goo blog サービス終了のお知らせ 

smokin' on the hill

なんかいいことないかなぁ

川崎に帰ります。

2007年11月15日 20時52分04秒 | Weblog
というわけで、かったるかったOPC研修も終わったので。
明日から川崎に帰ります。
えぇ、すっごい久しぶりに更新しまくったわけですが。
また明日からは冬眠ブログです。
パソコンが欲しかったところですが、思わず時計が欲しくなったのでパソコンは買わないことにします。
俺、家に仕事は持ち帰らない主義。
そういうこと。
バレーも負けちゃったし。
まだ実力が足らないね。
センちゃんがんばれ。
というわけで。
がんばれみんな。
あでゅ~。

ACL

2007年11月14日 23時22分00秒 | Weblog
アジアチャンピオンズリーグだ。
正直、予選勝ちあがった辺りから優勝を確信していました。
だって、強いもん。
負ける気がしねぇ。
だって、強いもん。
とうわけで、負けるわけないと確信しながら同期と飲んでいたので試合は見ていませんが。
バッチリ勝ってくれました。
はい、優勝してしまいました。
我らが浦和レッドダイヤモンズ。
ありがとうございます。
これで開催国枠とか腐った枠ではなくてアジアチャンピオンとして12月クラブワールドカップに出場します。
ありがとうございます。
今日は県内公立の学校がお休みの日。
だって、今日は埼玉県民の日。
そして、日本サッカーに新たな歴史刻まれた日。
12月14日。
レッズが勝ったから、今日は埼玉県の新たなる記念日。
来年からは浦和レッズ記念日と改名していただきたい。

アジア獲ったど~~~~!!!!!!!!!

結局、誰が一番なのか。

2007年11月11日 23時37分20秒 | Weblog
巷でうわさの美人アスリート。
はい、正直、美人はいませんが。
というわけで考えてみた。
まず、ビーチバレーアサオミワ。
黒い。
ファーストゴロ。
アウト。
まだ、ペアのニシなんとかの方がいいと思う。
あぁ、俺、「~のが」っていう日本語の使い方嫌い。
はい、次。
フィギュアスケート。
アサダマオ。
顔が大豆にしか見えない。
ピッチャーゴロ。
アウト。
ナカノユカリ。
ドーナッツスピン。
ショートライナー。
アウト。
アラカワシズカ。
しゃくれ。
邪飛。
アウト。
アンドウミキ。
がんばれ。
ポテンヒット。
アサダマイ。
うん、天は二物を与えず。
センター前。
次、今話題のバドミントン。
そういえば、昔の彼女はバドミントン部だった。
オグシオ。
どっちがオグでどっちがシオだかわかんないが、
ゲッツー崩れ。
顔の小さいほうセーフ。
次、女子バレー。
なんでスポーツの世界は子供でもないのに女子なんだ?
鉄腕、パワフル、小さな守護神。
三者三振。
プリンセスメグ。
動いてがんばってると良い。
最近、調子いい。
サード悪送球でセーフ。
シン。
心っていうことらしい。
ライトゴロ。
アウト。
テン。
最近知ったけど、世界最小最強のあの人のことらしい。
キャッチャーゴロ。(あるのか?)
アウト。
後は、いつかハンって人が出てきて欲しい。
そういう人が帰化してくれたら。
天津飯。
次、スピード&ビューティー。
目力強すぎ。
中日の二遊間得意のあれによりセカンドゴロ。(ショートゴロになるのか?)
アウト。
バレーの申し子。元、ミラクル女子高生。
決めたあとの笑顔が素敵。
セーフティーバント。
ギリギリセーフ。
あとは、なんかあったっけ?
あぁ、話題沸騰の女子ゴルフね。
よし、ここまで来たらがんばるぞ。
ミヤサトアイ。
ひどい。
キャッチャーフライ。
アウト。
ヨコミネサクラ。
ひどい。
キャッチャーフライ。
アウト。
うん、女子ゴルファーわかんないや。
だけど、キタダなんとかはかわいかった気がする。
気がするだけかもしれない。
うん、こんなもんだろ。
結局セーフだったのは。
アンドウ、アサダ(姉)、クリメグ、サオリン。
の4人。
あぁ、こう考えるとよくわかる。
美人アスリートっていうのは。
「その世界においては比較的まともな顔をしている」
もしくは、
「スポーツをしているところが軽くフェティッシュ」
どっちかだな。
まぁ、二塁を踏ませずに完封勝利ってことです。
うん、サーシャがいなければね。
あぁ、忘れてた。
外人か。
といっても、フィギュアくらいしか顔と名前わかんないんだよね。
だけど、欧州系のバレー選手はたまにキレイな人いるよね。
でかいからアウトだけどね。
まぁ、いいや。
明日、仕事だし。
研修だけど。
今回の研修は苦痛以外の何者でもないけど。
うん、がんばってきます。

