-
夜廻り猫の楽しみ方
(2016-07-04 23:28:27 | 日記)
夜廻り猫記事です。 今宵は、わたしなり... -
深谷かほるの世界に行ってきた。
(2016-07-03 01:14:07 | 日記)
前記事からの続き。 今回も、極力ネタバ... -
夜廻り猫のこと
(2016-06-28 23:00:00 | 日記)
これは、雑記。 それも、殆ど内輪ウケの... -
チームカクタススケルトン、2016初夏
(2016-06-08 22:12:18 | チランジア)
備忘録として。 去年、いきなりイオナ... -
T. ベイレイ、開花。
(2016-06-06 22:17:37 | チランジア)
2年ぶりに、ベイレイ開花。 我が家では... -
新入りドロセラ
(2016-06-05 20:53:16 | 食虫植物)
まあ、以前からかわいいなーとは思って... -
夏のサンシャインらん展に行ってきた
(2016-06-04 22:55:46 | 蘭)
休みにいきなり思い立ち 閉場1時間半前... -
ブルビネ・メセンブリアントイデス、開花中。
(2016-05-31 21:04:19 | 多肉植物)
もうひとつ、開花。 毎年恒例、ブルビ... -
Mrth. pannea、開花中。
(2016-05-31 20:56:22 | 蘭)
最近ミカランテス属になった 元Eria属の... -
T.myosura、開花
(2016-05-22 21:08:47 | チランジア)
大抵咲いていることに気付かず 去年も気... -
バラのお庭のお宅訪問
(2016-05-21 23:17:10 | 植物)
さて。 大船フラワーセンターへ行った... -
大船フラワーセンターへ行ってきた、温室編
(2016-05-19 22:45:40 | 植物)
温室編スタートの前に。 入園時にこん... -
大船フラワーセンターへ行ってきた、バラ、芍薬など編
(2016-05-17 20:47:44 | 植物)
この季節は、バラと芍薬の季節。 満開と... -
大船フラワーセンターへ行ってきた、企画展示編
(2016-05-16 21:20:24 | 植物)
タイトルがやたら長いが。 久々お会いし... -
Den.aphyllum ' Hadano Pink '、2016
(2016-05-14 21:25:21 | 蘭)
多分4回目の春を迎えた、Den.aphyllum '... -
藤沢えびね やまゆり園に行ってきた ~山野草とか~
(2016-05-03 22:23:44 | 散歩)
さて。 藤沢えびね やまゆり園のお話の... -
藤沢えびね やまゆり園に行ってきた ~えびねとか~
(2016-05-03 21:22:24 | 散歩)
今日は久々のお出かけ。 ここに行ってき... -
Schoenorchis juncifoliaに花芽。
(2016-04-03 19:01:50 | 蘭)
多分。 先々週のSchoenorchis juncifol... -
さて、月曜の多肉サボは。
(2016-03-25 21:31:02 | 多肉植物)
もう金曜だけど、まだ月曜の話。 我が... -
月曜の球根・食虫・シダ
(2016-03-24 21:21:43 | 植物)
まずは、球根。 ラペイロージアの花芽が...