草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

朝から

2023-09-28 20:57:00 | 出荷

今日の朝は
昨日にはしゃぎ過ぎて
朝から鼻水が止まりません

昨日の
ローズガーデンプランツ様での
丹波鉢の勉強会
お客様に伝市さんをご存知の方がいらして
飛び入り参加を
若い方ですので
古い丹波鉢などは見たり触ったりした事が無くて
喜んで頂けたと思うけど
帰りには別の園芸店様
興味があるので丹波鉢を見せて欲しいと
左楽さんの鉢などの話になり
又盛り上がっています

お陰様で
針蔓柾を蘭置き場に置いて、、、有難う御座います
お昼を頂いて入る間に
先取りで完売でした、、、有難う御座います
飛んでハウスに帰って
水やりをして
15時にはバス釣りに出発、、、ルアー投げで釣れません
前には違うポイントに入っていますが
今回の所は初めてで
水の流れが無く投げるポイントが有りません
音を出すトップルアーを投げていますが
反応が有りません有ったのは
お決まりの、、、はまったあ
長靴に水が入り
半ズボンが濡れまで立ち込んでいますが
私は坊主で
相棒はワームでゆっくりと底のズル引きで
40センチクラスを一匹上げています
今回も坊主でしたが
久し振りにルアー投げをして
楽しかったです、、、ルアーを無くさなくて

今日の朝一は
多肉植物のイベントでお世話になって居る方と
ローズガーデンプランツ様で会って
頂きました玉サボテン、、、有難う御座います
良く乾く鉢に
何時もの山草用土で植え込んでいます






次回に出荷します針蔓柾のピンチを
花が咲いて居ますので
雄木雌木が分かり仕事が早いですねぇ。。。思って居るだけで
モロモロ様のイベントの用意で
鉢に値札を付けています
相変わらず伝市さんの
使用済みの鉢は大人気で
型モノなども在庫が無くなって来て居ますので
いよいよ売り止めかなぁ
今晩は疲れて居ますので
早帰り、、、それでも外は真っ暗に

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛ばし過ぎて | トップ | もう10月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出荷」カテゴリの最新記事