
僕が特に面白いなって思った話は、シシオマコト編。
宗次郎っていう十本刀が使う“縮地”って技が痺れたね(人*´∀`)ウットリ
・・・話がマニィくなったけど(笑)


でよ、店員に言われた6日、つまり今日買ったってわけ。
毎月2冊出るんだって。

最近よく、こういう形態の漫画が多くない??
それこそドラ○ンボールも、スラム○ンクも、幽○遊☆白書も出てるでしょ??
A5サイズの完全版。




でも、何かいいよね。
こういった『リバイバル版』っていうの??
集めるってのが好きな僕としては、新鮮な気分です(つ∀`*)



ドッグス

2006年06月28日 02時09分34秒 | hobby

いやぁ、買っちゃいましたよ。
えぇ、これ。


とうとう中古で見つけましてね??
決断が早かったですわぁ~。
見つけてから手元に来るまで、1分もかからなかったんですもの。
おほほ


ミニチュア・ピンシャーにしました。
名前は『しそ』です。

・・・えぇ『しそ』ですが・・・何か??




いやいや、てかね。
これゲームのくせに、すげぇ可愛いんだ。
仕草とか、表情とか、音とか。
まぁ本物と比べると、やっぱりそこはゲームレヴェルだけれども。

『しそ』はなかなか芸を覚えてくれません。
いや、2~3個覚えたんだよ。
でもね、マイクに向かって命令してもやってくれないの。




反抗期かしら??



予期せぬ真実

2006年06月19日 16時24分13秒 | hobby

う~ん、悩んだ末に買っちゃいました(;゜∀゜)

だってさ、Final Fantasy 12を買ったはいいけど、ある場所から全く歯が立たないボスが現れちゃってさ。

それで、FFをしたことがある人なら分かると思うんだけど、FF公認の攻略本ってあるじゃん??

その名も『ULTIMANIA』

しかも、必ず「SCENARIO」版と「BATTLE」版があるんだよねぇ。
オマケにむっちゃぶ厚いの(笑)



これが出たら、だいたい知らなかった道とかレアアイテムとか、見つかるんだよね、当たり前だけどさ。




でよ、これで倒せると思っていたボスは、



















「別に倒さなくても話は進む」





的なこと書いてやんの…('A`)あぅ

だ、だけど買わなくて良かったじゃん!!
とは思いません。

















それ言っちゃうと・・・
ほら・・・
ね・・・

グスッ・・・