草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

もう

2024-06-15 20:13:00 | 挿し木

今日の朝も良いお天気で
朝日が眩しい

朝一は蔓無し蔓苔桃の挿し穂取り
八房えごのきも切っています
水に浸けて置いて
詰め合わせ
頃をみて挿し木を始めて
何とか
お昼前に出来て
お昼を頂いたら
新品の麦わら帽子を被ってお散歩に
直ぐに息が切れて、、、あかんなあ
3ヶ月程散歩を休んで居ると
足は衰えてフラフラになっています
直ぐにコースを変更して
ハウスに帰っています
千島姫砥草の大株が有りましたので
割って4センチポットに植え込んでいます
風がキツイので早く乾いて
15時から水やり、、、普段は16時以降から
水やりが終わったら
パワーが無くなり
早帰りです

もう眠たいので、、、20時15分
お風呂に入って寝ます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨はまだかいなあ | トップ | あかんでえ »
最新の画像もっと見る

挿し木」カテゴリの最新記事