高知県西部ファンクラブ

高知県西部の一層の活性化を応援します

黒潮町の黒潮一番館で"かつおたたき体験" 見学!

2009-07-06 | 黒潮町ファンクラブ
高知県幡多郡黒潮町の黒潮一番館で"かつおたたき体験" 見学!

漁師さんの心意気が伝わる体験風景で、なんとも素晴らしい!!



黒潮一番館(かつおたたき体験)@高知県幡多郡黒潮町

かつおたたき体験が出来る場所は他にもいろいろありますが、やっぱり最も美味しいカツオは日戻り漁でとれた一本釣りのカツオ。また、僕の調べた範囲では高知県内の沿岸漁業&一本釣りのカツオ漁獲高第一位はダントツで佐賀町であるとの事でしたので、ここ「黒潮一番館」をチョイスしました。
※ちなみに、今回は運良く数時間前に日戻り漁でとれたばかりのカツオを頂く事が出来ました♪
カツオをさばく所からわら焼き・盛り付けまで、丁寧なご指導のもと、楽しくかつおたたき体験を楽しむ事が出来ました。また、天日干しで自然結晶させた佐賀特産の「天日塩」を付けて食べるかつおのたたきがこれまた絶品!!臭みなんて微塵も無いプリップリのかつおの美味しさがわら焼きによる香ばしい香りと共に閉じ込められ、最高の美味しさでした♪
なお、最後の写真にあるのはご飯の上にかつおのたたきを載せ、その上から熱湯を加えたものですが、これまた絶品!!

ちなみに、この佐賀町は、どちらかと言うと観光地と言うより本格的な漁業の町です。しかし、それだからこそ逆に、どこか商売人めいた感じのしてしまうその他の観光地とは違って地元の漁師さんたちとの交流も出来、本当に楽しい一日を過ごす事が出来ました♪また、今回は諸事情によりご破算になってしまいましたが、当初の予定では地元の漁師さんのおうちに泊めて頂き一緒にお酒を飲もうという話にもなっており、本当に温かくて良い町だと思いました。是非とも皆さん、一度は足を運んでみて下さい☆







続きの画像はこちらから!

黒潮一番館

黒潮一番館では、カツオ一本釣りのまちならではのカツオのタタキを味わっていただくことが出来ます。

高知県幡多郡黒潮町佐賀字海雲寺374番地9
(お食事だけのご利用もできます)

TEL/FAX:0880-55-3680

カツオタタキづくり体験
※カツオ漁が休みとなる12月~2月の間、当館の営業もお休みとさせていただいております


HN:つかさHN:つかさ

かつおたたきふれあいセンター黒潮一番館 に関する記事

HN:つかさ  さんの記事

かつおたたきふれあいセンター黒潮一番館 に関する記事

2009-07-06 | 黒潮町ファンクラブ
かつおたたきふれあいセンター黒潮一番館 に関する記事








黒潮一番館

黒潮一番館では、カツオ一本釣りのまちならではのカツオのタタキを味わっていただくことが出来ます。

高知県幡多郡黒潮町佐賀字海雲寺374番地9
(お食事だけのご利用もできます)

TEL/FAX:0880-55-3680

カツオタタキづくり体験
※カツオ漁が休みとなる12月~2月の間、当館の営業もお休みとさせていただいております


黒潮町の黒潮一番館で"かつおたたき体験" 見学!


さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

一日町民体験ツアーin黒潮(入門編)・・・黒潮町

2008-10-19 | 黒潮町ファンクラブ
2008花・人・土佐であい博 応援ページです。

あったか高知は華ざかり 花・人・土佐2008

一日町民体験ツアーin黒潮(入門編)

2008年10月1日(水)→2009年2月1日(日)(期間終了後も開催)

場所 黒潮町佐賀・熊野浦地区 定員 3~20名 参加料 4,500円(要予約)
問合せ SAGA体感ネットワーク TEL 090-9553-0410(明神)

カツオの一本釣りで有名な黒潮町佐賀は、黒潮の恵みのカツオだけでなく、塩やミカン、シメジなど南国の太陽の恵みも豊富です。この、潮風香る町で時を忘れてリフレッシュしませんか。地元の方の指導で特産の天日塩作りなどを体験したあとは、郷土料理作りに挑戦。腕も口も達者な地元のおかみさんたちの手ほどきで、魚飯やシメジ天ぷらなどを作ります。作って・食べて・笑って過ごす楽しい一日。元気をもらいに、また帰ってきたくなるかもしれません。


【所要時間/半日(5時間)】
13:00/黒潮一番館集合(佐賀地区)
13:00~15:00/塩作り・貝殻クラフト・ミカン狩りのなかから一つを体験(佐賀地区・熊野浦地区)
15:00~18:00/郷土料理作り体験&食事
 料理の内容は、季節により異なることがあります。 
※ オプションメニュー多数(別料金)
カツオタタキ作り(11月中旬以降は、できないことがあります)、シーカヤック、海洋クルーズ、市場で水揚げ風景見学ほか。
詳細はお問い合わせください。
※ 動きやすい服装でご参加ください。
※ 季節や当日の天候により体験できないメニューもあります。
※ 7日前までにお申し込みください。
【HPアドレス】http://www1.ocn.ne.jp/~taikan/


詳細はこちらで! 花・人・土佐であい博ツアー http://www.deaihaku.com/42.htm

砂浜美術館2008・秋・冬・・・黒潮町

2008-10-19 | 黒潮町ファンクラブ
2008花・人・土佐であい博 応援ページです。

あったか高知は華ざかり 花・人・土佐2008

砂浜美術館2008・秋・冬
2008年9月1日(月)→2009年3月上旬

場所 黒潮町入野松原など 定員 イベントにより異なります
問合せ NPO砂浜美術館 TEL 0880-43-4915(ホエールウォッチング TEL 0880-43-1058)

黒潮町の砂浜美術館は秋・冬も見どころいっぱい!温かな遠浅の海で悠々と泳ぐニタリクジラやイルカ。10月には、4km続く砂浜沿いに紫色のらっきょうの花畑。11月に入ると全国から集まったキルトとエコバックのコンテストを潮風そよぐ松原で開催。同時にお茶会(野点)も開かれます。年が明けると自然の造形物「漂流物展」。世界中から砂浜に流れ着いた作品からは、さまざまなメッセージが伝わってきます。


●ホエールウォッチング□開催中~10月25日(土)
 4~12名(一隻)大人5,000円、小学生3,500円、幼児1,000円
【出港時間】
●佐賀港→9:00、13:00
●上川口港・入野漁港→8:00、10:00、13:00
 ※ 軽く運動できる服装と運動靴(ヒールは不可)
 ※ 波で濡れた場合の着替え持参 ※ 荒天時は中止。要予約。
● らっきょうの花見□10月中旬~11月
 黒潮町入野松原前。無料。
● 潮風のキルト展□11月7日(金)~9日(日)
 黒潮町入野松原。協力金300円。
 ※ 雨天時は屋内開催
● 漂流物展□2009年1月下旬~3月上旬(予定)
 黒潮町 道の駅「ビオスおおがた 情報館」。無料。



詳細はこちらで! 花・人・土佐であい博ツアー http://www.deaihaku.com/35.htm