アルディージャ

2007年11月11日 22時58分32秒 | Weblog
の試合を観戦してきた。
なぜかというと。
チケットが手に入ったから。
うん、大雨だった。
関東地方。
正直、雨天順延にでもなればいいと思ってた。
が、しかし。
NTTの力は絶大だった。
メインスタンド。
S席。
屋根あった。
雨、関係なかった。
しかも、タダ。
あざっす。
ただ、まぁ、試合は負けた。
比較的、どうでもよかった。
ただ、まぁ、スタジアムの構造設計をしたいう先輩はそれなりに凹んでた。
ドンマイ。
このあとのやべっちFCで映るかもしんないから見てみて。
メインスタンドの中段くらいでちゃんとアルディージャのTシャツ着てるから。
うん、だって、配ってたんだもん。
というわけで、およそ10年ぶりくらいのJリーグ生観戦だったわけだが。
すっげぇ、楽しかった。
試合内容はともかく。
あぁ、俺、サッカー好きだ。

パズル

2007年11月10日 21時36分52秒 | Weblog
を買ってみた。
ヤマダユウスケじゃない。
本当のパズルだ。
額も買ってみた。
フジシロセイジ。
影絵だ。
昔からなんとなく好き。
普通の絵とか、写真とかよりも。
うん、なんとなく。
パズルしたかったから。
雨の日のパズル。
おすすめ。
切なくなったらやってみればいい。
なかなか乙なもののような気がする。
300ピース。
うん、じゃあ、お洒落にかざってみます。

気がついたら

2007年11月07日 21時49分42秒 | Weblog
2ヶ月くらい更新してなかったらしい。
そういえばそうだと思いつつ。
入社してから大分たつのに。
学生時代とは時間の流れが違うとここのところ痛感しています。
本当に。
気をつけろ。
そういえば、今週土曜日はアルディージャの裏天王山の試合を観戦しに行きます。
うん、誘われたから。
今度のは大宮のホームグラウンドが改修されたこけら落としの試合だから結構チケット取れなかったらしいんですよ。
だがしかし、サッカー部の先輩がそこの構造設計したとかなんとかでチケットを取ることができたらしく。
行ってきます。
そういえば最近ジムに行ってません。
だって、埼玉だと近くに無いんだもん。
あぁ、走ったほうがいいぜ。
なんか運動しなよ。
君たち。
太っていくばっかりだぜ。
気をつけろ。
年はとりたくないもんだ。
と、最近思います。
まぁいいや。
今日は手がかじかんで動かないからもう寝ます。

貯金

2007年11月06日 22時45分39秒 | Weblog
貯金がたまらな~い。
泣きそうなくらいに。
社会人って意外と貯まんないもんなんだね。
いやね、いいわけするとさ。
実家暮らしにはやっぱり勝てないわけですよ。
やつらは、そりゃ貯まるよ。
はい。
わかってます。
ちゃんと実家にお金入れてますって言うんでしょ。
違うんですよ。
食費だけだと思ってるでしょ。
違うんですよ。
その他雑費がでかいんですよ。
クリーニング代とか、ガス・光熱・水道・NHKとか。
いやね、わかってるんですよ。
食費ったってさ。
考え方は様々で。
家族5人分で夕飯1食2000円かかってるとしてもさ。
確かに割ったら400円だけどさ。
1人くらしの400円の夕飯は苦しいわけですよ。
だから自炊に目覚めたわけですよ。僕は。
包丁もちょっといいのに買い換えました。
魚も捌きはじめました。
レパートリーが大幅に増えました。
いやね、本当にね、上手だよ。
それにしても税金ていうのはさ。
すごい勢いで引かれて行くわけですよ。
大分、意味わかんねぇよ。
なんだろう、NTT。
特別多い気がするよ。
昨日さ、研修の座学がつまんなかったからさ。
計算したの。
そしたらさ、再来年になってもそんなに貯まってないの。
車買い替えた彼は本当に天才だね。
そんなこと言っても始まらないからさ。
車欲しいなぁ。
駐車場34000円はないからなぁ。
みなさんがお世話になったマークⅡが今度廃車になってしまいます。
お世話になったと感じた人は少し切なくなってあげてください。
とりあえず、ボーナスはパソコンよりも時計を買うことに致しました。
社会人で便利な言葉①。
「調整」
こんなに用途の幅が広くと柔軟性に富んだ言葉ということを最近知った。
そういえばなんだろう。
この前新入社員後期研修があったんだけどさ。
うちの人事は顔でとってる気がするね。
半分くらい。

できた弟君です。

2007年11月05日 22時26分04秒 | Weblog
DSくれっていったら。
くれた。
実際、あんまりやらないような気がしてならないのだが。
というわけで。
お返しになんかあげようかと。
明日くらい、帰りしに大宮Loftに行ってこようかしら。
それにしても、研修がつまらなそうでしゃっくりが止まらない。
ロマンティックも止まらない。