goo blog サービス終了のお知らせ 

smokin' on the hill

なんかいいことないかなぁ

パヒュームでいうところのかしゆか

2009年08月26日 01時28分56秒 | Weblog
超かわいい。
やっべー。
ついに、ついに、パヒュームまで落ちたか。
大丈夫。
スペルは知らん。

そういえば、たまみにブログの存在がばれた。
書きはじめてから何年目になるかもよくわからないけど、
ついに、ばれた。

ま、いいんですけど。

それよりも、メインはかしゆか。
NHKでやってた武道館のライブ映像を見てしまったのが間違いだったよね。

彼女にしたい芸能人。
みやざきあおい。
えっちゃん。
かしゆか。

結婚したい芸能人。
特に無し。

びばー。
かしゆかー。


まりっっっっっっっっっっっっっっじ!

2009年05月06日 19時33分31秒 | Weblog
「誰かの孫!」
はぁ、えっちゃん。
かわいー。
行ってきた。
Hall in love tour.
liveでなくloveだった。
よく見たら1文字違い。
live love.
決して、love live ではない。
テンションあがってTシャツとかタオルとかマグカップとかたくさん買ってしまった。
はぁ、かわいかった。
そこで、live loveにちなみまして、報告です。



報告です。
結婚することにしました。
お相手は、何の面白みも無く、たまみ。
来年の4月、京都の恥ずかしくなるくらいの素敵な教会で挙式です。
あぁ、ついに来年。
26歳。
いつの間にか、26歳。
結婚です。
祝福を。
溢れんばかりの祝福を。
あなた方の胸の中でお願いします。
京都ですが、胸の内では抑えくれないくらい祝福の気持ちで一杯の方は
ご一報を。
2次会くらいならご招待いたします。
幹事はあの2人なので、どうぞご遠慮なく。
そう、あの2人です。
まぁ、然るべき人選。
どうも頼りない気もしますが。
やるときはやってくれるであろう。
今まではやるべきときがなかっただけであろう。
そういう期待を込めて。
加速する人生。
加速する俺。
加速させなきゃいけない貯金。
大変じゃあ。

数学と社会の係わり(仮)

2009年04月29日 20時28分43秒 | Weblog
っていうタイトルの講演会が5月26日に開催される。
理学部の14番教室だったと思う。
新ゼミの一環で、開かれるらしい。
ヒトコマ分すっかり与えられているあたり、期待されているようだ。
普段なら限りなくどうでもいいことなのだが、
今回ばかりはそうも言ってられないらしい。

だって、講師、俺。


いぇーい!めっちゃほーーりでーーぃ!

2009年04月10日 00時07分24秒 | Weblog
キタ。
キタ。
キタ。
キタ。
3連休。

あしたは病院に行ってきます。
最近心臓が痛いので。
そして、おうちの大掃除もします。

あさっては旅行に行ってきます。
職場の若いチームと。
結局、年下の女の子は好きで。
結局、本当に好きなのは年上の女の子。

しあさっては寝ます。
来週から2週間は泣きたくなると思うので。

そういえば、今日は後輩の女の子が泣いていた。
主査に何か言われて泣いていた。
社内では泣くな。

そういえば、この前コースデビューした。
そう、ゴルフだ。
結構はまりそうだ。

誰か、ゴルフ行こうぜ。
結構、てか、だいぶ、楽しいぜ、あれ。

黒部の太陽

2009年03月22日 23時14分49秒 | Weblog
仕事したくなった。
たぶん、今日だけ。
黒部ダムには今度いってみよう。
下請けには上手くやるようにしよう。
娘は大切にしよう。
それにしても、フカキョンかわいい。

品川の次の駅は東京ですか?

2009年03月21日 19時07分13秒 | Weblog
新橋だよ。
と、こたえてあげた、昨日の東海道線。
聞いてきた女の子が可愛かったから、昨日の仕事は順調だった。
まぁ、きっと小学生くらいだったけど。
俺、ロリコンではありませんから。
それはそうと、昨日は麻雀大会が行われた。
同期で。
いや、なんか、軽く3年ぶりかそれ以上に、夜明けを迎えた。
夜明けの8時はいつも会社に行くときの8時と違って新鮮な感じがした。
ただぁそれだけぇ。

優良ドライバー

2009年03月08日 22時40分08秒 | Weblog
として、免許を更新して来た。
鴻巣遠かった。
すごい混んでいてだいぶ腹立たしかった。
あの色んな所で待たされるシステムはきっと免許センターが長年苦心して
編み出したシステムなのであろうから、俺は文句は言わないが、
俺が並んでいたところのおばちゃんがイチイチ作業が遅いのがイライラさせた。
個人の技量の問題なのか、並んでる奴らがクレーマーだったのか。
なぞだ。
どうでもいいけど。
なんだかんだいっても、今年ももう終わってしまい、もうすぐ3年目。
ラストスパートで乗り切ることを考えてみた。
あぁ、がんばれ俺、そして、レッズ。

保険屋さんのお姉ちゃんのチョコは経費なのかしら

2009年02月15日 22時02分32秒 | Weblog
そんなこんな、どうでもいいことを考えながら、バレンタインデーキーッス。
今日は1人、昨日も1人。
ファインデイ。

そろそろ勉強しなきゃいけないな。
と、焦りだしたので、ハンズに行って、シャーペンとノートを買ってきた。
そう、形からはいることって俺にとってはとても大切。

明日からまた仕事だ。
昨日は仕事だったけど、ほぼ午前中で終わったから得した気分。
出張先から帰ってきてから、ソッコーでまず着替えて、
カバンを机のしたに追いやって、会社携帯の電源を切って、
靴を靴箱にしまい、風呂に入って30分仮眠。
俺、もうしーらない。
そうすると、あら不思議。
仕事をしていた午前中が昨日のことのように思えるポジティブシンキング。
超ポジティブシンキング。

そういった感じで、自分を催眠術にかけることも、
泣かないための自分なりの休み方。

偽りの連休が終わって明日からまたがんばるんば。

それにしても

2009年02月05日 23時20分42秒 | Weblog
今度松本に行くことになった。
ゆうやとかと別時期に、リクルート。
リクルートしてくるぜ。
有望な学生達をハントしてくるぜ。
とは言っても、教授様に挨拶するだけ。
遠いぜ。
松本。
時間を午前中に限定されたので、
前泊します。
よろしく。
某えみり。
それにしても、福田麻由子はくぁわいい。

あと20日

2009年01月31日 23時42分49秒 | Weblog
そう、あとそれくらいで俺はついに25になるらしい。
四半世紀。
生きてきたなぁ。

おいおい。
四半世紀だぜ。
25年だぜ。

俺の記憶は25年間分蓄積しているのであろうか。
そういえば、さっき、アルマゲドンの最後だけ見て相変わらず泣きそうになった。
んで、脳内メーカーをいまさらながらやってみた。
どういうことか。
おれ、頭の中心3文字が猫だった。
なんだそれ。
それにしても、25年間の中心に猫がいるとは思わなかった。
それにしても、やべぇ。
超高速に過ぎ去っている。
超高速だ。
みんなは何をしているのだろう。
久しぶりの何もない連休にセンチメンタルバスが迎えに来た。
アルマゲドンの影響か。
昔の写真を引っ張り出した。
俺、若い。
みんな若い。

そういえば、俺はリクルーター。
リクルートしなくてはいけないわけなのだが、松本遠い。
そんなに簡単に行けるとか思ってほしくない。
確かに佐久の方で工事があるが、松本佐久の距離は結構遠いんだぜ。
そういえば、今度松本に遊びに行くらしいので、旅費を当てられるようにどうにか
がんばってみよう。

はぁ。
かえりたーいー、かえれなーいー、さよなーらー、カントリーロード。
オールモーストヘヴン、ウエストバージニア。
って聞こえる。
行ってみたいな。
ウエストバージニア。