13日は親の会でした。
午前中はスタッフ2名と会員1名、三人でまったりカード&ボトルタイムでした。
おしゃべりしながら、穏やかで優しい時間を過ごせました。
カードもボトルも不思議と今を映し出してくれます。
心って、気づいて欲しい、感じて欲しいって、サインを出しているんでしょうね
午後からの親の会は、新しい方をお迎えして、始まりました。
自己紹介は緊張しますけど、やっぱりお互いを知るために必要で、でも、その時々で湧き上がる思いや言葉が違うのも興味深いものです。
ある時には言葉にできない思い、自分の中で大切にあたためて、また違うタイミングで言葉にできる、聞かせてくださってありがとうございます。
本の中の言葉も、その時にタイミングが合ったメッセージを受け取れるようになってますね。
自分の中で熟成させたり、会の皆さんと一緒に共有しながら熟成させたり、なんでもない話をしたり、いろ~んな時間になっていることが嬉しいです。
今回もいろいろなミラクルに感謝です。
人生は、楽しむでもなく、悲しむでもなく、すべてを味わう、なのでしょうね。
苦い、甘い、酸い、辛い、好きな味も嫌な味も愛してあげたいなぁと思います。
私自身は夜も用事があり、また、ご一緒してくださった人もあり、すてきな一日になりました。
今年も会ではいろいろな企画もしていけそうです。
親の会ではありますけど、イベントも癒しの時間、そんな思いでいます。
今月もありがとうございました
子どもたち
いつも応援ありがとう