goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンタシノリのバルコニーから眺めて

子供向けから大人向けまで、ケンタシノリが書いた小説などを載せています。小説投稿サイト掲載中作品の第1話も載せています。

【予告】読むラジオ『MuExe』始めます

2022-05-15 21:54:40 | エッセイ
 タイトルにも書いてある通り、このブログ上に読むラジオ『MuExe』を近日中に始めたいと考えています。
 この『MuExe』は、『Music』(音楽)と『Executant』(演奏者)を合わせたオリジナルの造語で、音楽の演奏者=ミュージシャンのことを指します。
 ユーロビジョン・ソング・コンテスト(ユーロビジョン)で演奏された楽曲を中心にしながら、時にはそれ以外の楽曲も取り上げたいと思います。ちなみに、今年のユーロビジョン2022はセミファイナル(準決勝)とグランドファイナル(決勝)のいずれも生中継の配信映像を見ています。
 第1回目は、そのユーロビジョン2022でグランプリに輝いたウクライナ代表のカルーシュ・オーケストラの『Stefania』などを取り上げる予定です。



ユニークな名前の水力発電所

2022-05-11 19:18:30 | 日記
 デイリーポータルZのこちらの記事に、ユニークな名前の水力発電所の写真があります。

 原付バイクで東京から京都まで1日で行けるのか?

 その発電所は、『関西電力読書発電所』という名前です。ちなみに、『読書』『どくしょ』ではなく『よみかき』と読みます。
 この『読書』は、長野県木曽郡南木曽町に存在する地名となっています。
 『読書発電所』は1923年に完成した水路式発電所で、国の重要文化財に指定されています。完成から100年近く経った今でも水力発電所として稼働を続けています。


ヒマワリねっと文庫アワード2021

2022-05-09 19:33:11 | 日記
 管理人として運営している『ヒマワリねっと文庫』で毎年行っている『ヒマワリねっと文庫アワード2021』が発表されました。
 昨年に続いて、今年も児童文学部門とノンジャンル小説部門の2部門で行われました。各賞に選出された作品は次の通りです(カッコ内は作者名)。

 ◎児童文学部門
 金賞 リトル・ドラゴン(藤和)
 銀賞 蒼の双子(雨宮テウ)
 銅賞 折り紙の風船(瑞葉)
 入賞 ドードーの木(涛内和邇丸)
    キコのおつかい(紅粉藍)

◎ノンジャンル小説部門
 金賞 よろず屋うろん堂(和響)
 銀賞 片腕の男(あいうら)
 銅賞 迷い子の館の殺人(天草一樹)
 入賞 賭博探偵アラン ~ポーカー麻雀~(スティーヴ)
    ご意見の女(あいうら)

  各賞の受賞作品と総評は、『ヒマワリねっと文庫アワード2021』の特設ページにて掲載しています。
 ヒマワリねっと文庫
  https://www6.hp-ez.com/hp/hn-bunko/top
 ヒマワリねっと文庫アワード2021
  https://www6.hp-ez.com/hp/hn-bunko/award2021