goo blog サービス終了のお知らせ 
けろぶろ。
  ∩ ‥ ∩ ♪ 緑色に過剰反応~* カエルと抹茶Life ♪
(* ▽ *)  ~けろすけ気まぐれぶろぐ。~




旅に出る前のお話です。 旅に出る直前、実は、ちびけろは緊急オペと大冒険をしておりました。 というのも、ブログを始めてからこれまでの酷使によって、 ちびけろはボロボロの真っ黒だったからなのであります。 画像では気づきにくいかもしれませんが、けっこうヤバかったの。 ちびけろはアタシの大のお気に入りなので、 再起不能になる前に…と引退も考えたほどです。 旅先でカエルな方々に、生ちびけろお披露目だと . . . 本文を読む

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




先日、遭遇したフモ王。そこで告知されてた、 生フモフモさんとのじゃんけん大会をこそーり見てきました。 いました、いました。ウサギのすもも 大きい~。 動いてましたよ。 子供たちと次々じゃんけんしてました。 でもね。すももの手を見てみて。 すももは「パー 」しか出せないの。 なので、全員に負けてました。プププー。 後ろのグッズ、わかりますか? アタシもぽろぽろ市内あちこち探しました . . . 本文を読む

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




だいぶ前にmsさんのところで教えてもらってから、 ずっと探してたけどなかなか巡り会えず、先週ようやく出会えたよ~ 発見した翌日ダンナを連れて行き、了解を得ながら大人買い。 (実はコレ、ダンナも好き) 自分の描くイラストにもちょっと似てるからぁ。。。 表裏で色が違うクッションと、くったりぬいぐるみ(ソフトボア製)。 ぬいぐるみ、くったりしてて手触りが気持ちいい 来月、さらに大 . . . 本文を読む

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




カエラーの方なら1冊はお持ちだと思われる、 いわむらかずおサンの絵本「かんがえるカエルくん」シリーズ。 アタシはこれ、数年前、退職のプレゼントに後輩からもらいました。 あはは。でも、持ってるのはこの1冊だけ。 絵本のようなコマ割漫画のような ほのぼのとしたタッチに癒されます。 ← クサのきもちをかんがえるカエルくん。 これ見てピーンと来た方はかなりの かんがえるカエルくん通よ . . . 本文を読む

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




新年一発目のカエルさんは、お正月らしくしめ飾りと参りましょー。 紙粘土のアカメガエルさんのお飾り付でありますケロ。 ご主人ちゃまが作ったのではありません。 これは、某オークションにてゲトしたもの。 来年は、お手製でいってみるぅ? さてさて。みなさま、新年いかがお過ごしですか?    (↓大晦日の我が家。)     (アリオのお正月ツリー。↓) そろそろ、おせちにも飽きてきた頃か . . . 本文を読む

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




高さ16cmくらいのコンパクトミシン appli KERO アップリケロくんキュートミシン 単三電池4本で動くらしいデス。 カエルボンに載ってたものの色違いデスが、 どうやら、以前ゲームの景品としても登場してたようデスよ . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




カエルさんのぬいぐるみかと思いきや、 実はこれ、何と、ラジオなのでありますケロ。 その名も、FMオートスキャンラジオ「Stuffed Frog Radio」。 座高約24cm。 カエルさんのカラダの部分を押すと、 電源ON・OFF、FM局のスキャン、 ボリュームの調節が出来ますケロ。 感度も良好 単3電池2本でOK。 普段、 パソコンをいじるときはラジオを聴きながらなのデスが、 これから . . . 本文を読む

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




お待たせしました~。 今回の旅行で、手に入れたカエルグッズを まとめて紹介しますケロ。 …といっても、けっこう我慢したつもり。  ※クリックで拡大デス。 ←まずは、FROGSオリジナルのピンズ。 かわいい~ ↓続いて、俣野温子さんの「ふきんや」フキンシリーズ(左)。 実は、千趣会マンスリークラブで毎月購入してたのデスが、 カエル以外にも何種類もあって、4ヶ月経つけどいまだカエルは届かず…。 な~ . . . 本文を読む

コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )




優しいダンナちゃまが、こそっと買っておいてくれました~。 「SIGG ビバレージボトル」と「OPITANO ボトルトート」。 ←キッズ用のアウトドアボトル「フロッグキング」。 「SIGG」はスイスのボトル専門メーカー。 継ぎ目がないアルミの引き抜き加エによる -体成型でシンプルで丈夫。 ボトル内部は味や臭いがつきにくい SIGG社独自の特殊コーティグで、 市場にあるアルミ製ボトルの中で最も人体に . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




おもしろいページをみつけましたケロよ~~。 雑誌などで活躍されている、 ニシオノユウコさんという方のHP「---カエル女---」。 イラストがたまりません。 笑いすぎて、けろすけはお腹がよじれそうデスよー。 カエル好きの方にはおすすめデス。 ↓いちばんのお気に入り  ツボにきた。 『木蛙』    叩くと「ポムポムポム」と鳴ります。 坊主、叩きすぎだろ。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )