goo blog サービス終了のお知らせ 

KENNYの趣味趣味ブログ

好きな事だけ書くブログです。好きな事を、好きなだけ。
人と意見が違っても、目くじら立てず、潮吹かず。

Macbook ProのHHDをSSDに交換

2015-05-24 23:19:00 | Mac・PC 関連
今日、注文していたMacbook Pro用のSSDが届いたので、ハードディスクを丸々コピーしてSSDに乗せ替えたら、本体やソフトの起動がすごく速くなりました。

JetDrive/TS480GJDM420というのを注文、amazonで35,800円でした。



僕のMacのハードディスクは250GBで、もうだいぶ一杯だったのと、今後もソフトシンセ音源をインストールすることも考慮し、480GBのSSDに交換しました。



今まで使っていたハードディスクも、外付けとして使います。

DAW(音楽制作ソフト)のソフト音源の読み込みも、今までよりずっと速くなって快適です。

ちょっと無理すると、ブチブチと音が途切れた現象も解消されたようです。

めでたしめでたし。


iPod touch 第五世代が届きました

2015-03-24 23:47:00 | Mac・PC 関連
仕事していたら、注文していたiPod touch5が届きました。



愛用している第4世代のバッテリーがダメになり、フル充電しても5分ぐらいでバッテリーが切れてしまうようになったので、買い替えです。

第5世代iPod touchは、もう発売から2年半ぐらい経っておりますので、ヤフオク等で中古購入も考えましたが、やはりバッテリーは新品の方がいいなあと思い、新品を買うことに。

ついこの間、値上げされまして、現在16GBモデルは税込み24,420円ほどなのですが、色々と検索していたら、某パソコンショップで保証付きの未開封・未使用品が税込み19‚980円で売られているのを見つけ、送料と振り込み手数料を加えても計20,736円でしたので、約3700円ぐらいお得に買えました。

家ではiPad miniを使っておりますので、これは外出用として買いました。色はイエローです。

第4世代と比べると、薄くて軽くてビックリ!

第4世代は32GBのモデルを買ったのですけど、最近は音楽を全部、別のiPod classicに入れておりますし、外でメールチェックとSNSが出来れば十分で、あとはアップ用に写真が撮れれば良いので、今回は16GBモデルにしました。最小限のアプリなど入れましたが、まだ10数GB空いております。

Retinaで画面もキレイです。最初からiOS8がインストールされていました。第4世代のモッタリ感に慣れていたので、快適に使えています。

夕方、ケースを買って参りました。

後でGarageBandぐらい入れようかな。

夜フクロウ

2014-12-20 13:35:00 | Mac・PC 関連
MacでTwitterを使う時、僕は「夜フクロウ」というクライアントを愛用しておりますが、開発が終わってしまったのか、ヴァージョンアップされなくなり、画像をアップする時に使っていたTwitpicのサービスも終了し、夜フクロウからTwitter公式への画像をアップする方法がなくて困っていたのですけれど、夜フクロウから公式に画像をアップする方法を紹介しているページがありました。

「夜フクロウからTwitter公式(http://pic.twitter.com)に画像をアップロードする方法」
http://gadget-shot.com/apps/mac-apps/22638

素晴らしい!

やってみたら、アップロードできました!

感謝感謝!!

5台目のiPod

2014-10-21 08:34:00 | Mac・PC 関連
先日、iPod classicが販売終了になってしまい、店頭から姿を消し、中古品もすでにプレミア価格で取り引きされており、状態の良い物は、定価以上の価格になってしまっています。

僕はiPodを複数台持っておりますが、どれもほぼ容量一杯なので困っていたら、音質が良いと評判の5.5世代のiPod(80GB)を見つけたので、iPodを置くだけで再生できる、iPod用のスピーカーと一緒に購入いたしました。

スピーカーはコンパクトですので低音は出ませんが、クリアでなかなか良い音で、リモコンも使えるし、FMも聴けるし、iPodの充電も出来るし、時計やタイマーも付いていて、なかなかよい感じです。リビングのテーブルの上に置いて、色んな曲を聴いてみておりますが、手軽で簡単に聴けます。

とりあえずiTunesに入れていた6000曲ぐらいをiPodへ。今まであまり聴かなかったCDや、昔良く聴いたCDも久々にエンコードして入れてみようと思っております。

Twitpicサービス終了

2014-09-07 18:59:00 | Mac・PC 関連
Twitpicのサービスがもうすぐ終了だそうです。

僕はTwitterに連動させて、4年以上使い、646枚の画像をアップしておりました。

愛用しているMac用Twitterクライアントの夜フクロウが、ここ最近全くヴァージョンアップをしておらず、公式画像アップ機能に未対応なので、ちょっと困ってしまいます。