うちの近隣のブックオフ(近く、ではない)にて、ゲット。
まず、ずーっと気になっていた、サラ・ウォーターズの『半身』。
この作品、定価で買うと1060円!
有り得ない!(笑)
んでもって。
『なんで手放したんだろう?』と
自分を責めてる、シャーロット・マクラウドのモノ。
彼女がまとめた短編集『聖なる夜の犯罪』。
これが、めちゃくちゃ豪華陣が書き下してる!
ピーター・ラヴゼイ、エリック・ライ . . . 本文を読む
いつも歩く川沿いにいる、木の葉っぱ。
いつも可愛いな~っと、見ておりますの( ̄▽ ̄)
可愛くないですか?
絶妙の色の組み合わせ。
多種揃った、柄。
一番左上なんて
なんだか、逆さチューリップ。
お気に入りでございまする。 . . . 本文を読む
この手の花を撮ると
つくづく、ウィルコムケータイの
カメラがまだまだだ、と感じる。
青じゃん(笑)
紫だっちゅーのに!
うちのブラキカムは、
シーズンオフに100円で買って
多分3回目の冬を、わたしと共に過ごしました。
今年はちょいと手をかけて
冬に、枯れた葉をかりこんだり。
…ま、そのくらいしかしませんでしたが(笑) . . . 本文を読む
閑話休題。
お馴染、ZOOLOGYシリーズの『カジカガエル』。
スーパーで、哀れ、半額処分に(笑)
だから、買った。
基本、このシリーズは、食べにくいので買わない。
でも…まだ、20個くらい残って
賞味期限は、5月末。
捨てられるなら、わたしが食おう!( ̄^ ̄)
そして、けろよんは
今日は更に、ヒキガエルも買ってくるのだった(笑) . . . 本文を読む
ホントは、もうちょい、うっすらピンク。
一昨日から咲きだした。
わんさか咲いている。
ヤツも、挿し芽出身とは思えない(笑)
細かい花は嫌いだが
タイムは、野性味があって、好きかも。 . . . 本文を読む
もう何年選手なんでしょね?
今年も、挿し芽したミニバラから蕾が。
今年の蕾は、とにかく、でかい。
現住居での環境…北北西に置かれてるコトが、功を成した?
多分、こやつは赤いバラ。
いつ咲くか、楽しみでございます。
さ。
また、今日も園芸ネタ、スタート!(笑) . . . 本文を読む
友人から送られた、カエルです。
麻布十番の神社に、カエルです。
以前より聞いてはおりましたが
こんなに、らぶりーなカエルとは!( ̄▽ ̄)
たまんねー!
これは会いに行かなきゃ!
この隣にも、カエルいます。
こちらも、かなりらぶりーです。
連休初日。
けろよんは、とても贅沢な過ごし方をしちょります。
昨夜、眠くて24時半には就寝。
今朝、ゴミだししてから、昼まで二度寝!
今日は . . . 本文を読む