








ここはカナリヤ。
転写紙を見に行ったのだ。
4階まである建物は、生地や材料がいっぱいある。
転写紙と言っても色んな大きさがあるのだ。
ジ~っと見る事30分。
初めてだし、大きいの買っても失敗したら困るなぁ

かと言っても、大きいの買っても小さいの買っても
失敗したら同じ事だよね。
一つ一つ手に取り説明書を読む。
え


これってエプソンとキャノンしか使えな~い。
全部共通にしたら良いのに...
散々迷って買ったのが、1番小さなハガキサイズ。
やっぱね、安い方から練習しましょう
転写紙以外に余計は買い物をして、結局1時間半滞在。
手作りには、程遠いあたしが、こんなに長くいるなんて

覚醒されたかな
無印で買った¥630のバック。
パソコンから画像を取り込む。
何々...鏡像

ねね、豆男君、鏡像って何
ん

鏡で写した状態って事さぁ、
つまり絵柄が裏返しになる事だよ。
なるほどね
やっとの思いでプリントアウト。
アイロンで15秒しっかり押して下さい。
はい、分かりました。
生地が冷めてから、はがして仕上げの紙で
185度押して下さい。
はい、分かりました。
....でもね、やっぱ気になり何度もアイロンしてしまった

心配性ってゆーか、なんと言うか...。
豆男君 出来たよ~~
お

なかなか上手く出来てるじゃん。
ねこちゃん、なんかさぁ~、
薄っすらとアイロンの跡あるんだけど。。
ぁあ

やっぱ、出ちゃったかぁ
まっ、初めてだし失敗は成功の元って事で良いよね
人気blogランキングへ
ポチっとな








