ケンタシノリのバルコニーから眺めて

ユーロビジョンソングコンテスト2023(その2)

 こんにちは、ケンタシノリです。
 昨日に引き続いて、今日もユーロビジョンソングコンテスト(ユーロビジョン)の魅力を紹介いたします。

◎テーマ
 ユーロビジョンでは、毎年開催するに当たってその年のテーマをあらかじめ定めています。イギリスのリバプールで開催される今年のテーマは『United By Music』です。
 ユーロビジョンが配信する動画では、ロシアのウクライナ侵攻やコロナ禍が続く中、生命と希望、自由、そして団結を『United By Music』というテーマに乗せて音楽を通して伝えたい思いが込められています。
 動画は、ユーロビジョンの公式サイト(https://eurovision.tv/)及び公式Youtubeチャンネルで見ることができます。

◎ユーロビジョンから生まれたアーティストと楽曲
 1956年から続くユーロビジョンでは、各国を代表するミュージシャンやロックバンド、音楽グループが多くの観客の前で熱唱やパフォーマンスを繰り広げます。
 ユーロビジョンのグランプリの中でも、日本でも知られているアーティストとしては、1974年のABBA(『恋のウォータールー(Waterloo)』)、1988年のセリーヌ・ディオン(『私をおいて旅立たないで(Ne partez pas sans moi)』、そして2021年のマネスキン(『ジッティ・エ・ブオーニ(Zitti e buoni)』の3組が挙げられます。
 また、1964年のグランプリであるジリオラ・チンクェッティが歌った『夢見る想い』は、日本語訳詞によるカバー曲が伊東ゆかりによって歌われています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事