goo blog サービス終了のお知らせ 

堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

給食費VSお弁当代!!

2009年04月27日 | クッキング♪
・鮭と青海苔とちりめんと胡麻のお握り
・ひじきの卵焼き
・ひじきのハンバーグ
・肉じゃが
・竹輪きゅーリ
・スナップエンドウの煮物

今日は遠足なのでチョイと豪華目に入れてみました

本日海○くん歓迎遠足です

佐賀県唐津市の鏡山ってとこで登山の予定でしたが・・・。

雨。

雨でございます。

海○は起きるなり外を見て

「やったー!!雨やん!」と万歳三唱!!!


雨だと行き先が北九州の【命のたび博物館】に行くそうで。

どんなとこなんじゃい??

命のたびって・・・。

本人は小学校の時に北九州見学で行った時

最高に楽しくて(??)また絶対行きたいと心に決めていたそうで

雨乞いを実はしていたらしい。

訳のわからんやつだが

天気予報さえ覆す神頼みがきいた様で

今日は終日雨だって。

よかったね。




こんな様子を見ていたりお弁当とか作ってると自分も遠足行きたいね。


ところで 福岡市では中学校の給食費月4200円です。
(この近辺とでも云いましょうか?)

一食辺り200円前後と言うところでしょうか?

娘は公立中なので引き落とされておりますが

この春 私立中に入った海○くんには給食はありません。

実はこんな私ですが入学式の翌日から

毎日毎日弁当を作り続けております・・・

土曜日も部活があるのでね・・・--;


そこで、弁当代を給食費より安く上げようと

どうでも良い努力を続けております

今のところ一食あたり100円かかっておりません

おほほほほ~~~~~っ

作り置き作戦や残り物作戦でこの分だと3000円以内でおさまりそうです。

くだらない事に努力をする アホな女子です堅・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
1食100円? (ゆりり)
2009-04-27 17:06:14
おすぎさん、こんにちは~。
海○君の中学は、お弁当なんですね。
料理人おすぎさんらしい、栄養と品数ばっちりのお弁当素晴らしい
うちも毎日、長男のお弁当作りますが、おかず3種類が精一杯で
カップのゼリーを入れてごまかしてます

昨日、今日とこちらは肌寒いです。
おすぎさんも体調崩さないようにして、お弁当頑張ってくださいね
私もぼちぼち頑張りますよ
返信する
的外れな努力家かも? (おすぎ)
2009-04-27 21:18:34
ゆりりさん♪
毎日弁当って大変ですね~。男の子だから見た目より量??
弁当の他に部活の前のオニギリやチューッと吸うゼリーとかバナナとか
面倒かかりますねーー;

誰でもやってる作り置き作戦で朝はチンチン賑わってますよ^^;
福岡も今日は肌寒かった。
ゆりりさんも体には気をつけてくださいね♪

なにかよいアイデア弁当あったら教えてくださいね~☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。