
昨年の今日、僕は不注意から左手薬指の動脈を切る大ケガをしました(こちら)。爪が半分なくなり、病院で3針縫いました。指先のケガでした。
ケガは長い間治らず、去年の暮れまで包帯や絆創膏が必需品でした。今も傷跡がふさがっておらず、1年経ったのに完治していません。
音楽が好きな人や演奏する人はピンと来るかもしれませんが、左手の薬指、それも指先のケガですので、ギターやベースの弦を押さえられなくなりました。爪の間に裂傷があるため、弦を押さえると傷口が広がってしまうのです。
しかしレコーディングはありましたので、薬指を全く使わずにギターやベースを演奏しました。リードギターも最初は人差し指と中指の2本だけで、その後は小指も加えて3本だけで弾きました。アコースティック・ギターのアルペジオが必要な曲では、コードが押さえられないので仕方なくサンプリングされた音色の打ち込みで代用しました。
ケガをしてすぐレコーディングした吉川団十郎さんの曲があるのですが、録音が終わって間もなくの頃に団十郎さんから「ラジオにゲストで出る事になったから新曲かけてもらうから」と言われたので聞いていたら「アレンジしたKENNYが指をケガして指2本だけでギターを弾いてます」という話をしてくれていました。
1年が経ち、傷口もだいぶ塞がって来ましたので、試しに薬指も使ってギターやベースを弾いてみましたが、やっぱり薬指を使わない変なクセが抜けません。特にチョーキングは今でも怖くてできないです(傷口がモロに広がるのです)。
テンションの低い細い弦だったらほとんどのコードも弾けます。ただやっぱりコードにしてもリードにしても小指をかなり酷使するスタイルになってしまっているので、しばらく弾くと小指が痛くなります。少しずつ薬指を使って慣らして行くしかないですね。
指先をケガした時に思い出したのが、僕が中学か高校の頃に読んだブラック・サバスのギタリストだったトニー・アイオミのインタビューです。
トニーはミュージシャンになる前に工員をしていて、その頃に事故で中指と薬指の先端を切り落としてしまい、第一関節から先をなくしました。トニーがギターを弾いている映像を見ればわかりますが、失った2本の指にサックをしています。
本日の画像はトニーの指先の映像をキャプチャしてみましたが、サックをしているのがわかりますでしょうか?
そのインタビューでは、指の負担を減らすために、弦を非常に柔らかいテンションにする工夫をしていると語っていました。普通は6本全てが違う太さですが、トニーは2弦にも細い1弦を張り、3弦には2弦という風にずらして張っているそうです。とても細い弦のセットになりますので、普通の人ならフニャフニャで逆に弾きにくいはずですが、トニーにはこれが1番良いという事です。
インタビュアーが「そんな細い弦のセットであんな太い音が出せるとはとても信じられません」と言ったところ、トニーは「ビブラートなどのテクニックで音は太くできるんだ」という風に答えていました。
もう20数年前に読んだインタビューですが、この1年間は良くこの話を思い出して励まされました。世界的に有名になる前に、どれほどの努力をしたのかと考えたからです。
僕も指先や弦を工夫しつつ、そしてまだ傷口は完治していないので指をいたわりつつ、徐々に元のようにギターを弾く感覚を取り戻したいと思っています。
ちなみにピアノなど鍵盤楽器や、ギターとは弦の太さや奏法が違うベースの演奏はほぼ大丈夫になりましたし、パソコンのキーも今では普通に打てます。残りはギターだけという事です。早く治りますように。
1年前のこの記事、読み損ねてました(ゴメン)
ギタリストの薬指はイカンですなあ。
イカンとは言えいかんともしがたい。
これを機にレフトハンデッドになっちまうとか(^_^;。
まあ、無理をせずきっちり治してくださいマシね。
そうなんです、この1年は薬指を使ってギターが弾け
なくて精神的にかなりしんどかったです。レフティ
になるのはいいアイディアですねえ!これからも無
理せず治すの最優先で行きます。
てきます。
順調に快復しているようでよかった。僕も下手ですが
ちょっとだけギターを弾くので、このハンデはよくわ
かります。1日の早い完治をお祈りしています。
ありがとうございます。完治してほしいのですが、
傷口はこれ以上ふさがらないような気もします。あ
んまり気にせずに気長に治すのが一番の特効薬かも
しれませんね。でも薬指を使ってコードを押さえら
れるようになっただけでもだいぶ良いですね。
チョーキングはまだ恐くてできません(苦笑)。
私のブログで「人間椅子」のCDを紹介するにあたってブラクサバスのトニー・アイオミの指の画像が欲しかったものですから、勝手にリンクさせていただきました。
問題が有るようでしたらメールいただきたく、よろしくお願いします。
はじめまして。ご報告ありがとうございます。僕も
HR/HM好きですよ。トニー・アイオミいいですよね。
僕もここ最近は良く聴いています。人間椅子は青森
出身のバンドですよね。プレイヤー誌のギター講座
を担当していたので毎月読んでいましたよ。